第4日目 10月15日
5:30 「道の駅 氷見」で、夜明けとともに目覚めました。今日も寒い朝です。港に隣接した宿泊地だっただけになおさらです。2泊目からは、シュラフを2枚重ねにしましたので寝ている間の寒さは防げましたが、車外に出ると身が引き締まります。
今日は、氷見線をちょっと撮影後、海岸線に沿って万葉線、そして新しくできた新湊大橋を渡って富山ライトレイルへと参ります。
コーヒーを沸かせて、ゆっくりと朝のひと時を過ごした後は、漁港をブラブラ散歩です。
漁港には続々と朝の漁を終えた漁船が戻ってきます。
6時からはセリが行われているそうで見学に行ってみました。
▲ 威勢のいい掛け声が聞こえてきました。仲買人が集まって朝にあがった数々の魚をセリにかけておられます。
私の大好きなワタリガニもあります。かなり大きなサイズです。これならカニみそがたくさん入っているでしょうね。
▲ 6:57 氷見駅を訪ねました。既に2番列車が出た後で次の8:18発の列車を一人で待っている女学生さんがおられました。
▲ 7:18 氷見~島尾の道路橋から俯瞰してDCを待ちました。
朝の通勤・通学列車は4両編成で運用されています。
氷見方面に向かう列車はガラガラで通過していきました。
▼ 7:38 折り返し列車は、雨晴~越中国分のお立ち台で撮影です。もう少し晴れ渡っていると思いましたが霞んでいましたね。
▲ 8:10 一旦、氷見港に戻って漁港にある食堂で朝食です。もともとは漁港関係者の社員食堂で6時から開いていますが、一般の者は7:30からしか入れません。ネタは最高ですので、思い切って海宝定食を注文しました。お味は保証つきですね。
朝食後は万葉線へと向かいました。
▲ 10:41 庄川口~六渡寺の庄川鉄橋を渡る7075号。
今日は鉄橋のお色直しで塗装中です。養生がしてあって写真にはなりませんね。
河原の公園では、お年寄り多数が参加されたゲートボール大会が開催されていました。
▲ 10:57、新町口付近にて珍しくコスモスが咲いていましたのでツーショットです。
▲ 11:10 東新湊~中新湊の運河にかかる鉄橋を行くアイトラム1005A/B。天気が良ければ後方に立山が見えるのですが、何回も来ていますが見えたことはありません。ハードルの高い撮影地です。ここだけは紅葉していましたね。
11:28 終点の越ノ潟に着きました。
現在は運河建設で寸断されていますが、かつては陸地でつながっていて、富山地方鉄道射水線として北陸本線をまたいで新富山まで伸びていました。
寸断された後も運行されていましたが、利用者は半減し、やもやく昭和55年(1980年)4月1日に廃止されました。
11:33 市内で路盤工事をしているとかで、定刻より少し遅れて発車しました。
乗車したのは5両在籍している1967年日本車両東京支店製造のデ7070形の中でも「ネコ電車」と呼ばれているデ7073号車です。
切符は、1日フリーきっぷです。車内で買い求められました。万葉線は現在、高岡軌道線・新湊湊線、合わせて12.8キロの第3セクターによる路線です。通常の所要時間は42分。日中は、15分間隔で運行されています。懐かしい吊掛式のモーター音を響かせながら走行していきます。
12:17 駅舎橋上化工事が進む高岡駅前に到着しました。完成後には、約110m伸ばされて交通広場まで引き込まれます。片原町交差点から波岡まで2.1キロの延伸計画も具体化が進み、また北陸新幹線開業時には離れた新高岡駅とを結ぶアクセスとして、万葉線延伸も協議されています。
12:33 越ノ潟への戻りは末広町から乗車しました。今度は、増車されて6編成が運行されているMLRV1000形アイトラムの乗車です。
2車体連接の100%低床車は快適です。高岡市民あげての万葉線利用促進は進み利用者は若干ですが上向いているそうです。
ローカル都市にあってLRTは多大な投資を必要としない便利な交通機関です。盛り上げていただきたいですね。
▲ 米島口にある車庫に来ましたので途中下車しました。
車庫には昨年2012年に役目を終えたデ5022号がスノープローを付けたままの姿で留置されています。産業遺産として保存が検討されているそうです。
車庫からは7076号が団体のサボと表示して出庫町です。何に使われるのでしょうか。
▲ 13:12 コカコーラのラッピング電車7075号に乗車して、越ノ潟へと戻ります。
越ノ潟到着後は再びぶんしゅう7号に乗って、富山ライトレール岩瀬浜へと向かいます。
今回は2012年9月23日開通した全長3,600m、海面からの高さ47mの新湊大橋を初めて渡りました。
▲ 富山地方鉄道射水線側に入ってからは廃線跡を探してみました。すると立派なサイクリングロードへと整備されていました。
▲ 14:19 富山ライトレール岩瀬浜駅に到着。
台風26号の影響か、雨が降り出していきました。
▲ 14:50 奥田中学校前までロケハン乗車しましたが、雨は降り続き勢いを増します。4日目とあって疲れも出てきました。降りて引き返して、今日は早め撮影を切り上げる事にしました。
今日の宿泊地は、「道の駅ウェーブパークなめりかわ」。前回も宿泊した道の駅です。洗濯物も溜まっていますので、コインランドリーで済ますことにしました。
夕食は途中のコインランドリーも併設されているスーパーアルビスミューズ店で弁当を購入、お風呂は店員さんお奨めのスーパー銭湯としました。
いよいよ立山砂防軌道へと近づきました。2日後が体験日ですが、台風26号の様子が心配になってきました。道の駅で早め到着して宿泊となりましtが、翌朝は大変な事になっていました。 Part5へ続く