熊本城と市電

「平成28年熊本地震」に遭われました皆様にお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。
4月5日夜から6日にかけて熊本市電(熊本市交通局)を写しに行きました。目的は2014年訪問時検査中で写せなかった0800形0803号(COCORO)です。その8日後4月14日以降の地震で大きな被害が出て熊本城の復旧もかなりの年数が掛りそうです。

↓ 2016年4月5日夜 熊本城と8500形8501号 (通町筋)
熊本DSC_6161

↓ 2016年4月6日朝 熊本城と0800形0803号(COCORO) (通町筋)熊本DSC_6335

↓ 2016年4月6日朝 熊本城と8800形101号 (通町筋)
熊本DSC_6445

↓ 2016年4月6日朝 熊本城と8200形8202号 (通町筋)
熊本DSC_6613
以上 地震前のいつもの熊本風景です。
再びこの風景が戻ってきますように。
INUBUSE

 

 

熊本城と市電」への2件のフィードバック

  1. 犬伏さん、被災前の元気な熊本の情景を伝えて頂き有難う。実は老人は1957(昭32)年の熊本城その他を紹介しようかな、もう少し間を置いてからにしようかな、とためらっていたところでした。
    これで心の整理がつきました。熊本とは新島先生が同志社を創立するにあたって大変お世話になったところなのです。同志社マンとすれば何をさておいても救援に向かう地だろうと思うのですが足腰の調子の悪い老人の出る幕ではないと、自重しております。これより駄作を整理の上、白川の洪水(1953年)から立ち直った熊本市電をアップすることにします。

  2. 乙訓の老人 様
    コメントありがとうございます。熊本は同志社にとって大切な場所と伺っています。昭和32年の熊本 楽しみにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください