名鉄モ400

今日から“連接車”です。以前連載された連接車は戦前型、これからは戦後型だそうです。しかし、戦後の、まだ物資が潤沢ではなかった時代にこれだけの写真を撮られたことは、我が人間国宝やtsurukame、須磨の大人などの諸先輩方も驚きではないですか?記事の最後のところで「車体は二つあるのに1両と数えるか2両とかぞえるか・・・」とありますがなるほど、と感じました。

 

名鉄モ400」への1件のフィードバック

  1. 【21631】で関 三平先生のプロフィールを紹介していただきましたが、ご年齢は予想通りでした。今まで執筆された内容からは、鉄道車両(特に電車)の知識と情熱は、並々ならぬものを感じました。

    63形シリーズは「京成電鉄モハ109」で終了し、「改造連接車」シリーズが始まりました。改造連接車で有名なのは、今回の名鉄モ401、長老からご紹介いただいた仙台市電のモハ200形、準特急様ご紹介の福井鉄道モハ161、江ノ電300形、鹿児島市電700形等が挙げられますが、それ以外では、広島電鉄宮島線直通車2500形の2511~2514、宮島線専用車1041+1042位しか思い当たりません。

    次は何が出てくるのか楽しみにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください