燃える大地への旅 2017年 台湾 Part7 高雄のトラムに乗る・撮る

路面電車ファンでもある私です。前回2015年6月にも開業前の高雄トラムを訪問しました。その時の訪問記はこちらです。
訪台後の10月16日に体験乗車が開始され、徐々に延伸開業されて現在、C1-籬仔內站~C8-高雄展覧館4.5㌔の客扱いが始まっているそうで、今日は初めての乗車です。


第5日目 6月12日 その2 高雄のMTRに乗る・撮る

▲ 14:52 美味しい小籠包を食した後は、高雄MTR紅線の後站から乗車です。
まずは開業なってからまだ見ていない、乗っていない、撮っていない高雄トラムに会うために
前鎮之星
に向かいます。MTRでは駅名が異なり凱旋になります。

▲ 15:17 MTR凱旋站に到着、大きくトラムの乗換案内が掲示されています。

▲ 15:21 地上に上がると前鎮之星站にはお客が待っておられました。利用客が少ないとの評判を聞いていたのですがこの時間にお客がおられるのはまあまあです。
開業しています区間の全線を乗って見たいのですが、貨物線の職員列車も撮りたいので時間がありません。籬仔內站までの2站区間の乗車となりました。
運賃ですが、まだ試験運転中になっていて無料です。
▲ 15:24 直ぐにトラムは来ました。架線がないのはスッキリしていていいですね。

▲ 車内です。乗車率もまあまあですが、郊外電車並みの15分間隔の運行ですので街を走るトラムとしては物足りません。まだ全通していませんし、利用客が多いと思われない路線ですので、路線がもう少し延びて使いやすくならないと増客は難しいですね。

▲ 15:26 対向列車とすれ違いました。

走行スピードは最高47.8km/hです。架線レスの走行ですのでせいぜい30km/h程度でしか走らないだろうと思ってましたが気持ちよく快走します。殆どは芝生を敷いた専用軌道を走りますのでもう少し頑張って60km/hぐらいまでスピードアップしてもいいのではと思いました。

▲ 15:28 次の凱旋瑞田站は上下線ホームとも待っています乗客はおられません。う~ん、ただでも乗客0ですか、厳しいですね。

▲ 車庫へと延びる路線です。架線がないのは本当にすっきりしていていいですね。車庫を超えて工場への貨物船へと出ました。

▲ 16:01 今日も職員輸送のため旧型客車2両を牽引してR40号機が来ました。

▲ 16:44 仕事が終わった職員がホームで待つなか折り返しが入線です。

▲ 16:46 高雄站までには数カ所の道路と平面交差しますので踏切が設置されています。この右側の道路は2014年8月1日深夜に発生した大規模ガス爆発のあった所です。数100mにわたって道路が陥没しました。

これで今日の撮影は終了です。夜はいつもお世話になっているという台鐡勤務のTさんとの会食会です。情報交換をしながら盛り上がりました。明日は6日間ご一緒させていただいた団長クモハ73106東ウラさん、またデカンショ祭り号さんともお別れです。我々より1日早く帰国されます。大津の86さんと私はもう1日、台鐡撮影を励みます。
Part 8へ続く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください