マン鉄(マンホールと鉄道)の勧め(1)プロローグ

初めての投稿となります。工(電気)ー1979年度 山下敬司です。
新しい投稿者が増えないとの話もあり、自分も投稿しないといけないなあと思い、先に投稿されております「お城と鉄道」シリーズに倣って「マンホールと鉄道」ということにしてみた次第です。

最近は鉄道ファンの中でも、いろいろと新しい分野の方々がその切り口を変えて鉄道の魅力を紹介してくれているので、底辺も広がって来ているように思う。
昔から聞くのは乗り鉄、撮り鉄だが、某N局で放映されている「飲み鉄」とか、「模型鉄」、「音鉄」などなど、次第に増えて来ている。
そもそも「鉄道ファン」という一括りではその趣味活動の範囲が広すぎて、自分が好む趣味範囲を互いに認識するために必然的に細分化してきたもののように思う。大抵の人は複数の分野に趣味を持っていることになるだろうが・・・

そして、今回小生が勝手に名付けてご紹介しようとしている「マン鉄」とは、「マンホール蓋」の図柄に登場する鉄道車両や鉄道関連の施設などを収集しようという趣味のことである。
例えばこのようなマンホール蓋があるのだ。
山口県山口市(旧小郡市)の下水マンホールの蓋のデザイン。

これは、旧小郡市の汚水用マンホールの蓋で、SLやまぐち号をモチーフに山口市指定の天然記念物「オゴオリザクラ」の花をあしらい、小郡に暮らした俳人、種田山頭火の句が添えられたものだ。現在は小郡市は山口市と合併したのだが、小郡区としてその地名は残存しているので、デザインの更新は行われていないようだ。

マンホールはある程度整備された町であれば、必ずあると言ってもいいくらい、どこにも見かけるものだ。

そもそも小生がマンホールに興味を持ち始めたのは2006年頃で、行ったところでマンホールの写真を撮るというだけの事だったのだが、その後2019年にTVで「マンホールカード」というものを紹介する番組があり、調べてみると全国に700種類以上のカードが発行されていることがわかり、しかもいくつかの自治体では鉄道車両が図柄に取り込まれたものがあるということで、鉄道趣味とマンホール蓋撮影の趣味が合体した。
ちなみに上述のマンホールカードとは、下記写真のような自治体などが発行しているトレーディングカードの一種で、発行している自治体の使用しているマンホール蓋の図柄とその図柄の関連や由来などの説明が書かれたものである。
例えば、先ほどの山口市の場合はこのようなカードが配布されている。

そして同年には会社を定年退職することになり、時間的な余裕ができたこともあり、出かける際に、そのついでというか、お城(日本百名城)を見て歩く趣味と、鉄道の乗りつぶしとマンホールカードとマンホール蓋の写真収集という3つの趣味を掛け持ちで行っている状態となっている。だから、どこかに出かけるのは事前調査と計画が大変である。(笑)

とは言え、コロナ禍で外出に制限が加えられていたり、カードの配布も中止されていたりということもあり、まだ進捗はこれからという所で、何度かに分けてこのテーマで書き進めていきたいと思う。

今回は初投稿ということもあり、とりあえずここまでとさせていただき、次回は近畿地方でのマン鉄活動の成果をお届けしたい

 

マン鉄(マンホールと鉄道)の勧め(1)プロローグ」への12件のフィードバック

  1. やまちゃん77様

    マンホールカード、よいですね。それも鉄道が描かれているとは。このシリーズ、楽しみにしております。

    私の後輩にマンホールカードを集めている者が居りまして、カードの存在は知っておりました。ちなみに、貝塚駅で貝塚市のカードをもらったのが初めてです。

  2. 奈良の駅名研究家様、コメントありがとうございます。
    貝塚市を含め、地元大阪府のマンホールカード集めはどうにかコンプリートしました。しかし、続々(およそ年4回)発行され続けているので、追いつきません (-_-;) 現在は近畿地方と中部、中国、四国辺りまでの範囲がほとんどですが、関東、北陸、東北、北海道、九州などは旅費もバカにならないから他の用事などとセットでないと、それだけのためにはなかなか行けませんよね。しかも、雪の積もる地域は冬場はマンホールの実物が写せないので、時期の制約もあるし、なかなか難儀です。それゆえ楽しみが長続きするのかもですが・・・

    マン鉄で難しいのは、マンホールカードになっていない古い図柄の鉄道図柄のマンホールを探すことのようです。コツコツ捜し歩きたいと思ってます。

  3. マンホール趣味は聞いたことがありますが、飲鉄、闇鉄、など鉄趣味でいろんな分野が広がる中、鉄に特化したマン鉄とは面白いですね。マンホールカードは以前伊丹空港で飛行機の写真を撮りに行った時に伊丹スカイパーク近くの下水処理場?でもらったことがあります。きれいで確かに収集欲をそそられます。ただ実物の撮影となるとなかなか難しいのではないですか?私の住んでいるところでもカラーのマンホールがあるらしいのですが見たことがありません。それを探すのがまた楽しみでしょうか。続編を楽しみにしています。

    • コメントありがとうございます。
      大津市も実はマンホールカードを発行しております。滋賀県では、彦根市(ひこにゃん図柄)、草津市、栗東市、豊郷町で配布されています。
      大津市でもらえるのは、大津プリンスホテルの隣の大津市水再生センター (要は下水処理場でしょうね)で配布されています。ただし、平日の9:00~17:00の配布時間です。大津市はいろいろな種類のマンホールがありますが、カードになっている図柄のマンホールは、大津駅前や膳所の駅前、それに大津祭が行われる商店街の中にもあったと思います。お近くなら一度探してみられるのも一興かと・・・ちなみに、大津市のマンホール蓋は添付のような図柄です。

  4. 最近のご当地マンホール、カラフルですね  散歩していてもよく見かけます
    添付は2015.7.25に投稿した写真の再掲ですが、大連市内で見かけた南満州鉄道社紋入りのものです  その際「満鉄社紋入りマンホール」と記しましたが、やまちゃん77様お書きのとおり正しくは「満鉄社紋入りマンホール『蓋』」でした  ともあれ、これこそマンテツ?

    • 宇都家様、コメントありがとうございます。
      ウムー! これぞ正に「満鉄」のマンホール蓋ですか。すごい写真を撮っておられますね。
      このマンホール、蓋の形状からすると、雨水用のマンホールと思われます。雨水用は雨が降った際に排水すいるような機能を持たせるため、穴が多く開けてあります。逆に下水用は雨水が流れ込むと処理水の量が増えてしまうため、混ざらないようにほとんど穴がありません。日本でも鉄道会社の敷地内などには独自のマンホール蓋が設置されている所もあり、こちらは図柄を楽しむというよりは鉄道関連モノとしていますが、マンホール蓋写真収集家さんの間ではこの手のものも取り扱われています。
      なかなか見ることの出来ない貴重な蓋の写真をありがとうございました。

      • ご解説ありがとうございます。雨水、汚水等の区分は承知してましたが、蓋の穴数の差異までは意識したことがありませんでした。「S」は用途を示す符号でしょうか?

        今回、大連の投稿を読み返しますと、乙訓の老人様、湯口様から暖かいコメントをいただいておりました。改めまして合掌です。

        • 宇都家さま、日本国内の場合、一般的に「S」マークが書かれている場合は、下水(=sewage、もしくは sewarage の頭文字を取っている)のが多いようです。しかし、この蓋は前述のように穴が多いので、いわゆる合流(雨水と汚水を合わせて流すタイプ)の下水かもしれません。
          添付は愛知県尾張旭市のSマークの入った例です。雨水はR(rainwater)と書かれています。

  5. やまちゃん77さま
    ついに出ました“マン鉄” ! いつも旅行などでご一緒すると、駅に着くや否や、下ばかり向いて探しておられて、最初は怪訝でしたが、しばらくして納得しましたよ。マンホール趣味は理解していましたし、最近、テレビでもよく採り上げられますね。ただ鉄道に特化したものは数も少なく、趣味として成立するのかと思っていましたが、意外にあるものなのですね。私は郵便局の風景印を集めていますが、鉄道関係も増加しています。

    • 総本家青信号特派員さま、コメントありがとうございます。確かに、図柄で鉄道に関連したものは、それほど多くはありませんが、なぜかその分布が北日本に偏っています。中部から関東、東北、北海道に大半が集まっています。
      ただ、宇都家さんがコメントされていますように、鉄道会社の社章(もしくは名称)が入った蓋が少なからず存在しますので、これもれっきとしたマンホール趣味として含んでおり、これらを加えるとそこそこあるので、そちらも併せてご紹介させていただきたいと思います。

  6. K.H.生 さま、お写真投稿ありがとうございます。
    影の具合と、周りの歩道のタイルがモノクロなので煉瓦っぽくていい写真です!こいつはまだ捕獲してません。現在もあるのでしょうか?
    大阪市交通局のマルコマークの入ったのは、まだまだ残っているようなので捕獲したのですが・・・大電のマークは見たことが無いです。
    時間のある時に見に行ってみます。
    この写真で見ると、ほとんど穴が無いので下水用か汚水用のマンホール蓋のようですね。この手の鉄道会社社章入りマンホール蓋で、一つのグループができそうです。他にもあればぜひ投稿をお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください