愛知電鉄デハ3080

11月8日から15日まで死のロードに出ていました。そのため、DRFCの重要イベントであるホームカミングデーを欠席する不始末を犯してしまいました。誠に申し訳なく、諸先輩はじめ会員諸氏に心よりお詫びを申し上げます。

さらに初めてご参加くださった関三平先生にもお迎えすらできず無礼を働いた上、9日の「昭和の電車・愛知電鉄デハ3080」も今日まで遅れてしまいました。関先生、お許しください。

さて、表題の愛知電鉄デハ3080とは名鉄の前身だとか。当会には名鉄に関しての専門家はおられないのでしょうか?ぜひともコメントをお願いしたいものです。

2017/11/9

ご近所話題-2

先日、伊賀鉄道に東急色復活というニュースを載せました。まだ現地に出掛けていないのですが今の忍者電車の状況をお知らせします。伊賀鉄道には忍者電車が3編成と企業広告が2編成あり企業広告の1編成が東急色に戻っています。戻る前の写真も含めての全貌です。201から205まで順を追って載せていきます。

続きを読む

まだ残っていた片上鉄道キハ311

片上鉄道が廃止されたのは26年前の1991年(平成3年)7月1日でした。吉ケ原駅には多くの動態保存車両があり、往時を偲ぶことができます。一方吉ケ原以外の場所の保存車両についてはあまり情報がありませんが、この度たまたま某団体のバス旅行の途中、運よくトイレ休憩のためにドライブインにバスが停まってくれたので、思いがけなくキハ311に再々会できました。

片上鉄道キハ311 H29-11-8 岡山県国道484号菊ケ峠のドライブイン前にて

続きを読む

ご近所話題-1

本日(11/8)付けの毎日新聞伊賀版の記事です。伊賀鉄道の1編成が東急色に戻ったようです。広告契約が満了して東横線時代に戻されました。早急に実車の確認をしますので次の報告をお待ちください。本日は取り急ぎ新聞記事のみとします。戻ったのは103+104のようです。

なにかよくわからないまま買った鉄道模型

 鉄鈍爺さんの「【デゴイチ】さようなら運転」の投稿でコメントしたのですが、その時に持って行ったTRIX製の小型蒸気機関車が何かよくわかりませんと書きました。何かよくわからず動かしていたのですが、やはり気になります。そして、動かしたのは1994年に購入してから2回目です。最初は2012年の「デゴイチ」での運転会でした。今回も最初は少し押しましたが、その後は快調に2周しました。

さてこの機関車はいったいどのような機関車なのでしょうか。

続きを読む

1972年の阪堺線

昨日(11/3)夕方のカンテレで1955年の阪堺線「田辺」駅の写真が出ていました。昔の写真を見て、この場所が何処かを捜す番組ですが線路の上にはもう阪神高速が見えていました。大阪の北田辺に住んでいましたので中学生の頃は家から股が池(確かこの字だったと思います)に遊びに行く時や、桃山学院へ模擬試験を受けに行く時は通っていた記憶があります。「目の高さ」で電車が動いていました、踏み切りも路盤も電車と共有していました。さすがに中学生当時の写真はありませんが1972年10月頃の「阿倍野」での平野線の写真がありました。123、121は恵比寿町~平野、301は天王寺駅前~平野などです。このときは地下鉄はもちろん阪神高速も見当たりません。


続きを読む

同志社クローバー祭があります!

はじめまして。
同志社大学鉄道同好会の副渉外です。

前回の告知より間が空いてしましましたが、イベントの告知をさせていただきます。

11/4、11/5に京田辺校地にて同志社クローバー祭が開催されます。
当会は11/5のみ出展致します。
ぜひお越しください。

詳細は以下の通りとなります。

「れっしゃだいしゅうごう‼」
知真館1号館119教室
11/5(日) 9:00~17:00

写真は昨年のものです。

続きを読む

紅葉の赤沢森林鉄道 2017年 Part2 ボールドウィン号を撮る

10月21日 その2

13:20、「皆さんおつきになられましたよ。」と再びW田さんのお声で起きました。当日は大型台風が来ているので案じられた天候でしたが、小雨が時折降る程度で嵐の前の静けさ状態でした。
続きを読む