台湾ちょっとした話

年明け早々台湾に行ってきた。今回の目的は英国製EMU100が臨時自強号として土日を中心に2月8日頃まで基隆と樹林の間を走るということで急遽現地に駆け付けた。その時見て感じた最近の台湾を少々報告する。

<EMU100>

EMU100は台湾で最初に導入した特急用電車で吊り掛けモーター装備として有名であるが、今まで七堵で休車状態を撮影したことがあるのみである。そこへ今回復活運転をするということで格安航空を利用して行ってみた。情報は主に写友クモハ73106さんからで今回もリーダーをお願いし、三田会のお二方とDRFC-OB3名計6名で快晴の1日を集中して撮影した。写真は2014年1月11日三坑~八堵間を行くEMU100の基隆発樹林行き臨時自強号▼

s-14.1.11三坑EMU100

<友好的で親切な台湾の人々>

台湾の人は昔から親切で、特にお年寄りの接し方、話し方は古き良き日本を思い出させてくれる。この日は土曜日ため復活運転撮影に台湾の若い鉄ちゃんも沢山現れ、彼等からは鉄道カレンダーや阿里山鉄道の絵葉書、それに時刻表などを頂き恐縮してしまった。ホームで日本の爺鉄と情報交換する台湾の鉄ちゃん▼

s-14.1.11樹林友好

<砂嵐に注意>

台湾の1月は日中は摂氏20度くらいで快適であるが結構風の強い日もあり現地の人も防寒用の衣類を身に着けているようだ。14日台東の直ぐ南にある知本で下車して鉄橋を行く列車の撮影を試みた。朝のうちは普通の撮影ができたが、昼前から風が強くなり砂塵で風景が霞んできた。あちこちで砂が舞い上がっているのがわかり気持ちが悪くなってきた。黄砂の発生源である中国内モンゴル自治区の集通鉄道では強い風により空が黄土色になりカメラがやられたことがある。今回もやばくなり河原での撮影を早々に切り上げた。上は9時47分の莒光701次新左営発台東行きでまだ状態は悪くない。下の12時52分通過の自強229次新左営発樹林行きの頃には砂塵で御覧のとおり霞んでしまった。▼

s-14.1.14知本莒光701次

s-14.1.14知本自強229次

<電化ポール>

南迴線の電化は知本までポールが建植されており、元光華号のDR2700等の撮影条件は厳しくなった。

 

<毒蛇注意>

台湾には毒蛇がいるようだ。知本の駅トイレ付近に2カ所毒蛇注意の警告があり、女性に身振り手振りで尋ねてみるといるとのこと。日本では毒蛇は、沖縄、奄美大島のハブとマムシくらいで、線路際で見かけるのは青大将かヤマカガシがほとんどである。近年ヤマカガシも毒があると聞くようになったが蛇自体あまり見かけなくなった。台湾は百歩も歩かないうちに毒が回って死ぬという百歩蛇と台湾コブラ、台湾ハブがいるらしく駅に注意書きが出ているのを見たのは始めてである。昔、台鉄板橋で蛇に出会い写真に記録したことがある。諸兄も台湾に行く時はくれぐれも注意して無理をなさらないように。▼

s-14.1.14知本蛇警告

なお、今回の旅については文才写才抜群のぶん旅さんことぶんしゅう旅日記さんから、また、同時期に入台したDRFC仲良し三人組からそれぞれ詳細の発表があるものと思われるので期待したい。

台湾ちょっとした話」への10件のフィードバック

  1. 準特急様
    おはようございます。台湾では短い間でしたが御一緒させて頂き、いろいろお世話になりありがとうございました。今回初めてグループでの撮影行、楽しく過ごさせて頂きました。さすが、海外鉄のつわものぞろい、後をついて回るだけでしたが、いろんな経験をさせて頂き、皆さんの知識と行動力に舌を巻き、もっと勉強しないといけないと痛感しました。いやぁそれにしても準特急先輩はじめ、皆さんすごいですね。

  2. 準特急様
    お疲れさまでした。EMU100は、この写真の右手後方山上から俯瞰すると綺麗な編成写真を撮影できるようです。2月8日に天気が悪くなければ、チャレンジしてみます。6日成田22:20発、9日成田7:10着の2泊22,640円の激安ツアーで再度行ってきます。虎尾もフィールドに行く計画です。蛇と知本の砂嵐には、びっくりしました。

  3. 大津の86様
    DRFC-OB精鋭がこの時期に少なくとも6名が入台していたとは驚きですね。私の知る限り皆さん年に何回か台湾に来られているようです。次は台中や虎尾に詳しい大津の86様ならではの企画をお待ちしております。私も高齢なのでひたすらついて行くだけですが、宜しくお願い致します。

    クモハ73106様
    今回も老人鉄集団のまとめ役をやっていただき有難うございました。金崙でお別れした後は再び台東で宿泊しましたが、ちょっとしたトラブルがありました。ぶん旅さんはさらに3日後金崙の川の堤防下にある温泉民宿に予約をとっていましたがどうでしたでしょうか。

    • 金崙の民宿の温泉噴出は夕刻までで、遅くに私が着くとわざわざ湯を入れての熱烈歓迎でした。高雄から月に2~3度はくるというおじさん達と一緒に旅の垢を流しながらゆっくりと湯治に浸りました。宿泊客は私だけで夜は潮騒と橋を渡る走行音を聞きながら、花蓮で買った美味しいお酒を飲みながら旅情にも浸りました。
      翌朝は無人駅で荷物を預けられない枋山での撮影を諦めて、朝日の中を渡っていく列車撮影を撮ろうと日の出前から待ちましたが、あいにく雲が立ち込めて想う光景は見えずリベンジを誓いました。この辺りにはまだ公表されていない撮影地もありますが、いずれも駅から遠く、徒歩では行けません。次回はレンタカーを借りて挑まないと難しそうです。

  4. 高雄駅では失礼いたしました。また昨年7月の訪台時にはお世話になりました。私共もご教示いただいた場所(八堵-三坑)で翌日撮影しました。しかしあの日はとても天気が悪く、ご掲載のEMU100型の写真のように綺麗に撮れませんでした。駅撮でも結構な人出で、台湾の鉄人口(入台していた日本人も少なからずいた)の多さに圧倒されました。今回は、デカンショまつり号さんと新所沢都民さんとのユニット再結成で参りましたが、また機会があれば宜しくお願い致します。

  5. EMU100の撮影と4回目の三貂嶺訪問の後、今回初めて新幹線で台北から高雄(左営)まで乗り通しました。高雄到着が少し遅い時間でしたので夕食はお目当ての飲食店が閉まっており、コンビニ弁当で済ませてから夜行列車に乗られる若いお三方に会うため高雄駅待合室に行ってみました。皆さんお元気で一緒に記念撮影できたことも思い出です。基隆地区はいつ行っても曇天か雨でしたが、今回は終日快晴で、翌日の太麻里も快晴でした。太麻里はどなたか発表されると思います。

  6. 準特急様

    デカンショまつり号です。
    高雄でお姿をお見かけした時は、びっくりいたしました。
    日頃の行いがよくないのか?蛇には出会いませんでしたが、台湾滞在4日間のうち雨に降られなかったのは、初日のみでした。そういえば、前回、ご一緒したときは、台風直撃でしたね。
    ただ、EMU100系・DR2700系・荷物列車・貨物列車・臨時の電気機関車牽引のインド製旧型客車のイベント列車も撮影ができ、大満足です。
    一番好きな荷物列車は、正確なダイヤは、わかりませんが、大里10:30ごろ・三貂嶺11:00ごろ・汐止12:00ごろ通過ということがわかってきました。逆方向の運行時刻をつかみ何とか撮影したいものです。
    すでに次の訪台も画策しています。
    また、機会があればご一緒させてください。

  7. ぶんしゅう旅日記様
    金崙の鉄橋で撮影中急に雨が降ってきた時、雨宿りのため温泉に待避しました。私と同じかもう少しご高齢の方々が水着で入浴していました。その後、腹が減ってきてその温泉民宿で仮の昼食をした時、ぶん旅さんは3日後の予約をされていましたが、高雄からの湯治客と話たり、一人酒を楽しんだり、羨ましき限りです。この日は綺麗な女中さんでも現れなかったですか。帰国早々北近畿の旅の取りまとめ等おつかれさです。

    デカンショまつり号様
    デカンショさんは本来台湾行き飛行機の私の前の席にお座りの予定でした。もともとお互いが別の行動だったのですが、高雄でニアミスと言われ、とにかく、ぶん旅さんと高雄駅待合室の雑踏の中で3人の貴公子を発見することができました。そういえば台風来襲の時、台北駅の超雑踏の中で列車打ち切り前の最後の列車を押さえて待っていてくれたのは大変有難かったです。今回の天気は3勝1敗1引き分けといったところです。

  8. 準特急様
    不銹鋼號です。今年も台湾にお伴させていただきありがとうございます。台湾鉄路迷との交流、綺麗になっていた100系復活運転、虎尾などよい旅ができました。
    橋頭糖廠にも、蛇に噛まれた場合、血清を選ぶためどの蛇だったか記録するよう、いろいろな蛇の絵が描かれた注意書きがあったのを思い出します。

  9. 不銹鋼號様
    難しいお名前でどなたかと思いました。道中いろいろとお世話になり有難うございました。初日から中華料理を食べ過ぎてまた一段と太ってきました。金崙でお別れした後、台東の変が勃発したことをご存知でしょうか。このあたりはぶんしゅう旅日記さんがどのように暴露されるか楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください