もっと酷いビネガーシンドローム(1) 投稿日時: 2017年12月1日 投稿者: tsurukame 湯口先輩のビネガーシンドローム(1)に関わる画像です。 before after この記事を共有:TwitterFacebook印刷 関連 関連記事: もっと酷いビネガーシンドローム(2)
tsurukame様 修正漏れのところはヘッドライトの左側周縁部ではないでしょうか。修正前の写真を見ると修正を諦めたいと思ってしまうほど状態ですね。しかし、空の部分の修正をきれいにされているので作業が大変だったろうと思います。私も修正をするのですが空の部分は難しく、どうしても修正していない部分との境界がきれいにつながらないので苦労します。あまり根を詰めて長く修正作業をすると目が疲れるので休み、休みするようにしています。ビネガーシンドロームについては文書保管でマイクロフィルムを使っていた図書館や企業でも困っているそうです。調べてみるとISOで1992年に「マイクロフィルムに期待できる寿命は500年」と認定されているそうです。これは映画フィルムでも同じような事が起こっているそうです。意外と磁気テープが見直されているそうです。 返信 ↓
筆者本人です。一箇所修正漏れがありました。どこかお判りでしょうか。
tsurukame様 修正漏れのところはヘッドライトの左側周縁部ではないでしょうか。修正前の写真を見ると修正を諦めたいと思ってしまうほど状態ですね。しかし、空の部分の修正をきれいにされているので作業が大変だったろうと思います。私も修正をするのですが空の部分は難しく、どうしても修正していない部分との境界がきれいにつながらないので苦労します。あまり根を詰めて長く修正作業をすると目が疲れるので休み、休みするようにしています。ビネガーシンドロームについては文書保管でマイクロフィルムを使っていた図書館や企業でも困っているそうです。調べてみるとISOで1992年に「マイクロフィルムに期待できる寿命は500年」と認定されているそうです。これは映画フィルムでも同じような事が起こっているそうです。意外と磁気テープが見直されているそうです。