大津百町大博覧会

地元におりながら報告が遅れてしまいましたが、先に総本家青信号特派員さまがご紹介されたように、先週土曜日より旧大津公会堂3階ホールにて西村先輩が製作され、一昨年の江若イベントで披露された江若鉄道三井寺下駅の情景、昨年の大津線100年イベントで披露された昭和40年代の浜大津周辺の情景のジオラマが一挙に展示されています。

手前が浜大津の情景、奥が江若鉄道三井寺下駅

手前が浜大津の情景、奥が江若鉄道三井寺下駅

これは大津歴史博物館が開催している大津百町大博覧会の一環として行なわれているもので、以前のイベントの時に出された江若鉄道の写真の他にも、歴史博物館所蔵の地図、写真が展示されています。また、この会場では見学に来た人が思い出をメモに書いて展示物の横に置けるようになっていて、ジオラマの周りにも当時のことを思い出しましたなどのコメントがつけられていました。

江若鉄道三井寺下駅

江若鉄道三井寺下駅

会期は4月14日までの月曜を除く9時~17時です。前回見逃された方は、両方を一度に見られるチャンスですので、ぜひお越しください。

大津百町大博覧会」への2件のフィードバック

  1. 大津のハチロクさま
    報告ありがとうございます。ひと足早く始まった歴博会場の方は出足が悪く、公会堂会場に期待しているのですが・・・とは歴博学芸員さんの弁。今回は模型運転を行わず、アルバイトさんが監視人で常駐されているだけなので 混み合うと模型車両の盗難などへの目が行き届かないのですが、写真からはその心配はなさそうですが やっぱり混んでいる方がうれしいですネ。歴博所蔵資料の国鉄浜大津駅の配線図や多くの絵図、鳥瞰図などは見応えがありました。多くの人に見てほしいですネ。来場者が書かれたメモを見るのが楽しみです。

    • 西村様
      ご無沙汰しております。会場には昨日行ってまいりました。2つのジオラマが並んでいるのを見て、その大きさとリアリティにあらためて感服いたしました。4時半過ぎに行ったため会場には数人しかおられませんでしたが、今日早い時間にもう一度行ってこようと思っております。会場には3人の係りの方がジオラマの近くに陣取っていて、閉会の5時前には車両の数を数えて確認されていました。管理もちゃんとされているようで、ご安心ください。

西村雅幸 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください