DRFC-BBS
※容量制限により削除された06年1月31日までの投稿写真を一部復活しました。詳細はこちら。
※新掲示板へ移行したため、この掲示板への投稿は受け付けておりません。

新掲示板アドレス(2008.08.03〜)
http://drfc-ob.com/wp/
左のフレームが表示されていない場合はトップページへ移動してください。

 投稿者絞り込み:   ページ移動:  
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
1032 / 1521 ←次ページ前ページ→

【509】サンパチ豪雪中横断記その7
 湯口徹  - 06/3/5(日) 11:56 -
  
当時の北陸本線は電化が1962年3月21日今庄―福井間、12月28日米原―田村間、1963年4月4日福井―金沢間。複線化は1962年以降実に細切れながら(やれるところから)各地で進められていたが、我々2人が文字通り歩いた区間での開通は今庄―湯尾間3.7kmのみで、他の地区では一見複線のようでも、まだ片側は開業に至っていない。武生―鯖江間1963(昭和38)年4月15日、王子保―武生間9 月16日、鯖江―王子保間9月25日など、サンパチ豪雪以後である。雪のため遅れたのであろう。貼付新線部分は当然ながら列車は通らず、除雪もされないが、雪の仮置場には役立っていた。
今庄の次の駅、湯尾までは上記の通り複線化済だが、たまに走る非営業の様子見列車は単線運行していた。この間に福井まで唯一の短いトンネル(前回写真のバック)がある。
湯尾でラッセルを行き過させた。駅では畳んでいるウイングも走行中は当然拡げているから、線路歩行中後ろからやってきたらと思うとゾッとする。湯尾の駅長は「くれぐれも気をつけて」と送り出してくれた。
我々2人は腕にPRESSの腕章を巻いていたのである。報道取材規制を伴うあるイベントの際、登録記者に渡したシルクスクリーン印刷の立派なものの未使用品を2本、小生が密かに業務上横領し、将来生ずべき有事?に備え隠匿していた。それが今回絶大な効果を発揮した「今だから話そう」である。DRFCメンバーには報道関係者もいるから、何と嘆かわしい先輩かと憤慨もされよう。御免なさい。民主党某議員並に若気の至り(当時24歳)を心から反省悔悟し、以後かような行為は一切致しておりません。


添付画像
【70系救援車を挟んだ3連(2).jpg : 161.2KB】

添付画像
【湯尾でのラッセル(2).jpg : 142.6KB】

添付画像
【運休後の単機列車(2).jpg : 120.7KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 70系救援車を挟んだ3連(2).jpg
・サイズ : 161.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 湯尾でのラッセル(2).jpg
・サイズ : 142.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 運休後の単機列車(2).jpg
・サイズ : 120.7KB
1,543 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@KYNfa-01p2-171.ppp11.odn.ad.jp>

【509】サンパチ豪雪中横断記その7 湯口徹 06/3/5(日) 11:56 [添付][添付][添付]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
1032 / 1521 ←次ページ前ページ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
掲示板についてのお問い合わせはこちら。