|
団塊の世代の一人でもある私、あと少しで還暦になります。
日頃の精進を怠った為か、体力が日々に衰えるのを感じるようになりましので、お迎えがいつ来てもよいようにご先祖様に手を合わせ、身の回りの整理に励みだしました。
すると御加護の賜物か、失せものが現れ出しました。
そこで廻向の意も含めお供物として献げたいと存じます。
第一回目は、未だ巷を賑わす京阪電車であります。
まずは「京阪電車沿線名勝案内圖」をご高覧あれ。昭和12年9月製作。78×26.5cm。分割コピーの上合成しましたが、何故か一カ所ズレています。
子供の頃、色鉛筆でなにやら書き込んでしまって消えませんでしたのでそのままです。それに状態が非常に悪いです。それに「画像の大きさを1024*768程度にまで縮小してください」という制約から縮小したところ、文字の判別がいささか不鮮明となった。ご了承の程を乞い願います。
この案内図には裏面がありまして、運轉時間表をご覧になって下さい。「京阪特急」61頁の記載の如く、
「特急びわこ號」の濱大津発車時間が 4:35, 5:35, 6:35, とあり、その所要時間は77分、三條大橋のみの停車となっている。その図の最下段、石山坂本線螢谷驛とあるが?……?
石山寺驛の誤植か。
他に主要駅の沿線案内書きがあります。
京阪線 橋本駅の説明に、「昔ながらの紅燈ゆらぎ、對岸山崎とは渡船で連絡してゐる。」とある。
このことを同級生である掲示板主(管理人)のお母さんに、嘗てお尋ねしたことがあった。
『父が渡しで八幡方面に渡るときは、必ず私を連れて行きました。子連れだと渡し場でやり手などから声をかけられないからです。』というようなことをおっしゃっていました。よく賑わっていたことを伺い知る話でした。
駅名の変遷や路線の消滅など、思いを巡らせながら眺めております。
(つづく)
【京阪電車沿線名勝案内圖s.jpg : 397.3KB】
【運轉時間表.jpg : 252.0KB】
【運賃・運轉時間表ss.jpg : 401.3KB】
【主要駅案内ss.jpg : 353.4KB】
|
|
|