第139回 同志社EVE開催 DRFCブース 投稿日時: 2014年11月28日 投稿者: ぶんしゅう ▲ 今年も同志社EVEが11月26~28日に開催されましたので行って参りました。DRFCの会場は良心館104番教室で、1階を入ってすぐの1等地にありました。教室はとても広く、場所といい過去最高だろうと思います。入場者も多く、特に若い女性はジオラマがお好きなようで賑わっていました。 これだけ広かったらOB会の方からも何か写真展等の出し物もやって、応援をしても良かったのではと思いました。来年は検討です。 関連記事: 関連記事がありません。
ぶんしゅうさま EVE展示にご来場の皆様 ぶんしゅうさん、記事投稿ありがとうございました。 EVE展示が無事終了したと、先ほど後輩会員より報告がありました。皆様、今年もEVEへ足をお運び頂き、誠にありがとうございました。 良心館104番教室が借りれると分かった当初は、スペースを持て余すのでないかと懸念しておりましたが、例年以上の出展内容の多さにより、見事に充実した展示会場を作り上げることができたようです。鉄道模型レイアウトもそうですが、写真コンテスト、そしてフレッシュな1年生が奮闘した「旅行班展示(模造紙を使った展示)」が来場者の足を止める大きなきっかけとなったのではないでしょうか。 来年も同じ広さの会場を確保できるかは不明ですが、ぶんしゅうさんのご提案にあります通り、OB会員からの出し物もあっていいかと思います。企画立案の際は、私にぜひご相談ください。協力します。 皆様、来年もオール同志社の精神で、現役・OB両鉄道同好会を盛り上げていきましょう。 返信 ↓
本日、クローバー会の新しいメンバーでの第1回の役員会を開催しました。席上で今後もう1歩、OB会と現役会員とのコラボレーションを図っていこうとの話しになりました。担当は貴殿と同じ奈良に住まいします、「どですかでん」さんが担当させていただきます。「どですかでん」さんは貴殿とは面識がありませんので、近々に総本家青信号特派員さんよりご紹介のご連絡が行くと思います。 よろしくお願い申し上げます。 返信 ↓
奈良の駅名研究家様 「どですかでん」でございます。突然、今日の役員会で決まりましたのでなんとしょうかと思っていますが何とかなるでしょう。こちらこそよろしくお願いします。とりあえず、よからぬタクラミを考えていますので、もしよかったら現役会員もそのタクラミに加担していただきたいと思っています。OBが現役だった頃、なんちゅうアホなことをやっていたのかと笑われるかもしれません。とにかく、楽しくやりましょう。 返信 ↓
ぶんしゅう様 EVE展示の御報告ありがとうございます。 私は、現役生の方にお願い致しましてNゲージ車輌の走行会に参加させて頂きました。 持参車輌は、昭和53年頃の荷35レ「汐留→熊本(品川→名古屋間を再現)」。EF58[宮原]+[浜松]重連+荷物車15輛です。拙宅ではこんな長さの編成はとても走行させられませんから大いに感激致しました。又、他にキハ35 900番台4連や、飯田線旧型国電クモニ83+クハユニ56+クモハ54+他、などなど大いに楽しませて頂きました。 思うに、現役生と我らの年代とは車輌の嗜好が異なる様です。尤もなことで、見たことも乗車したこともない車輌を熱く語られても困惑されるでしょう。 例えば、在学中の思い入れのある旧国鉄車輌が多々ありますから、その時代の車輌を模型で再現したくなるものです。現役生におかれても同様に現在の車輌かも知れません。 而して、時代の乖離をOBと現役生が交流することにより結びつきが深まり、情報の多様化がもたらされて展示内容も更に充実したものになると思料します。 但し、あくまでも現役生が主体でありますから、その辺は弁えることが肝要でありましょう。 現役生の皆様有難うございました。謹んでお礼を申し上げます。 返信 ↓
ぶんしゅうさま EVE展示にご来場の皆様
ぶんしゅうさん、記事投稿ありがとうございました。
EVE展示が無事終了したと、先ほど後輩会員より報告がありました。皆様、今年もEVEへ足をお運び頂き、誠にありがとうございました。
良心館104番教室が借りれると分かった当初は、スペースを持て余すのでないかと懸念しておりましたが、例年以上の出展内容の多さにより、見事に充実した展示会場を作り上げることができたようです。鉄道模型レイアウトもそうですが、写真コンテスト、そしてフレッシュな1年生が奮闘した「旅行班展示(模造紙を使った展示)」が来場者の足を止める大きなきっかけとなったのではないでしょうか。
来年も同じ広さの会場を確保できるかは不明ですが、ぶんしゅうさんのご提案にあります通り、OB会員からの出し物もあっていいかと思います。企画立案の際は、私にぜひご相談ください。協力します。
皆様、来年もオール同志社の精神で、現役・OB両鉄道同好会を盛り上げていきましょう。
本日、クローバー会の新しいメンバーでの第1回の役員会を開催しました。席上で今後もう1歩、OB会と現役会員とのコラボレーションを図っていこうとの話しになりました。担当は貴殿と同じ奈良に住まいします、「どですかでん」さんが担当させていただきます。「どですかでん」さんは貴殿とは面識がありませんので、近々に総本家青信号特派員さんよりご紹介のご連絡が行くと思います。
よろしくお願い申し上げます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
奈良の駅名研究家様 「どですかでん」でございます。突然、今日の役員会で決まりましたのでなんとしょうかと思っていますが何とかなるでしょう。こちらこそよろしくお願いします。とりあえず、よからぬタクラミを考えていますので、もしよかったら現役会員もそのタクラミに加担していただきたいと思っています。OBが現役だった頃、なんちゅうアホなことをやっていたのかと笑われるかもしれません。とにかく、楽しくやりましょう。
どですかでん様
一度、現役生の新幹部役員も交えて、作戦会議でもしましょう。
“ノリ”の良さでは、今の現役生も負けてはいませんよ。
よろしくお願いいたします。
ぶんしゅう様 EVE展示の御報告ありがとうございます。
私は、現役生の方にお願い致しましてNゲージ車輌の走行会に参加させて頂きました。
持参車輌は、昭和53年頃の荷35レ「汐留→熊本(品川→名古屋間を再現)」。EF58[宮原]+[浜松]重連+荷物車15輛です。拙宅ではこんな長さの編成はとても走行させられませんから大いに感激致しました。又、他にキハ35 900番台4連や、飯田線旧型国電クモニ83+クハユニ56+クモハ54+他、などなど大いに楽しませて頂きました。
思うに、現役生と我らの年代とは車輌の嗜好が異なる様です。尤もなことで、見たことも乗車したこともない車輌を熱く語られても困惑されるでしょう。
例えば、在学中の思い入れのある旧国鉄車輌が多々ありますから、その時代の車輌を模型で再現したくなるものです。現役生におかれても同様に現在の車輌かも知れません。
而して、時代の乖離をOBと現役生が交流することにより結びつきが深まり、情報の多様化がもたらされて展示内容も更に充実したものになると思料します。
但し、あくまでも現役生が主体でありますから、その辺は弁えることが肝要でありましょう。
現役生の皆様有難うございました。謹んでお礼を申し上げます。