お城と電車(5)大坂城

日本の三名城をご存知だろうか。バカにするなと言われそうだが大坂、名古屋、熊本が三名城である。江戸城や姫路城は該当しない。では大坂城は誰がつくったか? 現在見る大坂城天守は昭和6年に大林組がつくったものである。石山本願寺攻めの信長が本能寺の変で亡くなった後に、秀吉がつくったのが最初の大坂城と言われている。その秀吉の城も大坂夏・冬の陣で埋められてしまった。なお、秀吉の野面積み(石をあまり細工せずにつくった城郭初期のころに見られる粗野な石の積み方)の城は現天守とは少し離れた場所から発掘され確認されている。今日見ることのできる大坂城の立派な遺構は家光の時代のものである。

さて、大坂城はwakuhiroさんに紹介していただいたが、私が撮ったのは京阪電車の旧片町駅~天満橋駅間の辺りで大阪市電の京阪東口路線の最後の頃1968.4.30である。京阪電車はスーパーカーと思うが大阪市電は3001形か2601形か車両型式はよくわからない。何れにしても今は撮れない風景と思う。

大阪環状線には大阪城公園という駅があるからには、高いビルでも登れば大坂城を俯瞰できる場所があるのかもしれない。どなたかご存知のスポットがあれば教えていただきたい。

 

お城と電車(5)大坂城」への11件のフィードバック

  1. 準特急さま
    大阪城を俯瞰できる場所ですが、残念ながら今は思い出せません。周りに高いビルはあるのですが商業ビルが多く一般には入れないと思います。学生の時NHKにバイトに行っている時はよく見えました。可能性としては天満橋のOMMビルの屋上、あるいは大阪ビジネスパーク内のビルの最上階のレストランからは見えると思います。ただ最近は両者とも行っていないので現状は分かりません、申し訳ありません。
    元気な時であれば現地調査するのですが今はまだ外出もままならない状態ですのでご容赦ください。
    天満橋の大川周辺、大阪城西ノ丸庭園等桜の名所が多くあります、桜の季節が楽しみですね。
    あまり役に立たないコメントになってしまいました。

    • wakuhiro様
      今日はやたらと蒸し暑い日でしたが、お元気にお過ごしのことと思います。早速情報有難うございます。連日、撮り鉄のマナーが問題視されいますが、一般の人が入れるビルなら問題はないと思います。特に珍しい列車を狙う訳でもありませんのでのんびり行こかと思っております。

  2. ご無沙汰しております。
    大川岸の桜に遠望の大阪城、欲張りすぎて京阪が少々潰れました。

    • やまかわゆきお様
      こちらこそご無沙汰しております。京阪つぶれても前の桜の木が見事にカバーしており、それに川向うのお城がチョコンとかわいく綺麗に写っています。ここもいつの日かトライしたですね。

  3. 1986年にツイン21が出来た頃、京都市の広告業協会で見学に行き、その時に撮影した写真です。もう一枚森之宮の電車庫も写していますので、コメント欄に貼っておきます。

  4. K.H.生様
    有難うございます。1964年に森ノ宮で下車し、大阪城公園に行ったことがあります。まだ、大阪城公園駅はできていなかったですが、森ノ宮電車区は今の位置にあり環状線は101系であったと思います。今と違ってもっと建物が少なかったと思います。御礼にH.K.生さんが青春時代を過ごした地の城を用意してみました。1998.2.7の撮影でネガにはこの後保存されているC591とD51542が写っていました。

  5. 準特急さま
    1ヵ月遅れのコメント、重ねてお詫びします。私も大阪市電と大阪城の写真を1枚だけ撮っていました。この時は、DRFCの見学会で吹田機関区へ行った時の帰りでした。誰言うとなく、まもなく廃止になる大阪市電へ寄ろうとなり、馬場町へ行きました。交差点の角からは、両者は遠いのですが、かなりトリミングしました。昭和43年11月のことでした。

    • 総本家青信号特派員様
      待ってました。大阪市電は場所がよくわかっていない(土地勘が全くない)のですが、総本家さんならどこかで撮っておられると思っていました。有難うございました。

    • 準特急さま
      私もなにせ“京都人”ですので、当時は大阪の地理はよく知りません。ただ馬場町は、NHKが角にあって、周囲の様子を唯一知っていましたので、大阪城を絡めるなら、ここと思ったと思います。たった一枚しか撮ってなく、今までなら、見過ごしてしまいそうですが、準特急さんの、今シリーズのお蔭で発表することができました。コメントすることの効用を改めて思いました。

      • 総本家青信号特派員様
        どこにいても山と海の方角の分かる神戸や碁盤の目のような京都や札幌は土地勘がなくても大体わかるのですが、大阪は難しいですね。総本家さんによく連れられて行った梅田の珉珉等はいまだに一人で行けません。ところで今日10月4日夕方のNHKテレビの首都圏ネットワークに急に蜂谷あす美さんが出てきてびっくりしました。新鶴見界隈の取材であったようです。私も総本家さんの好評のシリーズに負けないように頑張ってみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください