京都市電と市バスの共存 ② ~ ここらでバスでもシリーズ

続いて京都市電烏丸線(昭和49年3月廃止)、今出川線(昭和51年3月廃止)の撮影で、市電とバスが一緒になった写真を見ていただきます。

今出川大宮の停留場で市バスと顔を合わせた、市電12系統1648号は、水色の系統板を付けている。この時期、12号系統は、白梅町~円町で径路が重複する循環系統のため、識別するため、通常の白地とは異なる別色の系統板が付けられた。市バスは59系統宇多野・山越行きワンマンカー、いまも径路を変更して、同志社前も通る馴染みのある系統。車両は「京2い・580」で、昭和44年式ふそうMR410。

烏丸車庫前で、系統板を入れ換え中の市電710号と、市バス2系統京都駅前行きワンマン、若い番号から分かるように古くからの系統で、何度かの改廃のあと、当時は西賀茂~京都駅前を結んでいた。昭和56年に廃止され、北部の径路は北2号として継承されている。車両は「京2い・224」、昭和40年式いすゞBR20。

烏丸線の下総町で、市電4系統1917号と、市バス2系統京都駅行きワンマン、車両は「京2い・268」、昭和43年式いすゞBA30、車体は例のカマボコの西日本車体工業で、この年式から、このスタイルになった。それまでは、前掲の「京2い・224」のスタイルだった。烏丸三条の交差点、レプリカ保存される前、ホンモノの明治建築、第一銀行京都支店前に顔を揃える、市電6系統1866号と、市バス62系統八瀬・大原行きツーマン、車両は「京2い・498」、推定で昭和39年式ふそうMR470で、当時でも最古参のバスで、この年にワンマン化されたと記録にあり、最後の姿となる。62系統バスは烏丸~御池~河原町~洛北高校前を経由して八瀬・大原に向かっていたが、地下鉄の開業に伴い、昭和56年に短縮、北6系統となっている。

東本願寺前、市電4系統719号と、外人女性の向こうを行く、市バス2系統の京都駅前行きワンマン、「京2い・792」で、昭和43年式日野RE100、ボディは帝国車体で、柔和なスタイルは一世を風靡した。国鉄バスの指定車体であり、国鉄バスでは多くを占めていた。つぎからは京都バス。市電烏丸線と平行して、京都駅前から洛北へ向かう京都バスが多く走っていた。四条烏丸交差点、市電5系統1849号と、京都バス岩倉木野行きのワンマン、車両は「京2い17-84」で、昭和44年式日産4R94、ボディは富士重工製。烏丸線の最終日、「さよなら」装飾の市電4系統1863号と並ぶ、京都バス博愛病院前行きワンマン、「京2い・17-72」は、昭和43年式日野RE100で、角型2灯ライトは、のちに4灯式になり、福井の京福電鉄へ転属した。博愛病院前の行き先も懐かしいが、行き先を見掛けないので、もう無いのかと思ったが、もとの場所にちゃんとあった。

 

 京都市電と市バスの共存 ② ~ ここらでバスでもシリーズ」への2件のフィードバック

  1. 今出川大宮で12系統の市電と並ぶ、59系統の市バスはよく利用しました。河原町へ遊びに行くときや、通勤にも使った思い出深い系統です。しかし、この時代の市バスは冷房もなく、夏の雨が降った日は地獄の苦しみでした。今では頼まれても乗りたくありません。
    私の記憶の今出川大宮南側には、ガソリンスタンド、生糸の卸会社、和菓子の老舗本家玉寿軒が並ぶ、この時代の風景です。今でも時折車で通りますが、あまりの変わりように驚くばかりです。懐かしい風景は、遠い過去のものになりました。
    市電1863号ですが、午前中の撮影でしょうか? この日は午後から撮影に出かけ、四条烏丸から烏丸車庫まで歩きましたが、途中で1863号に出会うことはできませんでした。車庫の入り口から中をのぞくと1863が出庫するところで、西大路線回りの4系統でした。時刻は覚えていませんが、4時は回っていたでしょう。夕食後に再び烏丸車庫へ行くと、1863は臨時の高野行きとして発車を待ってました。7時過ぎのことです。しばらく車庫付近で撮影し、京都駅へ移動して撮影。烏丸線最後の電車となった超満員の1863に何とか乗りましたが、私が1863に出会ったのは、この日が最初で最後でした。

    • 紫の1863様
      思い出、ありがとうございます。私も千本大宮付近は、3年ほど前までは介護で週二ペースで行っていましたから、その変わりように驚いています。
      1863号の撮影ですが、午後4時過ぎだったと思います。午前中、烏丸車庫では添付のような様子で、和やかな感じでした。午後から撮影者が増えて混乱を恐れてか、入庫したままになったようで、私も見ることはなく、夕方、再出庫後を写すことができました。最終電車は、私も京都駅前でパニック状態の中で撮っていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください