駅名喫茶店(第15回:〇〇港)

〇〇港といっても、今回は〇〇空港を除外としました。筆者は、いつかフェリーさんふらわあに乗船してみたいと思っております。まずは、南海フェリーでもよいかもしれませんが。

今回は、南海和歌山港線完乗が目的のため、和歌山港でこの案内板を撮影し、和歌山市まで引き返しました。南海線完乗に向けて、あとは高野線の一部区間と加太線を残すのみです。

時間帯によっては、加太線を走るめでたい電車が和歌山港線運用に充当されるようです。

【〇〇港】

小樽築港(函館本線)

大津港(常磐線):滋賀県の大津ではございません。

高浜港(名鉄三河線):愛媛県には「高浜港」という駅名はございません。

東名古屋港(名鉄築港線):名鉄築港線には、ダイヤモンドクロスが残っています。

名古屋港(名古屋市営地下鉄名港線)

三国港(えちぜん鉄道三国芦原線)

大阪港(大阪メトロ中央線)

深日港(南海多奈川線):意外と難読駅名では…

和歌山港(南海和歌山港線)

境港(境線)

広島港(宇品)(広島電鉄宇品線)

柳井港(山陽本線)

小野田港(小野田線)

高松築港(高松琴平電鉄  琴平線)

郡中港(伊予鉄道郡中線)

門司港(鹿児島本線)

島原港(島原鉄道)

 

駅名喫茶店(第15回:〇〇港)」への5件のフィードバック

  1. 港が付く駅は意外と少ないのですね。もっと多いかと思ってましたが、浮かんでくるのは旧国鉄時代の貨物駅ばかりです。
    珍しくもありませんが、三国港駅です。私の訪問は京福時代の1996年で、駅舎も車輌も変わりました。この頃は「三國港」と表示されてました。

    • 紫の1863様

      コメントありがとうございます。

      そうなのです。意外と少ないですよね。大阪メトロの南港東や南港口などもカウントに入れますと、数は増えますが、それでも100を超えることはないでしょう。

      今回は調査しませんでしたが、貨物駅名や廃駅名に多いのかもしれませんね。

    • 三国港駅は今年9月に訪問してえちぜん鉄道を完乗しました。紫の1863様のコメントで京福時代とは駅舎も車両も変わりましたと書かれていますが、私の記憶では昔の木造駅舎だったようなイメージが残っていました。撮ってきた写真を見るとやはり古い感じの駅舎だったので調べてみると、紫の1863様が撮られた後に確かに改修されて、スレート状のものが張られ、ペンキで白く塗り替えられました。駅舎に掲げられた駅名も「三国港駅」と書かれています。ところが2010年に再度改修されたそうで、元の部材も使い旧駅の雰囲気を残したものになりました。この時駅の看板も「三國港驛」に戻りました。えちぜん鉄道は永平寺口駅の旧駅舎は保存され、勝山駅も開業当時の駅舎を補修はしているものの、そのまま使っていたりして昔の物を大事にするところですね。
      港のつく名前の駅の本題と離れてしまって失礼しました。

  2. 奈良の駅名研究家様
    『港』の付く駅名を見て、いつも(みなと)と読むのか(こう)と読むのか迷ってしまいますが、基本的に旧国鉄は一部を除き(みなと)と読むようです。列挙された駅の中で(みなと)と読むのは、高浜港(たかはまみなと)、三国港(みくにみなと)、境港(さかいみなと)、柳井港(やないみなと)の4駅ですが、複雑なことに名古屋港 は、名古屋市営地下鉄名港線の(なごやこう)に対してJR貨物は(なごやみなと)と読んでいます。また、大阪メトロ中央線の大阪港は(おおさかこう)と読みますが、同名の旧国鉄の大阪環状線貨物支線(大阪臨港線)の貨物駅は(おおさかみなと)と読ませていました。
    『港』と文字が違いますが、(みなと)と読む駅は他に「大湊」、「千葉みなと」、「上総湊」があります。千葉みなと駅は、1986年に京葉線の千葉港(ちばみなと)として開業しましたが、当初から(ちばこう)という誤読を防ぐため、駅名標や方向幕などでは「千葉みなと」と表記され、ついに1992年に正式名称を千葉みなと駅に改称しました。
    写真の「大津港」は、茨城県最北端でかつ最東端の駅ですが、江戸時代は県境の勿来の関をこえると陸奥の国でした。首都圏のみどりの窓口で「大津京」までの切符を購入しようとしたところ、この駅を着駅として誤発行され、時刻表を見せながら滋賀県の湖西線の駅と指示して再発行を求めたことがありました。

  3. 奈良の駅名研究家様
    『港』でない(みなと)の付く駅のコメントが中途半端でしたので再整理をしました。残念ながら湊町は入りませんでした。
    大湊(大湊線)(駅に停車中の「快速しもきた」八戸行です。2012年6月)
    小湊(青い森鉄道/青い森鉄道線) 
    陸奥湊(八戸線)
    岩城みなと(羽越本線)
    那珂湊(ひたちなか海浜鉄道/湊線)
    安房小湊(外房線)
    上総湊(内房線)
    千葉みなと(京葉線)
    湊(南海電気鉄道/南海本線)
    大湊、那珂湊、小湊を名付けて「湊三兄弟」ではどうでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください