今回は、都道府県名を含む駅名です。北広島(千歳線)、和泉鳥取(阪和線)のように、必ずしもその駅名が示す都道府県に位置していない駅名もあるのが興味深いですね。これを機に歴史的背景も学んでいきたいと思います。
では、早速いってみましょう。【2023/5/7加筆修正済み】
【北海道】
北海道医療大学(札沼線(学園都市線))
【青森県】
青森(奥羽本線、津軽線、青い森鉄道)
新青森(北海道新幹線、東北新幹線、奥羽本線)
東青森(青い森鉄道)
【岩手県】
いわて沼宮内(東北新幹線、IGRいわて銀河鉄道)
岩手飯岡(東北本線)
岩手上郷(釜石線)
岩手二日町(釜石線)
岩手川口(IGRいわて銀河鉄道)
岩手船越(三陸鉄道リアス線)
【宮城県】
宮城野原(仙石線)
宮城野通(仙台市営地下鉄東西線)
【秋田県】
秋田(秋田新幹線、奥羽本線、羽越本線)
あきた白神(五能線)
【山形県】
山形(山形新幹線、奥羽本線)
北山形(奥羽本線、左沢線)
恋山形(智頭急行智頭線):鳥取県
【福島県】
福島(東北新幹線、山形新幹線、東北本線、奥羽本線、阿武隈急行、福島交通)
東福島(東北本線)
南福島(東北本線)
福島学院前(阿武隈急行)
上州福島(上信電鉄):群馬県
木曽福島(中央本線):長野県
福島(大阪環状線、阪神阪神本線):大阪府
新福島(JR東西線):大阪府
福島町(広島電鉄本線):広島県
福島口(松浦鉄道西九州線):佐賀県
福島今町(日南線):宮崎県
福島高松(日南線):宮崎県
【茨城県】
該当なし
【栃木県】
栃木(両毛線、東武日光線)
新栃木(東武日光線、宇都宮線)
【群馬県】
群馬藤岡(八高線)
群馬大津(吾妻線)
群馬原町(吾妻線)
群馬八幡(信越本線)
群馬総社(上越線)
【埼玉県】
漢字表記では該当なし
さいたま新都心(東北本線(宇都宮線)、(京浜東北線))
【千葉県】
千葉(総武本線、外房線、千葉都市モノレール1号線・2号線)
東千葉(総武本線)
西千葉(総武本線(中央・総武緩行線))
本千葉(外房線)
京成千葉(京成千葉線)
新千葉(京成千葉線)
千葉公園(千葉都市モノレール2号線)
千葉みなと(京葉線、千葉都市モノレール1号線)
千葉中央(京成千葉線・千原線)
千葉寺(京成千原線)
千葉ニュータウン中央(北総鉄道北総線)
【東京都】
東京(東海道新幹線、東北新幹線、東海道本線、中央本線(中央線快速)、東北本線(宇都宮線)、(高崎線)、(山手線)、総武本線、京葉線、(上野東京ライン)、(京浜東北線)、(横須賀線・総武線快速)、東京メトロ丸ノ内線)
東京国際クルーズターミナル(ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線)
東京ビッグサイト(ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線)
東京テレポート(東京臨海高速鉄道りんかい線)
とうきょうスカイツリー(東武伊勢崎線)
東京ディズニーシー・ステーション(舞浜リゾートライン):千葉県
東京ディズニーランド・ステーション(舞浜リゾートライン):千葉県
【神奈川県】
神奈川(京急京急本線)
神奈川新町(京急京急本線)
京急東神奈川(京急京急本線)
東神奈川(東海道本線、(京浜東北線)、横浜線)
【新潟県】
新潟(上越新幹線、信越本線、越後線、白新線)
新潟大学前(越後線)
東新潟(白新線)
【富山県】
富山(北陸新幹線、高山本線、あいの風とやま鉄道)
富山駅(富山地方鉄道富山港線)
東富山(あいの風とやま鉄道)
西富山(高山本線)
南富山(富山地方鉄道不二越線、上滝線)
南富山駅前(富山地方鉄道本線(軌道線))
電鉄富山(富山地方鉄道本線)
電鉄富山駅・エスタ前(富山地方鉄道本線(軌道線))
富山大学前(富山地方鉄道呉羽線)
トヨタモビリティ富山Gスクエア五福前(五福末広町)(富山地方鉄道呉羽線):この投稿時では、日本一長い駅名です。
「日本一長い駅名ランキング」↓
https://drfc-ob.com/wp/archives/121586
オークスカナルパークホテル富山前(富山地方鉄道富山港線)
龍谷富山高校前(永楽町)(富山地方鉄道富山港線)
陸前富山(仙石線):「りくぜんとみやま」と読みます。
【石川県】:石川県には、「石川」を含む駅名がありません。
石川(弘南鉄道大鰐線)
石川プール前(弘南鉄道大鰐線)
石川(奥羽本線)
磐城石川(水郡線)
石川台(東急池上線)
石川町(根岸線)
【福井県】
福井(北陸本線、えちぜん鉄道勝山永平寺線)
福井駅(福井鉄道福武線)
福井城址大名町(福井鉄道福武線)
福井口(えちぜん鉄道勝山永平寺線、三国芦原線)
福大前西福井(えちぜん鉄道三国芦原線)
新福井(えちぜん鉄道勝山永平寺線)
福井(水島臨海鉄道):岡山県
阿波福井(牟岐線(阿波室戸シーサイドライン)):徳島県
【山梨県】
山梨市(中央本線)
東山梨(中央本線)
【長野県】
長野(北陸新幹線、信越本線、しなの鉄道北しなの線、長野電鉄長野線)
北長野(しなの鉄道北しなの線)
会津長野(会津鉄道):福島県
羽後長野(田沢湖線):秋田県
長野原草津口(吾妻線):群馬県
河内長野(南海高野線、近鉄長野線):大阪府
肥前長野(筑肥線):佐賀県
【岐阜県】
岐阜(東海道本線、高山本線)
名鉄岐阜(名鉄名古屋本線・各務原線)
西岐阜(東海道本線)
岐阜羽島(東海道新幹線)
モレラ岐阜(樽見鉄道)
【静岡県】
静岡(東海道新幹線、東海道本線)
東静岡(東海道本線)
新静岡(静岡鉄道静岡清水線)
【愛知県】
愛知大学前(豊橋鉄道渥美線)
愛知御津(東海道本線)
愛知川(近江鉄道本線):滋賀県
【三重県】:「快速みえ」という列車名に「みえ」が使用されています。
三重町(豊肥本線):大分県
【滋賀県】
滋賀里(京阪石山坂本線)
南滋賀(京阪石山坂本線)
【京都府】
京都(東海道新幹線、東海道本線(琵琶湖線、JR京都線)、奈良線、山陰本線(嵯峨野線)、近鉄京都線、京都市営地下鉄烏丸線)
梅小路京都西(山陰本線(嵯峨野線))
京都河原町(阪急京都線)
京都市役所前(京都市営地下鉄東西線)
茶山・京都芸術大学( 叡山電鉄 叡山本線)
京都精華大前(叡山電鉄鞍馬線)
【大阪府】
大阪(東海道本線(JR京都線、JR神戸線、JR宝塚線)、大阪環状線)
大阪梅田(阪急神戸本線・宝塚本線・(京都線))
大阪梅田(阪神阪神本線)
大阪城北詰(JR東西線)
大阪天満宮(JR東西線)
大阪城公園(大阪環状線)
大阪教育大前(近鉄大阪線)
大阪阿部野橋(近鉄南大阪線)
大阪上本町(近鉄大阪線・難波線)
大阪難波(近鉄難波線、阪神なんば線)
大阪ビジネスパーク(大阪メトロ長堀鶴見緑地線)
大阪港(大阪メトロ中央線)
大阪狭山市(南海高野線)
大阪空港(大阪モノレール大阪モノレール線)
新大阪(東海道新幹線、山陽新幹線、東海道本線(JR京都線)、おおさか東線、大阪メトロ御堂筋線)
粟島(大阪屋ショップ前)(富山地方鉄道富山港線):富山県
【兵庫県】
兵庫(山陽本線)
下兵庫こうふく(えちぜん鉄道三国芦原線):福井県
下兵庫(和歌山線):和歌山県
【奈良県】
学研奈良登美ヶ丘(近鉄けいはんな線)
近鉄奈良(近鉄奈良線)
奈良(関西本線、桜井線(万葉まほろば線))
奈良井(中央本線):長野県
見奈良(伊予鉄道横河原線):愛媛県
【和歌山県】
和歌山(紀勢本線、阪和線、和歌山線、和歌山電鐵貴志川線)
和歌山港(南海電鉄和歌山港線)
和歌山市(南海南海本線・和歌山港線、紀勢本線)
和歌山大学前(ふじと台)(南海南海本線)
【鳥取県】
鳥取(山陰本線、因美線)
鳥取大学前(山陰本線)
和泉鳥取(阪和線):大阪府
鳥取ノ荘(南海南海本線):大阪府
【島根県】
該当なし
【岡山県】
岡山(山陽新幹線、山陽本線、吉備線、宇野線(宇野みなと線、瀬戸大橋線)、津山線)
岡山駅前(岡山電気軌道東山本線)
東岡山(山陽本線、赤穂線)
大岡山(東急目黒線、大井町線)は対象外としました。
【広島県】
広島(山陽新幹線、山陽本線、芸備線)
東広島(山陽新幹線)
西広島(山陽本線)
広島駅(広島電鉄本線)
広島港(宇品)(広島電鉄宇品線)
広電西広島(己斐)(広島電鉄宮島線)
JA広島病院前(広島電鉄宮島線)
北広島(千歳線):北海道
【山口県】
山口(山口線)
新山口(山陽新幹線、山陽本線、山口線、宇部線)
上山口(山口線)
中山口(山陰本線)
山口団地(三陸鉄道リアス線):岩手県
山口(愛知環状鉄道):愛知県
高尾山口(京王高尾線)等は対象外としました。
【徳島県】
徳島(高徳線、牟岐線(阿波室戸シーサイドライン))
【香川県】:香川県に「香川」を含む駅名はありません。
香川(相模線):神奈川県
【愛媛県】
南堀端(愛媛県美術館前)(伊予鉄道花園線、城南線)
【高知県】
高知(土讃線)
高知駅前(とさでん交通駅前線)
高知橋(とさでん交通駅前線)
高知商業前(土讃線)
高知城前(とさでん交通伊野線)
【福岡県】
西鉄福岡(天神)(西日本鉄道天神大牟田線)
福岡空港(福岡市交通局1号線(空港線))
南福岡(鹿児島本線)
福岡(あいの風とやま鉄道):富山県
上福岡(東武東上本線):埼玉県
伊那福岡(飯田線):長野県
【佐賀県】
佐賀(長崎本線)
佐賀公園(土佐くろしお鉄道中村線):高知県
土佐佐賀(土佐くろしお鉄道中村線):高知県
【長崎県】
長崎(西九州新幹線、長崎本線)
長崎駅前(長崎電気軌道桜町支線)
長崎大学(長崎電気軌道本線)
羽前長崎(左沢線):山形県
落合南長崎(東京都交通局大江戸線):東京都
東長崎(西武池袋線):東京都
長崎(とさでん交通後免線):高知県
【熊本県】
熊本(九州新幹線、鹿児島本線、豊肥本線)
熊本駅前(熊本市電幹線、田崎線)
熊本城・市役所前(熊本市電幹線)
上熊本(鹿児島本線、熊本電気鉄道菊池線、熊本市電上熊本線)
西熊本(鹿児島本線)
南熊本(豊肥本線)
北熊本(熊本電気鉄道菊池線、藤崎線)
熊本高専前(熊本電気鉄道菊池線)
【大分県】
大分(日豊本線、久大本線、豊肥本線)
西大分(日豊本線)
南大分(久大本線)
大分大学前(豊肥本線)
筑前大分(篠栗線(福北ゆたか線)):読み方「ちくぜんだいぶ」は対象外
【宮崎県】
宮崎(日豊本線)
南宮崎(日豊本線、日南線)
宮崎空港(宮崎空港線)
宮崎神宮(日豊本線)
宮崎台(東急田園都市線):神奈川県
越中宮崎(あいの風とやま鉄道):富山県
【鹿児島県】
鹿児島(鹿児島本線、日豊本線)
鹿児島中央(九州新幹線、鹿児島本線、指宿枕崎線)
鹿児島中央駅前(鹿児島市電第二期線、唐湊線)
鹿児島駅前(鹿児島市電第一期線)
南鹿児島(指宿枕崎線)
南鹿児島駅前(鹿児島市電谷山線)
【沖縄県】
該当なし
奈良の駅名研究家様
【茨城県】、【石川県】、【三重県】、【島根県】など都道府県名と道県庁所在地名が異なる道県は、中心駅名が都道府県名にならないため、皆無か少なくなりますね。「第2回:旧国名を冠した駅名」で記したように【岩手県】の一部と【群馬県】は、旧国名を付けなかったので代替として県名が多く付いています。
【大阪府】の私鉄の駅に「大阪」が付けられたのは、1923年4月に開業した大阪鉄道(現、近鉄南大阪線)ターミナル駅の「大阪天王寺」が最初で、1か月後の5月に「大阪阿部野橋」に改称しています。その後、各社とも行先表示板等に案内上は「大阪」を付けていましたが、平成になって正式に改称したのは阪神なんば線が開業して近鉄難波線との相互直通運転を開始した2009年3月20日に「近鉄難波」が「大阪難波」になり、同時に「上本町」が「大阪上本町」となりました。阪急は2019年10月1日に、当駅が大阪市の拠点駅であることを分かりやすくするため「梅田」から「大阪梅田」に改称し、同様の理由で同日京都本線の「河原町」も「京都河原町」に変更しました。この日、阪神の「梅田」も「大阪梅田」に改称しています。京阪や南海はこの流れに追随せず、大阪淀屋橋や大阪難波には改称していません。東京でもこのような変更はなく、私鉄の各ターミナル駅に「東京」を付けた事例はありません。
次に各駅の路線名ですが、東京駅はやはり難しいですね。現行のJR各社の線路名称に引き継がれている「国有鉄道線路名称」の配列順によると東海道本線、東海道新幹線、中央本線、東北本線、東北新幹線、総武本線、京葉線となり、それに運転系統と付け加えればと思います。中央本線は、東京を起点とする考え方と(0キロポストは東京にあります)、東京-神田間は東北本線とし神田を起点とする考え方の二つがありますが、実際の運用は東京起点で行われているようです。このような重複区間が国鉄時代は、佐古-徳島間(高徳線と徳島線)、唐津-山本間(唐津線と筑肥線)でありましたが現在は整理されています。また横須賀線は、大船-久里浜間の路線ですが、東京-大船間は東海道本線の別線を走行し、特に品川-鶴見間は品鶴(ひんかく)線と呼ばれていますが、東京駅は運転系統だけでよいと思います。したがって、(東海道新幹線、東北新幹線、東海道本線、中央本線、東北本線、総武本線、京葉線、(上野東京ライン)、(京浜東北線)、(横須賀・総武快速線)、東京メトロ丸ノ内線)になります。
以下は、訂正点です。
・西千葉は(総武本線(中央・総武緩行線))がよいと思います。
・富山(北陸新幹線、高山本線、あいの風とやま鉄道、富山地方鉄道富山港線)の中の富山地方鉄道富山港線は『駅』が付き富山駅停留場ですので独立が必要です。
・岡山に吉備線の追加。
・【福岡県】福岡(あいの風とやま鉄道):富山県の追加
快速つくばね様
コメントありがとうございます。ご指摘いただいた箇所、修正いたしました。
東京駅は本当にややこしいですね。関東の事情はよく存じておりませんので、今後もサポートをお願いいたします。
総武緩行線など、今一度、自分のデータ集を見つめ直したいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。