DRFC-BBS
※容量制限により削除された06年1月31日までの投稿写真を一部復活しました。詳細はこちら。
※新掲示板へ移行したため、この掲示板への投稿は受け付けておりません。

新掲示板アドレス(2008.08.03〜)
http://drfc-ob.com/wp/
左のフレームが表示されていない場合はトップページへ移動してください。

 投稿者絞り込み:   ページ移動:  
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
234 / 1521 ←次ページ前ページ→

【1358】山科クイズその1の答え
 藤本哲男 E-MAIL  - 08/5/21(水) 0:06 -
  
小学校4年の時、こども会で湖南アルプスに遠足行った時の帰り、この編成に出くわし、子供心に何ちゅう編成やと思ったことがあります。

昭和32年10月1日より、快速電車の編成を基本5両から、基本6両、付属4両に組替時にモハ不足のため、付属編成5本中4本が写真のような珍編成となりました。

簡単にいうと、ラッシュ時の10連、クハ86+モハ80+サハ87+モハ80+クハ86の基本編成×2の4M6Tを、基本6+付属4とすると基本3M3T、付属2M2T、基本と付属を合わせると5M5Tとなり、Mが1両不足したため、一時的に付属編成を1M3Tとしたものであります。

この時の付属編成は以下の5本です。
@    クハ86137+クハ86310+モハ80212+クハ86122
A    クハ86045+クハ86046+モハ80213+クハ86050
B    クハ86329+モハ80322+モハ80323+クハ86328
C    クハ86119+クハ86321+モハ80209+クハ86134
D    クハ86141+クハ86317+モハ80255+クハ86142

まともな編成はBのみで、残りの4編成はクハ86を背中合わせに連結し、次のモハ80は上り側貫通路に蓋をしておりました。また、86321と86317は偶数向きに方転しております。

湯口先輩の写真では、正面に写っている車両はクハ86142と読め、前から2両目はクハ86300台の全金車ですので、Dの編成と思われます。また、これらの珍編成は12月中には解消していますが(MGの容量不足のため暖房が効かない)、写真で残されているものは非常に少なく、貴重な記録です。
引用なし
パスワード
1,400 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219188034036.bbtec.net>

【1358】山科クイズその1の答え 藤本哲男 08/5/21(水) 0:06

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
234 / 1521 ←次ページ前ページ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
掲示板についてのお問い合わせはこちら。