|
老人は「松本」でTMS38号を見つけたのが、中2であったと記憶している。この号で高琴電鉄にワフ25000改造制御車のあることを知った。小学校時代に高倉陸橋で汽車を見ていた老人は、米原行き普通列車にワキの客車代用や奈良線のトキ900に満載の乗客の姿を見ていた。それが1952年に今も貨車代用の電車があるとは驚きであった。
縁あって1954年に四国へ渡ることが出来、真っ先にワフはどうなっているのか、気になったのは当然であろう。須磨の大人のバッチリの姿をご覧になった掲示板愛読者の皆さん、驚いたであろう。
TMSについてはその後、マツモト、ユニバーサルなどでバックナンバーを漁り、足らずは中学修学旅行でカツミ、カワイを訪ね1号から揃えた。
富山へ赴任することになり、T加太会会員(介護士2号)に創刊号以来のものをプレゼントした。15年後、ペーパーモデル制作の参考にしようと思い「貸してくれ」と言ったら、下宿先の屋根裏が雨漏りしてワヤクチャになったとか。
同称十念 南無阿弥陀仏。
さて、TH君よ、45号の次ぎ、46号は名鉄特集の筈。この号に君が掲示板に書き込んだ琴参急行→名鉄160形の紹介があったと思う。
|
|
|