DRFC-BBS
※容量制限により削除された06年1月31日までの投稿写真を一部復活しました。詳細はこちら。
※新掲示板へ移行したため、この掲示板への投稿は受け付けておりません。

新掲示板アドレス(2008.08.03〜)
http://drfc-ob.com/wp/
左のフレームが表示されていない場合はトップページへ移動してください。

 投稿者絞り込み:   ページ移動:  
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
844 / 1210 ツリー ←次ページ前ページ→

【514】サンパチ豪雪中横断記その11(最終) 湯口 徹 06/3/15(水) 14:53 [添付][添付][添付]

【514】サンパチ豪雪中横断記その11(最終)
 湯口 徹  - 06/3/15(水) 14:53 -
  
やっと横断記も最終回である。季節ものだから「お水取り」の間に終わるべしとの警告も発せられ、長々と掲示板を独り占めしてきたことをお詫びし、今後「若干は」自粛しますので平にご容赦を。「その7」で小生の当時の年齢を24と記したが、お前さんは2浪だろ。年齢詐称が許されるのは女性だけで、男性はニセ腕章より悪質であると某氏から突込みが。その通り26歳でありました。

帰路は高山本線816レで順調に岐阜へ。東海道本線2005M(特急第二富士)で無事帰宅した。親は学生時代から「ちょっと出てくる」といって10日や15日音信不通は常態だったから、あんまり心配はしていなかった。というより(幸い?)どこへ何しに出かけたのかもよく知らなかったのであろう。翌2月1日(金)出勤。係長は何も言わなかったが、課長以下みんな心配していたぞと同僚が教えてくれた。

当時の新聞を若干要約で紹介する。すべて朝日、神戸版である。
▽1月24日=国鉄の除雪車はラッセル256、ロータリー21両。大阪発富山行急行「立山」は3時間半遅れで大聖寺駅に着きここでストップ。越中大門駅では呉羽紡績の女工が握り飯サービス▽25日=大土呂、森田、丸岡で列車が立往生。信越線急行「越路」上野行は押切駅で2晩目を迎え、客車に配った火鉢で乗客300人が炭火中毒▽27日夕刊=26日夜救援隊を乗せ大阪を出発した特別列車が27日午前4時大土呂で立往生(南福井着同日夕方)。福井-金沢、金沢-富山各2往復の非常ダイヤも立往生し、同日午前10時現在事実上完全ストップ▽28日=敦賀-富山間前面運休。米原-敦賀、富山-直江津間は短く区切った列車のみ若干運行。ラッセルの脱線5件。1級国道(現在の1、2桁国道)不通12か所、258km▽29日=(やっと)政府雪害調査団が現地へ。金沢-富山間1往復のみ走る▽29日夕刊=政府に雪害対策本部設置。明日は金沢-富山3、金沢-小松2、金沢-大聖寺1往復運転。南福井で下り貨物2本立往生▽30日夕刊=緊急貨物列車1本を今庄以遠に運行(鮮魚、野菜、肉、燃料)。30日現在関西支社管内駅頭滞貨2,200両、途中立往生1,000両(15,000トン)。北陸線に除雪作業員15,000人、ラッセル24両を動員。国道8号線は小型車通行不能▽31日=福井-敦賀間また不通。河野建設相高山線経由で現地へ▽31日夕刊=北陸地方再び最悪事態へ。大聖寺-敦賀間運休。湯尾駅でラッセルが4時間立往生▽2月1日=北陸線一応全線開通(予定)。北陸、上、信越本線長距離列車は5日まで全休▽1日夕刊=1週間ぶりに北陸線全線開通。富山では一部市内電車も動く。自衛隊13,500人活躍▽4日夕刊=3〜4日にかけ10〜50センチ積雪、鯖江で積雪5.1メートル。除雪は順調で列車運行にほとんど影響なし▽本線は全部開通。北陸線復旧めどを8日に延期。国道8号線は新潟県下で29km不通▽5日夕刊=北陸線順調に回復。富山、高岡、金沢、敦賀のヤードは80%、操車能力50〜70%に。南福井のみ30%でネック。

政府の対応が鈍かったのは32年後の阪神大震災でも全く同じで、現地と東京の温度差であろう。当時建設相の河野一郎(当時オリンピック担当相兼務、河野洋平衆院議長の父)は党人派のあくの強い建設族大ボスで、現地に乗り込んだのは遅かったが、渋る国鉄幹部を脅し上げ、何とか本線だけでも動き出したのであった。

1月23日新潟を出た急行「越路」が上野に着いたのは106時間31分遅れの28日8時29分というのも語り草である。また北アルプス薬師岳登山中の愛知大パーティ13人が全員遭難し、遺体が出たのは雪解け後、という事件もあった。その後はゴンロク豪雪(昭和56年―1981年)が有名だが、積雪量はともかく、サンパチを凌ぐ騒ぎには至っていない。何にもまして道路除雪車や技術、スプリンクラー設置などが格段に進歩した。鉄道でも電化が進み蒸機が消滅。雪が積もるまでにモーターカー等でこまめに除雪する技術も進んだはずだが、スラブ高架も大幅に滅増えている。雪を運ぶ無蓋貨車もほとんどない。これで記録破りの大雪が降ると、どんなことになるのだろうか。
なお新聞と照合すると、その6、その7掲載の70系救援車を挟んだ電機3両の列車は、南福井?での脱線復旧救援列車だったようだ。だからその後列車がなく、湯尾駅長が線路を歩くのに「気をつけて」と送り出してくれたのであろうと付け加えておく。長らくのお付き合い、お疲れ様。

添付画像
【富山駅構内1月31日.jpg : 134.8KB】

添付画像
【富山駅前1月31日.jpg : 122.3KB】

添付画像
【高山本線上呂での離合.jpg : 134.3KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 富山駅構内1月31日.jpg
・サイズ : 134.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 富山駅前1月31日.jpg
・サイズ : 122.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 高山本線上呂での離合.jpg
・サイズ : 134.3KB
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@gl11-144.gl11.cilas.net>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
844 / 1210 ツリー ←次ページ前ページ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
掲示板についてのお問い合わせはこちら。