久しぶりの開店です。今回は、ひらがな駅名をまとめてみました。各会社ごとに様々な理由があり、ひらがな表記にしたものだと思われます。今回もぜひ、お話をお聞かせくださいませ。
ここで、ひらがな駅名とは、すべてひらがな表記の駅名と定義しましたことをご承知おきください。予想に反して多かったひらがな駅名、きっと調査時の抜け落ちがありますから、その際はご指摘願います。【10/23 加筆修正済】
大阪メトロ御堂筋線の「なんば」、「あびこ」、「なかもず」は正式にはそれぞれ「難波」、「我孫子」、「中百舌鳥」と漢字表記です。【2023/8/27更新】
さっぽろ(札幌市交通局)
すすきの(札幌市交通局)
ほしみ(函館本線)
ほっとゆだ(北上線)
おりはた(山形鉄道)
あぶくま(阿武隈急行)
あまや(会津鉄道)
いわき(磐越東線、常磐線)
ひぐち(真岡鐵道)
うらがわら(北越急行)
くびき(北越急行)
しんざ(北越急行)
まつだい(北越急行)
つきのわ(東武鉄道)
おもちゃのまち(東武鉄道)
みなとみらい(横浜高速鉄道 みなとみらい線)
つくば(首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス)
みどりの(首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス)
ひらんだ(大井川鐵道):漢字表記すると「平田」
いりなか(名古屋市交通局):漢字表記すると「杁中」
あびこ(大阪メトロ)
なかもず(大阪メトロ)
なんば(大阪メトロ)
みなとじま(神戸新交通 ポートライナー)
いずえ(井原鉄道)
みの(予讃線)
あかおか(土佐くろしお鉄道)
よしかわ(土佐くろしお鉄道)
のいち(土佐くろしお鉄道):土佐くろしお鉄道では、「あかおか」、「よしかわ」、「のいち」と駅名が連続しています。
ししぶ(鹿児島本線)
いのつき(松浦鉄道)
すえたちばな(松浦鉄道)
あかぢ(平成筑豊鉄道)
うきは(久大本線)
あさぎり(くま川鉄道)
えびの(吉都線)
おもろまち(沖縄都市モノレール ゆいレール)
奈良の駅名研究家様
ひらがな駅名がこれほどあるとは承知していませんでした。東北地方にもう一駅「おりはた」(山形鉄道フラワー長井線)があるようです。この先どこまで鉄道かの議論になりますが、「みなとじま」(神戸新交通ポートアイランド線)、「かんざんじ」(遠鉄観光開発かんざんじロープウェイ)、「こううん」(寒霞渓ロープウェイ)も駅としてよばれています。
「碓氷峠鉄道文化むら」のトロッコ列車・シェルパ君は、鉄道事業法に基づく正規の鉄道ではありませんが、旧信越本線の下り線を活用して運行しており「ぶんかむら」、「まるやま」、「とうげのゆ」の3駅があります。
つぎにカタカナ駅名が発表されると思いますが、漢字を含まないひらかな・カタカナ駅名は、どちらに含まれるか分かりませんが臨時駅の「バルーンさが」を含めて8駅あります。
快速つくばね様
ご来店ありがとうございます。
おりはた、みなとじまについて、加筆修正いたしました。ありがとうございます。
カタカナ駅名(カタカナのみ)、また発表しますね。