久しぶりの世田谷線 アジサイと共に

6月6日関東地区も梅雨入りとの報道が有りましたが 翌7日は良い天気に恵まれ アジサイがきれいであろうと久しぶりに東急世田谷線に出かけました。
田園都市線で三軒茶屋へ 少し歩いて世田谷線の三軒茶屋駅へ その昔とは比べ物にならない現代的な駅になっています。
車両はデハ300形2両連節車 10編成が在籍しています。平日の昼間でしたので6分間隔7編成での運用でした。
309F(バ-ントオレンジ)が入線してきました。折り返し高井戸行に乗車して終点まで乗車しました。


下高井戸は立葵(タチアオイ)がいつもながらきれいに咲いています。
307F(ブル-イッシュラベンダ-)がやってきました。

その後 アジサイを求めて電車に乗ったり歩いたりして沿線で撮影です。
世田谷線の300形のカラ-バリエ-ションとアジサイのカラ-をご覧ください。

↓ まず310F(タ-コイズグリ-ン)です。

↓ 次は306F(レリ-フイエロ-)

↓ 305F(チェリ-レッド)

↓ 302F(モ-ニングブル-)

↓ 304F(アップルグリ-ン)ここで7色です。

↓ ふたたび305Fと赤いアジサイ

↓ 309Fと藤色のアジサイ

↓ 307Fと赤紫のアジサイ

↓ 309Fとさまざまなアジサイです。

↓ 3編成が車庫入りでした。
右から301F(アルプスグリ-ン)現在は旧玉電色
中央 303F(クラッシュブル-)
左は 308F(サンシャイン)現在は招き猫電車

↓ 三軒茶屋に戻ってきました。
306Fと高層ビルとのワンショット。

↓ ここにもすこしアジサイが有ります。310F

↓ 310Fが三軒茶屋に停車中です。

平日昼間にもかかわらず かなりのお客様が乗車され 地域密着の世田谷線でした。
301F旧玉電塗装と308F招き猫電車の走る姿を写しにまた行こうかと思っています。
INUBUSE

 

 

久しぶりの世田谷線 アジサイと共に」への6件のフィードバック

  1. INUBUSEさま
    アジサイと世田谷線いいですね。今はアジサイの季節、その季節感を味わいました。先日の都電撮影会の後で行ったときは水仙がちらほらという感じでしたが都内にもこのような「のんびりした」場所があるとは予想外でした。近代的な車両にはなっているものの周囲に溶け込んでいい雰囲気です。また関東に出掛けた時には再訪したいと思います。

    • 箱根登山電車もアジサイがそろそろ最盛期かと思いますが 有名撮影地は警備員が出るほど大変なことになっているようです。あまり有名ではない世田谷線はその点気楽に写せます。電車も10編成それぞれ違う色合いとアジサイがマッチして楽しめます。先日は同行できず残念でした。またの機会を楽しみにしています。

  2. INUBUSE様
    一応路面電車ファンを自称していますが、恥ずかしながら世田谷線はまだ訪れたことがありません。この時期電車と紫陽花の色がよく合いますね。来月東京方面に行く予定ですので紫陽花は終わっているかもしれませんが、世田谷線にも寄ってみようと思っています。

    • 一番近い路面電車?なのに昨年は一度も訪れていなかったのが 世田谷線でした。近いからいつでもと思うとなかなか行けません。沿線はいろいろな花も咲いていますのでぜひおいでください。日が決まりましたら 連絡お待ちしています。

  3. いろいろな色のアジサイがあるのですねえ。世田谷線はあまりなじみがないので最初はどこを走っているのかわかりませんでした。地図で調べて分かったのですが、ほとんどが軌道線でなく専用線なのに軌道線の電車みたいで面白く感じました。都電のような運行方法をしているのでしょうか。ところで京阪80形はアジサイが似合うのでないでしょうか。こんなん、いかがですか。7月21日に大阪で模型運転会を予定していますのでご都合がよければご参加ください。まもなく、ご案内をお送りいたします。お待ちしております。

  4. 今にも通じるデザインの80形はいいですね。アジサイが似合いそうです。世田谷線は全線専用軌道ですが都電などの路面電車と同じ運行形態です。またバリアフリ-はホームの嵩上げで対処しているところも都電と同じです。運転会の案内お待ちしています。

INUBUSE へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください