DRFC-BBS
※容量制限により削除された06年1月31日までの投稿写真を一部復活しました。詳細はこちら。
※新掲示板へ移行したため、この掲示板への投稿は受け付けておりません。

新掲示板アドレス(2008.08.03〜)
http://drfc-ob.com/wp/
左のフレームが表示されていない場合はトップページへ移動してください。

 投稿者絞り込み:   ページ移動:  
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
894 / 1521 ←次ページ前ページ→

【650】再び仙台鉄道 河北新報より転載
 総本家・青信号編集部  - 06/10/6(金) 14:44 -
  
幻の仙台鉄道、地図に再現 詳細な軌道図作製
 仙台市内の鉄道愛好サークルが、戦後に廃線となった仙台鉄道(北仙台―西古川)について、市内の詳細な軌道図を作り上げた。資料があまり残っていないため、沿線住民からの聞き取り調査や実地踏査を繰り返し、完成させた。研究成果は7、8の両日、青葉区の旭ケ丘市民センターで開かれる「『幻の仙台鉄道を辿(たど)る』絵画と資料展」で発表する。

 調査したのは、40代から70代の市民14人のグループ「軽便っこ」(石川博嗣会長)。昨年秋に同市民センターの市民講座で仙台鉄道について学んだ受講生が、講座終了後も調査を続けるために結成した。

 仙台市内(北仙台―陸前大沢間、約11キロ)は大まかなルートしか分からず、廃線後、急速に宅地開発が進んだため、痕跡もほとんど残っていなかった。
 メンバーは月2回集まって、どこに線路が走っていたか調査した。仙台鉄道に詳しい市民講座の講師、児玉健さん(37)=泉区=からアドバイスを受け、当時の新聞を調べたり、鉄道を知るお年寄りらに話を聞いたりして、軌道跡を確定。北仙台―山の寺間の約9キロを住宅地図に書き入れた。

 今回の調査で、軌道は台原森林公園(青葉区)の東側を真っすぐ北上していたことなどが分かった。
 「軌道が家のすぐ近くを通っていたと知り、親近感を持った」と石川会長。「メンバーが手分けをして調べ、何とかルートが分かった。仙台鉄道のことを多くの市民に知ってもらいたいし、情報も寄せてほしい」と協力を呼び掛けている。

 グループは仙台鉄道の歴史を語り継ぐため、沿線風景やお年寄りらのインタビューを収録したDVDを来春までに製作する計画もある。
 仙台鉄道は、前身の仙台軌道が1922(大正11)年に通町―八乙女間で運行を開始。29(昭和4)年に北仙台―中新田(現JR西古川)間が全線開通し、通勤通学や物資輸送に利用された。台風の被害などで60(昭和35)年までに全線が廃止された。

 絵画と資料展では、宮城県利府町の画家、児玉泰隆さんの沿線風景画や鉄道の行き先表示板、こう配図も展示される。
 午前10時から午後3時半まで。入場無料。連絡先は同市民センター022(271)4693。

2006年10月05日木曜日
引用なし
パスワード
1,067 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@67.65.113.221.ap.yournet.ne.jp>

【650】再び仙台鉄道 河北新報より転載 総本家・青信号編集部 06/10/6(金) 14:44

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
894 / 1521 ←次ページ前ページ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
掲示板についてのお問い合わせはこちら。