駅名喫茶店(第48回:「中部の駅百選」の駅名)

以前に「近畿の駅百選」の駅名をご紹介しました。駅名喫茶店(第32回:「近畿の駅百選」の駅名)

今回はエリアを変えて、「中部の駅百選」です。今は無き駅名もあります。

 

【第1回選定駅(1999年)】

  1. 金山総合駅(JR東海 東海道本線・中央本線、名鉄名古屋本線、名古屋市交通局 名城線・名港線) 金山駅
  2. 亀崎駅(JR東海 武豊線) 駅名喫茶店(第47回:「鶴」と「亀」を含む駅名)
  3. 布袋駅(名鉄犬山線)
  4. 三河田原(豊橋鉄道)
  5. 久屋大通(名古屋市交通局 名城線・桜通線)
  6. 豊田市・新豊田(名鉄三河線・愛知環状鉄道)
  7. 東静岡(JR東海 東海道本線)
  8. 伊豆高原(伊豆急行)
  9. 狐ヶ崎(静岡鉄道)
  10. 千頭(大井川鐵道大井川本線・千頭線)
  11. 天竜二俣(天竜浜名湖鉄道)
  12. 飛騨小坂(JR東海 高山本線)
  13. 黒野(名鉄揖斐線・谷汲線) 2005年、揖斐線(忠節~黒野間)廃止により完全廃止
  14. 明智(明知鉄道)
  15. しらかば平(奥飛観光開発新穂高ロープウェイ)
  16. 津(JR東海 紀勢本線、近鉄名古屋線、伊勢鉄道)
  17. 宇治山田(近鉄山田線・鳥羽線)
  18. 大安(三岐鉄道三岐線)
  19. 若狭本郷(JR西日本 小浜線)
  20. 永平寺(京福電気鉄道永平寺線)2002年廃止
  21. 美川(JR西日本 北陸本線)
  22. 能登鹿島(のと鉄道)
  23. 魚津(JR西日本 北陸本線 (現あいの風とやま鉄道))
  24. 室堂(立山黒部貫光)
  25. 宇奈月(黒部峡谷鉄道)

 

【第2回選定駅(2000年)】

  1. 名古屋・近鉄名古屋・名鉄名古屋(JR東海 東海道新幹線・東海道本線・関西本線・中央本線、名古屋市交通局、近鉄名古屋線・名鉄名古屋本線) あおなみ線の開業は2004年。
  2. 本宿(名鉄名古屋本線)
  3. 小幡(名鉄瀬戸線)
  4. 伏見(名古屋市交通局 東山線・鶴舞線)
  5. 市役所(現名古屋城 名古屋市交通局 名城線)
  6. 稲沢(JR東海 東海道本線、JR貨物)
  7. 修善寺(伊豆箱根鉄道 駿豆線)
  8. 城ヶ崎海岸(伊豆急行)
  9. 西鹿島(遠州鉄道、天竜浜名湖鉄道)
  10. 岐阜(JR東海 東海道本線・高山本線)
  11. 竹鼻(名鉄竹鼻線)
  12. 養老(近鉄養老線 現養老鉄道)
  13. 樽見(樽見鉄道)
  14. 郡上八幡(長良川鉄道)
  15. 二見浦(JR東海 参宮線)
  16. 志摩磯部(近鉄志摩線)
  17. 九頭竜湖(JR西日本 越美北線)
  18. ハーモニーホール(福井鉄道 福武線)
  19. 能登二宮(JR西日本 七尾線)
  20. 加賀一の宮(北陸鉄道 石川線)2009年廃止
  21. 九十九湾小木(のと鉄道 能登線)2005年廃止
  22. 美女平(立山開発鉄道 現立山黒部貫光)
  23. 越中舟橋(富山地方鉄道 本線)
  24. 欅平(黒部峡谷鉄道)
  25. 山上公園(御在所ロープウエイ)

 

【第3回選定駅(2001年)】

  1. 桃花台東(桃花台新交通) 2006年廃止
  2. ナゴヤドーム前矢田(名古屋市交通局 名城線)
  3. 東山公園(名古屋市交通局 東山線)
  4. 瀬戸市(愛知環状鉄道)
  5. 尾張瀬戸(名鉄瀬戸線)
  6. 中京競馬場前(名鉄名古屋本線)
  7. 駅前(豊橋鉄道 東田本線)
  8. 伊豆急下田(伊豆急行)
  9. 三島(JR東海 東海道新幹線・東海道本線、JR貨物、伊豆箱根鉄道 駿豆線)
  10. 奥大井湖上(大井川鐵道 井川線)
  11. 大草山(遠鉄観光開発かんざんじロープウェイ)
  12. 新鵜沼(名鉄犬山線・各務原線)
  13. 奥飛騨温泉口(神岡鉄道)2006年廃止
  14. 美濃太田(JR東海 高山本線・太多線)
  15. 岩村(明知鉄道)
  16. 本巣(樽見鉄道)
  17. 斎宮(近鉄山田線)
  18. 西藤原(三岐鉄道三岐線)
  19. 鳥羽(JR東海 参宮線、近鉄鳥羽線・志摩線)
  20. 中瀬古(伊勢鉄道)
  21. 越前大野(JR西日本 越美北線)
  22. 金沢・北鉄金沢(JR西日本、JR西日本(現IRいしかわ鉄道)、北陸鉄道 浅野川線)
  23. 鵜飼(のと鉄道能登線)2005年廃止
  24. 福岡(JR西日本 北陸本線(現あいの風とやま鉄道))
  25. 富山・電鉄富山(JR西日本(現あいの風とやま鉄道)、富山地方鉄道本線)

 

【第4回選定駅(2002年)】

  1. 東栄(JR東海 飯田線)
  2. 名古屋港(名古屋市交通局 名港線)
  3. 藤浪(名鉄津島線)
  4. 愛野(JR東海 東海道本線)
  5. 遠州岩水寺(遠州鉄道)
  6. 大嵐(JR東海 飯田線)
  7. 河津(伊豆急行)
  8. 佐久間(JR東海 飯田線)
  9. 新金谷(大井川鐵道 大井川本線)
  10. 織部(樽見鉄道)
  11. 金華山麓(岐阜観光索道金華山ロープウェー)
  12. 坂上(JR東海 高山本線)
  13. みなみ子宝温泉(長良川鉄道)
  14. 一身田(JR東海 紀勢本線)
  15. 伊勢八知(JR東海 名松線)
  16. 上野市(近鉄伊賀線(現伊賀鉄道))
  17. 北勢中央公園口(三岐鉄道 三岐線)
  18. 海山道(近鉄名古屋線)
  19. 四日市(JR東海 関西本線、JR貨物)
  20. 敦賀(JR西日本 北陸本線・小浜線)
  21. 東小浜(JR西日本 小浜線)
  22. 内灘(北陸鉄道 浅野川線)
  23. 加賀温泉(JR西日本 北陸本線)
  24. 縄文真脇(のと鉄道 能登線)2005年廃止
  25. 城端(JR西日本 城端線)

 

駅名喫茶店(第48回:「中部の駅百選」の駅名)」への5件のフィードバック

  1. 奈良の駅名研究家様
    「駅名喫茶店(第32回:「近畿の駅百選」の駅名)」厳しい意見を述べましたが、今回も続けます。まず『中部』の範囲です。関東地方・東北地方と近畿地方の間に挟まれた地域で、これらのいずれにも分類されない地域に対する明治以降の暫定的な呼び名で、教科書には新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知の9県が入っており、これに三重が含まれたり、山梨、長野、新潟が外れて甲信越として関東地方と一体化される場合もあります。「中部」を冠する国家機関・企業・法人の管轄エリアもそれぞれ違うようです。
    1999年から2002年までの4年間に中部運輸局は富山、石川、福井、岐阜、静岡、愛知、三重の6県を管轄していましたので、当然ながら「中部の駅百選」はこの6県の駅が対象となっています。ところが最終年の2002年7月1日より、同局で所管されていた富山と石川は新設された北陸信越運輸局へ管轄が移管されたので現在は両県に含まれる駅は対象外となってしまいます。
    西藤原駅の外観です。

  2. 快速つくばね様

    コメントありがとうございます。

    デジ青の読者が選ぶ「全国の駅百選」に興味があります。

  3. 奈良の駅名研究家さんに質問です。西藤原の駅名標ですが、一部にボカシが入っています。何か、見せてはマズイもの書かれているのでしょうか。

    • 総本家青信号特派員様

      鋭いご質問ありがとうございます。このぼかしは私が入れたものでなく、実際の駅名標にあるものです。

      西藤原駅は、三重県いなべ市藤原町大貝戸に位置しておりますが、おそらく削除部には「員弁郡」と記されていたのではないかと推測します。

      いなべ市は、2003年に員弁郡北勢町・員弁町・大安町・藤原町の4町が合併し誕生した市です。

      • なるほど、そうだったのですね。何か、見せるのを憚るようなものがあるかと妄想していました。たしかに市町村の合併が促進された結果、駅名標の表示が追い付かない例が見られます。書き直しにも費用が掛かり、テープで隠しておくのが、いちばん手っ取り早いようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください