|
朝方の「あびこ」始発の上り列車
御堂筋線の朝1番の下り電車は「江坂」5時5分発、上り電車は「あびこ」5時6分発である。下りは千里中央〜江坂間は北大阪急行線であるから、市交御堂筋線の始発駅、「江坂」より朝1番の始発電車が出るのは解るが、上りの始発駅はあくまで「なかもず」ではないだろうか?。1歩さがって、中百舌鳥車庫出庫だからそのまま「新金岡」ではないだろうか?。しかし始発電車は新金岡を通過してあびこ始発である。さらにこの後8本の「あびこ」発が6時〜8時台にある。全て中百舌鳥車庫出庫である。特に一番のラッシュのときに約10分おきにある、途中通過の新金岡・北花田駅の利用者には、当然ガラガラの列車が目前を通過してゆくと言うやりきれなさがある。なぜ車庫から出庫する最寄駅、「新金岡」発ではないのだろうか。こんなことは私鉄ではありえないだろう。これは大阪市交通局の路線、つまり大阪市民の税金が投入されている線なのだ、つまりは大阪市民優先サービスなのである、と思われる。堺延長時にそれまでの終点「あびこ」が「なかもず」となり大阪市民がそれでは朝のラッシュ時に今までのように座ってゆけないとクレームがあって対応したのではないだろうか。
御堂筋線は大阪市交のドル箱線である。1日百万人の利用者がある全国でも銀座線などに並ぶビッグ路線なのである。しかし大和川以南は堺市であり、大阪市交にはおまけなのであり、情けなのだろうか。
夕方の下り「あびこ」・「新金岡」行き
逆に17時〜20時の間、新大阪または中津発で「あびこ」行きが4本、「新金岡」行きが5本ある。17時台3本、18時台2本、19時台3本、20時台1本と少ないが、私の経験では月に2・3本当たる。この列車の評判は「あびこ」と「新金岡」では全く別となる。
「あびこ」行きは、何も不満を聞いたことはない。しかし「新金岡」行きは、「なんで新金岡行きがあるんや!なにがあるんや、車庫はないし!」である。こう言っているのは一杯飲んだ30台の男である。何回か同じことを言っている人に遭遇した。彼らは、「なかもず」終点まで乗って、さらに泉北高速か高野線で乗り継ぐ人であろう。あと1駅で終点なのに1駅手前行きと言うのはやるせない。そのうえ理由がわからないのである。中百舌鳥車庫の存在は「なかもず」までの住人ならまだ知っているが、20年前「あびこ」が終点の時に小学校時代で中百舌鳥以遠高野線沿線の住人では、車庫の存在を知る人は少ないのではないか。逆に「あびこ」行きは、終点にはまだ間があり仕方ないと思っているし、車庫もまだ我孫子にあると思っている人もいるのではないだろうか。
この記事を書くために、「あびこ」行きにも乗ってみた。これらの列車は夕方のラッシュ増発であり、どちらも終点までの客はまだ多い、「なかもず」行きにすべきであろう。
以上、朝方の「あびこ」発、夕方の「新金岡」行の利用者の一面を報告したが、もし当局に聞けば、3〜4分毎の発着を全て「なかもず」発着にすると、「なかもず」は端頭式で2線しかなく、折返しの入出庫の発着それに「なかもず」手前のクロッシングポイント通過もあるから、線路容量は全くパンクしますわ、との返答を想定される、が。(ちなみに、銀座線はラッシュ時には渋谷・上野間の区間運転がある。上野には引上げ式の入出庫線があり、折返しはスムーズ。また上野は乗降客が急増する拠点である。)
ただ、朝の「あびこ」始発は、他社線同様車庫最寄の「新金岡」始発は可能である。毎朝新金岡駅出入り口で堺市民に街頭宣伝をされている地元議員さん、是非、大阪市交に「新金岡」始発を働きかけてください。政令都市、堺のために!
以上
【御堂筋線の主力・10系.jpg : 94.7KB】
【新鋭の21系.jpg : 102.3KB】
【北大阪急行の8000系.jpg : 94.5KB】
|
|
|