DRFC-BBS
※容量制限により削除された06年1月31日までの投稿写真を一部復活しました。詳細はこちら。
※新掲示板へ移行したため、この掲示板への投稿は受け付けておりません。

新掲示板アドレス(2008.08.03〜)
http://drfc-ob.com/wp/
左のフレームが表示されていない場合はトップページへ移動してください。

 投稿者絞り込み:   ページ移動:  
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
1136 / 1521 ←次ページ前ページ→

【399】京都にLRT!?
 京都の住人  - 05/9/1(木) 12:01 -
  
4路線の採算性確保 京都市が検討報告書 新型路面電車

 新型路面電車(LRT)導入に向け、想定した7つの路線の採算性などを検討していた京都市は31日、河原町通や今出川通を走る4つの路線で採算性が確保できる−などとする報告書を公表した。その一方で、軌道によって道路が狭くなり、渋滞が増加するなどの課題も報告書に盛り込んだ。市は「他の交通機関との連携や財源確保など、さらに検討が必要」として、広く市民の意見を募ることにしている。
 報告書では採算性について、(1)京都駅−三条京阪・四条河原町(河原町線)(2)京都駅前−叡電元田中(東大路線)(3)北野白梅町−出町柳(今出川線)(4)九条御前−東福寺−高野−金閣寺道(大環状線)の4路線が、開業後40年以内に資金収支を黒字化できる、とした。
 整備費用については、最短の河原町線(3・0キロ)で120億円、最長の大環状線が598億円と試算。京福電鉄と叡山電鉄との乗り入れを前提に検討した今出川線(4・1キロ)は326億円で、このうち乗り入れに伴って両電鉄が負担する費用は160億円とした。
 一方、LRT導入によって発生する問題として、自動車による道路混雑を指摘。特に、軌道の敷設で車線数が減るため、荷降ろしの商用車があると通行に支障が生じることや、他の道路が迂回(うかい)車両で渋滞するとしている。
 また、現行法では路面電車は架線から集電するのが原則で、市が進める電線類地中化の施策と矛盾するなど、市の施策との整合性を図ることも必要、としている。
 市は、「調査は一定の条件に基づいたもの」としながらも、「LRT導入は、まちの活性化と都心地域の再生につながる可能性を秘めている」(都市計画局)とし、年内にシンポジウムを開催するなど、市民の意見を広く求める方針。
 LRT導入は、自動車の交通量を抑制する新たなまちづくりを進めるため、京都市が2002年度に検討を開始。一昨年秋から庁内に設けたチームで、調査を進めていた。
(京都新聞) - 8月31日23時43分更新

引用なし
パスワード
839 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@i220-220-24-245.s02.a026.ap.plala.or.jp>

【399】京都にLRT!? 京都の住人 05/9/1(木) 12:01

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
1136 / 1521 ←次ページ前ページ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
掲示板についてのお問い合わせはこちら。