編集日記

 

平成12年11月3日 OB会開催
 宴会の席上、休部状態となっている鉄道同好会の現状に対して復活を求める意見がOB各氏より沸出しました。 昔は、鉄道雑誌も希少で情報が少なかったため、DRFCは各自が情報を集め交換するには良き場でありました。 現役生の中にも鉄道ファンはいると思うが、最近はインターネットの普及等により情報交換せずに最新情報が得られるようになったため、クラブに入る必要性が薄れてきている。 団体行動を好まない傾向もクラブ離れに拍車を駈けている。 ましてや鉄道ファンは“おたく”的な人が多く、クラブ活動に参加してこない。 しかし、現役皆無の現状はなんとも寂しい限りである。 何とか復活を出来ないものかとの論議の中、他大学の鉄道同好会の多くがホームページを開設している話題となり、誰からともなく、DRFCもホームページを開設して現役また来年度生に向けて、復活の要望を送りたいとの結論となりました。酒の勢いで出てきたHP設立案は、復活に向けての有効なアイデアとしてOB多数の賛同を得たが、宴会の後、“それでは誰がHPを作成するのか?”という深刻な問題が発覚しました。HPを作成し更新していくのは、たいへん手間がかかるために大量の暇と忍耐を必要とします。もちろん専門的な技術も必要です。 到底、社会人OBは忙しくてそれだけの時間が取れません。時間があるOBもパソコンに触った経験もない方が多いのが現状。比較的ひまでパソコンとの格闘に耐えうる現役生も、他大学の鉄道同好会とは違い皆無です。 しかし、OB多数から賛同を得た以上、助け合いながらも挑戦してみるしかないとの結論となり、ホームページ作成賛同者の1人の私が、まずたたき台を作成する事になりました。
平成12年11月12日 京都のパソコン店へ
 早速パソコン店に向かいました。できるだけ手間を軽減するため、“ド素人でもパッとHPを作れるソフトはないですか?”とかわいい店員のお姉さんの尋ねたところ、“IBMホームページビルダーが一番売れています。” との答えです。すぐにその商品をレジへと持っていくと、“もう少し待っていただければ、17日に次期バージョンが発売されます。 今日、旧バーションを購入して頂いても、17日にアップグレード版を購入して頂くことで最新バージョンにできますが割高となります。”とのことです。 それなら、始めにそう言って欲しかったと思いつつ、無意味にあせって損する買い物をしてもしょうがないということでその日は帰りました。
平成12年11月18日 大阪のパソコン店へ
 待ちに待ったホームページビルダーが発売されたので、新鮮なPCを見るついでもあって、恵美須町まで出かけました。 店頭ではうず高く積まれたホームページビルダーを背にして、綺麗なキャンペーンガールのお姉さんがわけのわからん新機能をやさしく説明しています。 迷わず即購入しました。
帰宅後、早速インストールして、ツールバーをいじったりしてみましたが、初めてパソコンを触った時のような感じで、全くもって意味不明です。 説明書を読めば道は開けるかもと対戦相手を説明書に替えてみますが、ズシリと重いその説明書は、少し眺めただけで、気づいたときには私を寝床に就かせていました。その後も毎日、同じような事の繰り返しが続きましたところ、見るに見かねてか我が家のパソコンの先生である次男が、要領を得た様子で作業を始めています。 既に各校のHPを熟読し、掲載内容のあらましは理解しているようです。私が説明書に寝かされた後に彼は触りまくって、ホームページビルダーをマスターしていました。 後はおんぶにだっこ状態となり、毎日帰宅後は、昔撮った鉄道写真やらをスキャナーで読み取り、編集していく作業を二人三脚で取り組みました。
ホームページビルダの使用感
 息子いわく、ホームページの製作作業はワードに少しエクセルを合わせたような感じらしいです。 編集画面はワードのようで、出てくる用語もセルとか行、列、書式設定と馴染みのあるものが多いのですが、「HPというのは一つファイルで成り立つのではなく多数のファイルが繋がりあってできている 」そうで、「その繋がりを作る必要があるのがワードなんかと違う」そうです。
その違いを50過ぎの頭にすぐ突っ込むのは少々無理があるようなので、当分は息子に任せ、脇からながめて少しずつ勉強していくことにしました。 まあその日は、日頃見慣れているホームページも舞台裏ではこうも面倒くさいことをしているんだなという事が一番の勉強になりました。
無料サーバ探し
 さて、製作と同時進行でHPの情報を置く場所(サーバ)を捜していたのですが、無料と有料のサーバがあるようです。 有料なら自由で快適な運営が可能なのですが、まだ正式な設立も決定せず予算も未定なので、しぶしぶ、不安定で広告付の無料のサーバを捜すことになりました。 それでヤフーで調べてみるとウンザリする程のサーバが見つかりました。 どれが良いのか皆目不明なので企業名で選んでしまおうかと思ったのですが、皆の期待を背負ったHPを怪しいサーバに置くのは気が引けます。そこで他大学の同好会HPを参考にする事にしました。 その結果、3社ほどの無料サーバが見つかり、そのうちの1社のfree web社に置くことに決めました。 この会社では50MBのスペースが無料。HPの内容は写真中心となる予定なので、この大容量は魅力でした。
サーバの大きさと質が決まったことで、だいたいHPで実現できる範囲と大まかな構想が決まりました。 作業スピードは大幅にアップし、ホームページビルダーの助けもあってその日のうちに掲示板や写真館など、現在のHPに近いものとなりました。日が経つにつれ、息子もHP製作に慣れてきたのに合わせて投稿作品も増えてきたので、内容は段々と充実してきました。 私もHP作成のいろはを理解するようになり、やっと実際の編集・校正作業に加わることになりました。 写真と文字中心の内容はMPEGビデオを実験的に追加し、わずかながら幅が広がりました。
DRFCホームページ編集委員会の発足
 不要なバナー広告付でレスポンスの悪い無料ホームページですが、とりあえずたたき台ができましたので、編集会議を開催する運びとなりました。 出席者は当初最小限にとどめ、京都近辺に住まいしているOBを独断にて推挙する事にしました。出席者は、自らHP作成の経験豊富な’64年度生、うるさ方の田野城先輩。 電車の実物を作るにかけては日本一の、OB会イベントリーダー役を務める’67年度生の澤村君。 印刷会社勤務でHP作成営業に精通し、鉄道写真には一目おかれている’68年度生の福田君。 研究熱心で何時でも何処へでも動けて、OB会の連絡役を務める’68年度生の井原君。 地元で勤め先のHP作成に携わった経験を持ち、若手OBとの連絡役を務めることとなった’82年度生今道君。 そして、身の程知らずで何でもやり始めてしまう私’67年度生小西を合わせての6名体制となりました。
平成12年12月10日   第1回DRFCホームページ編集委員会
 まずは、出来上がったHP内容を見ながら、HPを立ち上げた理由と目的、現在の問題点と、当分の間の各自の役割分担を全員で再確認して、DRFCホームページ編集委員会を発足する事にしました。
第1回 ホームページ編集委員会の詳細議事録はこちら
平成13年 1月 8日   第2回DRFCホームページ編集委員会
 年末・年始は、各担当からの原稿出稿が集中したので、朝から寝るまでパソコンに向き合う毎日の連続となりました。 入力方法や修正がわからない時は、次男に聞きながら行いましたおかげで、ホームページビルダーの使用方法も初歩的な事はおおよそ飲み込めました。
第1回 DRFCホームページ編集会議で打合せた事は、殆ど入力掲載できましたので、改めて前回の会議で詰められなかった検討事項、今後の方向性を話し合うために第2回DRFCホームページ編集会議を開催する事となりました。
今回の会議には前回所用で欠席だった福田君から、写真館の方向性について、”DRFCの特異性を出すためには、京都の鉄道を年代を追いながら掲載しては。” と、明確に提案され、全員一致で可決されました。
また今回は、ホームページの入力に携わってくれている私の次男もオブザーバーとして出席し、独自ドメインと有料ホームページの登録手続き方法、ホームページの構成についての助言を求めました。
第2回 ホームページ編集委員会の詳細議事録はこちら
平成13年 1月 27日   DRFC.TVへお引越
待望のDRFC.TVが開設できました。お引越しも当日無事完了。
平成13年 2月 3日   第3回DRFCホームページ編集委員会

左から、澤村、田野城、今道、小西、
井原、児玉
 雛祭り当日、壬生寺に参拝でごったがえす大宮の屯所に新たに’87年度生の児玉君を迎え、第3回DRFCホームページ編集委員会を開催しました。
すでに開通したDRFC.TVの感激に酔いしれながら、ホームページの改良点と東京信号所の開設リンクについて話し合いを持ちました。第3回 ホームページ編集委員会の詳細議事録はこちら
 平成13年 3月 3日   第4回DRFCホームページ編集委員会
ホームページの方向性も確立できたので、今回は大御所の沖中先輩を引っ張り入れての宴会となりました。ホームページ開設の経緯を説明し、これからのご協力をお願いしました。席上、ホームページのグレードアップを図るため、佐竹、湯口先輩にも出稿依頼を行う事を満場一致で可決。勿論、沖中先輩にも、青信号発行のいきさつを出稿依頼し、快諾を頂きました。
今回は、ITの専門家森井君も出席して頂き、ホームページ作成の技術面でのサポートをお願いしました。

左から、森井、小西、井原、田野城、
澤村、沖中、福田

左から、田野城、小西Jr、森井、沖中
今回の議事録はありません。
・現在、DRFCホームページ編集会議で打ち合わせた事項を各自原稿出筆中です。・原稿が到着次第HPへの入力を行っています。殆ど毎日のように内容は追加されていますので、御覧下さい。・DRFCホームページ編集委員会では、OB各位の原稿をお待ちしています。
研究発表、コラム、写真集等何でも結構です。 表題は、その都度追加致しますので、積極的なご参加をお願い申し上げます。・現在、DRFCホームページ編集会議で打ち合わせた事項を各自原稿出筆中です

・DRFCホームページ編集委員会では、OB各位の原稿をお待ちしています。
研究発表、コラム、写真集等何でも結構です。 表題は、その都度追加致しますので、積極的なご参加をお願い申し上げます。

文責:小西啓文(’67年度生)