大手私鉄路線長ランキング

皆様、遅れ馳せながら明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

正月は少しゆとりがありましたので、大手私鉄の路線長を長い順、短い順に並び替えてみました。

以下に示す通りです。間違い等があれば、ご指摘頂けると幸いです。【2023/9/13修正済み】

 

【路線長の長い順】

第1位  東武伊勢崎線 114.5 km

第2位  近鉄大阪線  108.9 km

第3位  名鉄名古屋本線  99.8 km

第4位  東武日光線  94.5 km

第5位  小田急小田原線  82.5 km

第6位  近鉄名古屋線 78.8 km

第7位  東武東上線 75.0 km

第8位  西鉄天神大牟田線 74.8 km

第9位  京成京成本線 69.3 km

第10位  南海高野線 64.5 km

 

第1位、第2位は有名です。名鉄名古屋本線は、豊橋~名鉄岐阜間ですから、言われてみれば確かに長いなと感じます。

 

【路線長の短い順】

第1位 京王競馬場線 0.9km

第2位 西武豊島線、東武大師線 1.0 km

第4位 名鉄羽島線 1.3km

第5位 名鉄築港線、南海高師浜線 1.5km

第7位  阪神武庫川線 1.7 km

第8位  近鉄難波線、京王動物園線 2.0 km

第10位  近鉄道明寺線、阪急甲陽線 2.2 km

 

実は、関西圏内の阪神武庫川線にいまだ乗車したことがありません。今年中には、と思っています。

 

大手私鉄路線長ランキング」への2件のフィードバック

  1. 奈良の駅名研究家さま
    興味深いレポート、ありがとうございます。私鉄の線名は、線区ごとに出自が違う歴史的な経緯から細分されていて、最長でも100キロ余りなのですね。長い順、短い順を見ていて、気が付きました。長い方は、私もほとんど乗車しているのですが、短い方は、半分ぐらいしか乗っていません。盲腸線だけに、短くても乗車機会が無いものですね。

  2. 総本家青信号特派員様

    ご指摘頂いた通り、「短い」路線はなかなか乗車機会に恵まれないので、自分でその機会を作るしか、方法は無さそうですね。

    その中で、近鉄難波線や相鉄新横浜線は、他線と一体化された運転系統路線なので、比較的容易ではありますが。
    ところで、大阪難波~大阪上本町間を、「近鉄難波線」と認識して乗車されている方はどの程度いらっしゃるのでしょうか。興味があります。

総本家青信号特派員 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください