DRFC-BBS
※容量制限により削除された06年1月31日までの投稿写真を一部復活しました。詳細はこちら。
※新掲示板へ移行したため、この掲示板への投稿は受け付けておりません。

新掲示板アドレス(2008.08.03〜)
http://drfc-ob.com/wp/
左のフレームが表示されていない場合はトップページへ移動してください。

 投稿者絞り込み:   ページ移動:  
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
48 / 1521 ←次ページ前ページ→

【1547】長岡京駅付近の煉瓦アーチ
 総本家・青信号特派員  - 08/8/24(日) 20:23 -
  
掲示板を賑わしている、もうひとつの話題、桂川鉄橋西の避溢橋(正しくは木へんに共)に関連して、長岡京市内にも残る同様の煉瓦アーチ橋に、乙訓老人、K・H生さんから言及されています。
同市内の長岡京駅前後には、ふたつの煉瓦アーチ橋が現存しています。ひとつは、上り方にある「神足六連橋」、もうひとつは下り方にある「老ケ辻三連橋」です。いずれも明治9年の鉄道開業時に造られたもので、当初は単線開業でしたが、橋梁は複線規格で造られていました。
前者は掲示板に記されているもので、六連のうち二連を府道が使用しており、車からでもよく見え、以前から知られています。用途も近くの小畑川の洪水に備えた、避溢橋で、橋脚には流水の抵抗を少なくする、「く」の字形の水切りまで付いています。掲示板の管理者親子の住まいもすぐ近くです。
後者の「老ケ辻三連橋」は、犬川という河川を渡る橋梁で、避溢橋ではありません。付近には大きな道路もなく、住宅が建て込んでいるため、なかなか見つけにくく、それほど知られた存在ではありませんでした。最近になって、その歴史的価値を認めた長岡京市によって、付近が遊歩道化され、橋梁の直下から観察することも可能になりました【写真1】。天下の東海道本線だけに複々線上を頻繁に走る列車のすぐ下で、130年前の鉄道遺産が静かに息づいています【写真2】。
問題の桂川西の避溢橋もほぼ同サイズと想像されますが、これが二十五連もあったとは、さぞ壮大なものだったことでしょう。

添付画像
【写真1 老ケ辻三連橋.JPG : 412.8KB】

添付画像
【写真2 老ケ辻三連橋.JPG : 377.0KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 写真1 老ケ辻三連橋.JPG
・サイズ : 412.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 写真2 老ケ辻三連橋.JPG
・サイズ : 377.0KB
2,923 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ntkyto107131.kyto.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

【1547】長岡京駅付近の煉瓦アーチ 総本家・青信号特派員 08/8/24(日) 20:23 [添付][添付]
【1580】Re:長岡京駅付近の煉瓦アーチ 米手作市 08/9/9(火) 23:09 [添付][添付][添付]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
48 / 1521 ←次ページ前ページ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
掲示板についてのお問い合わせはこちら。