私は三江線を盛り立てようと心に決めて、4月に三江線応援ツアーに申し込んだものです。
この機会にジパング倶楽部なる秘密結社に加入して初めて利用するのですが、切符の買い方が分かりません。どなたかご親切な方、教えて頂けませんか?
実は、自販機以外で切符を買うのは卒業以来初めてです。九州均一周遊券や北海道均一周遊券の買い方は知っていますが、それとは少し違うようなので戸惑っています。
行程は
京都→(赤穂線経由)→福山→塩町→三次→江津→倉吉→(智頭鉄道線経由)→上郡→京都で、倉吉→京都は特急スーパーはくとを利用します。
乗車券は智頭鉄道線区間を引いたJR線は連続乗車として計算してくれるそうです。
その上で説明書を読むと、「片道、往復、連続で201km以上」となっています。
そこで質問です。
単純に京都→京都で乗車券を買った場合、全行程から智頭鉄道線区間56.1kmを引いた距離の乗車料金になるのか?と言うことです。かつて利用した時は一筆書きで書ける範囲が一枚、行きと帰りで重なる範囲が一枚、となっていましたが、もしそれと同じなら京都からルートを逆算して201km地点で前半と後半にわけなければなりません(具体的に言えば京都→湖山、湖山→京都+智頭鉄道線)。それとも重なっても良くなって京都→京都で買えるのかを教えて下さい。
今ひとつ
福山までは赤穂線経由で行きますが、山陽本線経由でも途中下車しなければ安い方で計算してもいいのでしょうか?
割引方法がややこしくなったわりに割引率が悪くなっていることに驚きながらおたずねします。
よろしくお願い致します。
ジパング倶楽部で買ったことはありませんが所定の用紙に行程を記入して窓口に行き会員証を出すと発券されるそうです。
連続きっぷは、智頭鉄道でつながっているものとみなし、①京都⇒岡山⇒福山⇒三次⇒江津⇒倉吉⇒鳥取⇒智頭⇒上郡⇒相生、②相生⇒京都の2枚で発券されると思います。この際に智頭鉄道の運賃は加算されています。多分、14,690円(運賃)+2,800円(特急券)=17,690円になろうかと思いますが、1日目と2日目の倉吉まで青春18きっぷを利用されたほうが安くになります。切符の値段は11.850円(5回分)で、1回あたりは2,370円です。
2,370円×2日分=4,740円、京都⇒倉吉=5,730円(運賃)+2,800(特急券)=8,530円ですので合わせても14,260円です。若干ですがこちらの方が安くになります。
ところで潮から倉吉までの行程は? 途中で宿泊されるとは思いますが?
金額はジパング倶楽部の初回利用の2割引きでは計算しておりませんのでご注意ください。特急券は自由席料金です。青春18きっぷの未使用券は、帰京後近くの格安チケット売り場へ行けば買い取ってくれます。75~95%程度の買取価格です。
私も仰るところの秘密結社!?に入会して三年になります。ですので、三割引です。日頃福井へ行く際はe5489から「おとなび会員」の特権を利用して、高い割引のチケットを利用する機会が多いです。
今回三江線へ行かせて貰うに際し、先日JR宝塚駅で越後鹿渡行き以来久しぶりに会員手帳を持参し、三ノ宮、福山、塩町、三次、江津、米子、鳥取、智頭、上郡、三ノ宮という連続乗車券を購入したところです。購入に際し会員手帳の購入証のページに必要事項を記入して窓口の差し出せば良いとは云うものの、当然係員に行程の説明をしなくてはならないでしょう。私の場合はすぐ理解してくれて発券してくれました。料金は9340円でした。
奇しきも米手様と同じルートですね。お目にかかれることを楽しみにしております。
ぶんしゅう様、マルーン様、
早速ありがとうございます。
ぶんしゅうさんのご説明では、相生→京都が201km以上にならなくても京都→京都通しで買えると言うことですね?私は(昔は甲券・乙券だったか?)①と②それぞれが201km以上ないといけないと考えておりました。だから京都→湖山、湖山→京都に分けて買おうと思っておりました。
マルーン様、
篠崎さんと小林さんに教えて頂いた時刻表に従って行動します。
それによると京都発9:00の新快速で相生、岡山乗り継ぎで福山着13:49で行きます。
潮からは7:34発で出発して江津から山陰線経由で倉吉へ行き、倉吉から特急はくとで京都へ帰る予定です。ご一緒頂けるなら嬉しい限りです。HOT7000に乗りたかったのです。