DRFC-BBS
※容量制限により削除された06年1月31日までの投稿写真を一部復活しました。詳細はこちら。
※新掲示板へ移行したため、この掲示板への投稿は受け付けておりません。

新掲示板アドレス(2008.08.03〜)
http://drfc-ob.com/wp/
左のフレームが表示されていない場合はトップページへ移動してください。

 投稿者絞り込み:   ページ移動:  
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
408 / 1210 ツリー ←次ページ前ページ→

【1061】若桜鉄道C12167 米っ子便り No.5 07/10/31(水) 21:34 [添付][添付][添付][添付][添付]

【1061】若桜鉄道C12167
 米っ子便り No.5  - 07/10/31(水) 21:34 -
  
10月21日、待ちに待った若狭鉄道のC12167のイベントに行って参りました。

米子から鳥取までは、キハ126系”快速とっとりライナー“が走っていますが、評判のキハ187系“特急スーパーまつかぜ”の走りっぷりを味わってみないといけません。運賃に匹敵する特急券を買っての費用対効果は満足できるものかどうか体験してみました。

結果、早いこと早いこと!!! 米子駅を出るやいなや、即120km/hで連続走行。カーブも振り子とあって減速なしの走行です。鈍行のキハ47が70〜90km/hで走行しているのとは雲泥の差有りです。これは快感でした。投資価値ありありです。

鳥取駅到着後は、接続時間も十分ありましたので、グルメ党の私としては、帰りに購入予定のお酒のあて探索のために駅前の海鮮市場に向かいました。まあ、米子も境港があるので、同じような食材だろうと思っていましたが、白魚の刺身を発見。関西では、早春の頃に紀ノ川の生きた白魚が出回りだしますが、ここでは、この時期でも近くの湖山池で採れるとか、早速チェックです。

鳥取駅に戻り、今度は駅弁のチェック。やっぱりカニ寿司と思いきや、2005年6月12日にTBS系列で放送された「日本列島 駅弁88ヶ所」で日本一の駅弁に選ばれた”いかすみ弁当”を勧められました。これは初めてとあって試食がてらに購入し、若桜への車中で食しました。

結果、こればボツです。イカスミパスタと同様に見た目が違っているだけで、味等ありません。森駅で食べる熱々のイカ飯が懐かしくなりました。イカはやはり獲りたての透き通ったイカソーメンか、もしくは阪神百貨店名物のイカ焼き、イカ入りお好み焼きが一番です。冷めて固まったイカなど美味しいとは思えません。

と、ブツブツ言いながら若桜駅に到着です。
10月14日の埼玉とは違ってこちらはローカル。鉄男、鉄子ちゃんは、ごく少数で殆どが地元住民、元美男美女や家族連れが大多数でした。

駅前では、テントを張って地元の野菜等の即売会、手打ちそばもあり、名前も知らない演歌歌手の営業公演、そしてミニSLの乗車会等々で盛り上がっていました。

本題です。この日は、3回のSL走行が行われました。
8月8日に搬送されてからまだ2ケ月と言うのに見事に磨きあげられ黒光したC12167が、駅から離れたかって開通を目指した八鹿方面にいました。

そこから転車台まで新たにひかれた約100mの真新しい線路上に汽笛を上げて発車しました。煙もわずかながら出ています。実際に石炭を焚いたそうです。

結構なスピードで転車台に向かいここで停車。両方から人力で、1周させました。勿論、両方各1人では無理で、参加者を募って一緒に転車台を回す楽しい参加型イベントです。
給水塔横にも新たに設置された線路があり、転車台から再度発車して、ここに留め置きされて一般展示開始です。運転台の中まで見て触って自由です。久しぶりに走れるSLに乗れる事ができました。

運転台内部も綺麗にお化粧直しが出来ていて、見事です。関係者のご苦労を感じました。
我社の国鉄OBの話では、線路設置、またC12の静態→動態改造には、数多くの国鉄OBのボランティア活動があったそうです。

また、前回こんな奇想天外な静態保存から走行への発想と申し上げましたが、私の勉強不足で、前例がありました。群馬県川場村のホテルSLにおいて今年2月23日にD51561が大改修を終えて、走行しておりました。
詳しくは、下記のアドレスをクリックして下さい。
http://www5.kannet.ne.jp/~hotel-sl/

と、言うことで若桜鉄道のC12167の走行は、D51561に次いでになります。
ボイラー圧力:14.0kg/cm2; が性能ですが、ここでは川場村のD51と同様の2.0kg/cm2; です。これで動くのか不思議でした。
改修作業には、ホテルSLから経験をした方をお招きして、ご教授をしていただいたそうです。今後の走行の予定は、まだ決まってはいませんが、若桜町で開催される何らかのイベントの際には再走行が行われるそうです。皆様も訪れてみて下さい。

しかし心配なのは若桜鉄道そのものの存続です。先日鳥取県の人口は、60万人を割ったと報道されました。若桜鉄道の沿線人口は約24.000人です。若桜町では昭和40年から平成17年までの人口減少率は、何と41%の極めて高い数値となっています。高齢化も59%増と進み、逆に幼年人口は50%減と典型的な高齢者社会の過疎地となっています。

沿線人口が激減する中、鉄道利用者が増加するわけがありません。年間利用者は約56万人で、その内の約40万人が通学者となっています。全国的な少子化が進む中、幼年人口が減少すると、通学者も減り、確実に鉄道利用者も減少してくる構図が出来上がっています。

近くを走る智頭鉄道は、開業以来より予想を上回る大盛況で、全国で黒字第3セクター4社の内の1社ですが、このようにJR特急が走行する短縮路線でないと慢性的な赤字は解消できません。赤字32社に共通する問題点です。

若桜鉄道では、SL投入による見学者の誘致、インターネットによる物品、記念切符の販売等の鉄道収入以外でも頑張っておられますが、生き残りには、地方自治体だけでなく国からの資金。税制面等の多くの支援が必要不可欠です。

北海道の旭川動物園が入場者激変から一転して全国的にも注目され今ではツアーの1つとなるほど有名となった例もあります。何かのヒントでと努力で奇跡も起きます。

それまでの間、若狭鉄道を支援する会の皆様方には、諦める事なく埼玉よりも多くの来場者を集めるぐらいの大きな目標を持って頑張っていただきたいと祈って帰路しました。

(追記)帰路途中では鳥取駅前の海鮮市場に寄って“白魚の刺身”と熱々の“揚げ”を購入してビールと地酒で、車中を堪能しました。次回は、紅葉の木次線トロッコ列車に乗車予定です。

添付画像
【いざ発車!!!.jpg : 208.5KB】

添付画像
【みんなで押して転写台.jpg : 198.9KB】

添付画像
【運転台.jpg : 107.9KB】

添付画像
【祝うかのように咲いた桜.jpg : 152.7KB】

添付画像
【若狭駅SL保存会掲示板.jpg : 166.8KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : いざ発車!!!.jpg
・サイズ : 208.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : みんなで押して転写台.jpg
・サイズ : 198.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 運転台.jpg
・サイズ : 107.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 祝うかのように咲いた桜.jpg
・サイズ : 152.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 若狭駅SL保存会掲示板.jpg
・サイズ : 166.8KB
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank219060254135.bbtec.net>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
408 / 1210 ツリー ←次ページ前ページ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
掲示板についてのお問い合わせはこちら。