DRFC-BBS
※容量制限により削除された06年1月31日までの投稿写真を一部復活しました。詳細はこちら。
※新掲示板へ移行したため、この掲示板への投稿は受け付けておりません。

新掲示板アドレス(2008.08.03〜)
http://drfc-ob.com/wp/
左のフレームが表示されていない場合はトップページへ移動してください。

 投稿者絞り込み:   ページ移動:  
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
663 / 1210 ツリー ←次ページ前ページ→

【729】半世紀前の高松琴平電鉄 その3 某ぼけかけ老人 07/1/11(木) 10:51 [添付][添付][添付]
【732】Re:半世紀前の高松琴平電鉄 その3 弘津 興太郎 07/1/11(木) 23:23

【729】半世紀前の高松琴平電鉄 その3
 某ぼけかけ老人  - 07/1/11(木) 10:51 -
  
諸兄正月からお忙しいと見え、どなたもボケかけ老人にはかっまて下さらぬ。そりゃこっちはヒマですよ。待ってられないので押し付け投稿その3に進む。

2軸単車は先回デッキ改造後ばかりだったので、今回はオープンデッキが残る2枚をご覧いただく。50年前の手札プリントを6枚並べて一挙にスキャン。画面をクリックすると拡大する。

鋼体のみの2両は、確か(記憶が薄れたというより、電車なんぞどうでもよかったから気にもしていなかった)帝国車両だったかで製造。

キャンセルされかけた?かで、メーカーがあわてて仏生山に搬入したと聞いたような気がするが、確信はない。修正や補足は乙訓老人の責務である。

この鋼体も、確か何年かこのまま放置され(法的所有権等に問題があったのか?)、最終電車にはなった。

しかし幅員が複線様区間での線路中心間隔と抵触し、線路を若干修正し(修正したことにして?)やっと動き出したような話があった(ように記憶する=これも不確実)。

次回(また延々と続くの?とボヤく勿れ。ヨメさんと親と先輩は大事になされよ。諸兄とて立派なボケかけ予備軍なるぞ)は先輩が戦前に撮影した写真をご覧いただく所存である。

添付画像
【高松琴平5.jpg : 166.0KB】

添付画像
【高松琴平6.jpg : 154.2KB】

添付画像
【高松琴平1束.jpg : 291.4KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 高松琴平5.jpg
・サイズ : 166.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 高松琴平6.jpg
・サイズ : 154.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 高松琴平1束.jpg
・サイズ : 291.4KB
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@gl07-068.gl07.cilas.net>

【732】Re:半世紀前の高松琴平電鉄 その3
 弘津 興太郎  - 07/1/11(木) 23:23 -
  
琴電1011+1012(形式10010)は
車体が昭和30年、就行が昭和35年という世にも珍奇な運命の
車両です。
私が昭和58年に高松の鈴木君の家に遊びにいった折は
正面は当初の湘南2枚窓で無く貫通式のHL車でした。
その後昭和63年春の休刊日に松山の竹葉君を訪ねた帰りの
再訪時にはSミンデンを履き高性能車に昇格、その割には
冷改されず2年前に姿を消した、ある意味試験車両としては
長命だった不思議な電車です。
最初の多段式制御機については往時の電気車の科学を持って
いるので時間があったら調べてみます。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)@softbank221075078154.bbtec.net>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
663 / 1210 ツリー ←次ページ前ページ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
掲示板についてのお問い合わせはこちら。