JR九州の「ななつ星」

ニュースによると、JR九州ではオリエント急行を彷彿とする超高級列車を作ったとか。
名前を「ななつ星」というらしいが、機関車をはじめ客車に関しての情報が全く出てこない。検索をしても機関車がDF2007001と言うことしかわからないが、JR貨物のDF200を改造したものか、基本性能をDF200と同じにして新たに作ったものかはわからない。客車に至っては新製車だろうが、形式などもわからない。機関車にしてもどこに型式番号を書いてあるのかわからない。

どなたか、機関車はじめ客車の基本性能諸元と、型式番号をご存じの方があればお教え頂けないでしょうか?

JR九州の「ななつ星」」への2件のフィードバック

  1. どなたもコメントがないので知っている範囲でですが、「ななつ星」の牽引機はJR貨物のDF200
    の性能そのままで外観を「ななつ星」用に改造しています。製造は神戸の川崎重工でおそらく貨物牽引以外の使用は初めてだと思います。番号はDF200-7000で客車が7000番台なので同じ7000としたと言われているようですが本当かどうかはわかりません。
    客車は7両でこれは「ななつ星」のコースの列車有効長が160Mのため牽引機を除いて7両編成しか組めなかったそうです。車体は817系(普通列車)の車体に787系(旧つばめ・有明)の台車を組み合わせた客車で4両は日立笠戸で3両は小倉総合車両製作所にて製造されました。
    車番は1両目からマイ77-7001、マシフ77-7002、マイネ77-7003、マイネ77-7004、マイネ77ー7005、マイネ77-7006、マイネフ77-7007で1両目と2両目に電源車機能が搭載されているようです。(寝台車を静粛に保つため)写真は先日までは黒いシートですべての車両がラッピングされていましたが、今月13日に報道陣に公開され以降はその姿で試運転を行っているようですので少しずつ写真を見かけるようになりました。鉄道ホビダスの今日の1枚にも試運転の様子が今日は2枚ほど載っていました。とりあえずわかる範囲で。

  2. 893-2様、
    ありがとうございます。
    噂通りにJR初の「イ」復活ですね!機関車には、我々の思うナンバープレートはなく、車体の横に小さくJR九州式に「DF2007000」と表記されるとか。
    客車マニアには久しぶりのエネルギー注入です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください