謎の南海電車・クハ2001系

文の冒頭にあるCMソングは聞き覚えがあるよな気がしますが、この電車は全く知りません。

説明を読んで疑問がいくつもわいてきます。

まず、冷房のシステムについてです。クハ2801で冷気を起こしてフードで2001へ送るとか、勾配を使って冷気を分配するとか、全く想像がつきません。さらに難波―和歌山を蒸気機関車で運行したとか、どうなっているのでしょうか?南海本線は完全電化でしょう?

どなたか、戦後生まれの若輩者にわかりやすく教えて下さい。

謎の南海電車・クハ2001系」への2件のフィードバック

  1. はじめまして。
    架線などの電気設備が戦争によって破損したため、それらが復旧するまでは電車を客車扱いとして、蒸気機関車で引っ張っていたみたいです。(どこかの雑誌に写真が載っていたと思います。)

    また、モハには制御器などで床下に余裕が無いため、クハで冷気を起こし、屋根上を通じてモハまでその風を送り込んでいたものと思われます。

    私自身、緑の南海電車すら見たことのない世代なので、情報はあまり信用しないようにしてください笑

    • マンディ様
      ありがとうございます。
      7年ぶりに解決しました。
      これからも『デジ青』をご愛読ください。

米手作市 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください