急に春のような陽気になりました。クローバー会でも冬の眠りから覚めて、イベントが目白押しとなります。春を告げるイベントの第一弾として、佐竹さんの恒例の鉄道展が、本日24日から開催されています。
鉄道展「」東北を旅して」その7
2月24日(火)~3月3日(火)10~17時
ひと まち 交流館京都 展示コーナー
東北の鉄道・地域の一日も早い復旧を願って、震災の翌年から絶やさず開催されたイベントも、今回で7回を迎えることになりました。毎回、熱意を持って取り組んでおられる佐竹さんには頭の下る思いです。クローバー会でも趣旨に賛同し、支援を続けていますが、今年は会ではなくく、有志の支援・協力とすることにしました。“一人ひとりが出来る範囲で協力する”を掲げて写真展を行なうことになり、意欲あふれる会員約3名から十数点の写真の提供を得ることができました。
▲車座になって作業を進める 準備日となった23日にも、会の重要人物が続々と来場、号令のもと準備に取り掛かました。3時間もすると、びっしり写真で埋め尽くされた会場に変身しました。当会の写真以外では、ドキュメント写真の現地写真、三陸鉄道運転士の撮られた三陸鉄道・釜石線の四季、大船渡湾の海底写真、さらには奥さまが正月の「初日の出号」に乗り込まれた時のレポートなど、見どころいっぱいです。主催の佐竹さんも「今年は、いい写真が集まりました」とご満悦の様子、何よりでした。会期は3月3日(火)まで、3月1日(日)14時から「祈念のつどい」のギター、ハープ演奏があります。▲ 写真の水平にこだわるマルーン会長のきびしいチェックが容赦なく入る
お疲れ様でした。仰るとおり、春が近付きますとイベントが続きますね。いろいろ楽しみです。特に3月14日の「江若展」は西村さんのジオラマを始めとする展示や総本家さんの講演はワクワクしますね。会員も多数集まられると云うことで本当に楽しみです。それから、現役生の四大学写真展も是非行きたく思っています。
クローバー会として春もたけなわになった頃、撮影を兼ねたイベントをどですかでんさんを中心に企画中と仄聞しています。皆様多数お集まり頂けると嬉しいですね。
ちなみに、最後の写真は86さんの熱心且つ見事な仕事ぶりに見入ってているだけです。
「佐竹展」へ皆様是非お越し下さい。ご盛会をお祈りします。
ご返信が遅くなりましたが、準備当日は遠路応援に駆けつけていただき、ありがとうございます。86さんのてきぱきとした作業で、一気に完成しました。マルーンさんの水平指示は、当事者にはなかなか分かりにくく、的確な指示をいただき、かつ見入っていただき、ありがとうございました。
さて、東北展のほうも、佐竹さんによると、クローバー会の皆さんにも来ていただいて、たのしく歓談していますとの連絡をもらっています。また、一昨日は、鉄ちゃんとして有名な、某政党のもと党首もお見えになったと聞いています。また、今日は“祈りの日”として、楽器の演奏もあったようです。私は欠席しましたが、出席された皆さんからもまた報告があると思います。
28日は某元党首氏と山科の人間国宝さん、鉄ならではの会話が大いに弾み、横で見ていても楽しいお二人でした。それを見ていた兵庫のふるさと特派員さん、「しまった解っていたらそれをプリントしたのに!」と悔しそうに言っていました。来年はその機関車が出てくるかもしれない。蒸機オンチの老人にはさっぱりわからない話です。
明日はかたずけ後に「打ち上げ」を五条大橋のたもとでやるとかです。乙訓の乙女の体調が良ければ馳せ参じる心つもりでおります。