西村さんの記事に書かれていた『豊橋鉄道には3203号を改装した「おでんしゃ」があります』の夏バージョンの「ビール電車」を紹介させて頂こうかと思います。今年2016年は6月13日から9月25日迄の運行で車両は3200形3203号です。
昼便(土日祝のみ)11:54駅前発 夜1便 18:00駅前発 夜2便 20:00駅前発
コースは駅前 → 運動公園(トイレ休憩)→ 駅前 約1時間20分とのことです
豊橋市役所近くの東海道と田原街道の交差点 西八町でいろいろな電車を写していると 赤岩口の車庫を出た回送電車が まだ日の高い17:20頃にやってきました。思ったより早かったのであわてました。元名古屋鉄道580形豊橋鉄道3200形のすれ違いです。3203号「ビール電車」と3201号です。
豊橋駅前に向けて走って行きましたので折り返しまでの間に他の電車の撮影です。元東京都電7000形の豊橋鉄道3500形3503号です。改軌され元気に走り回っています。
元名鉄の800形の801号です。同形車802号803号は福井鉄道にいます。
先ほどの3503号が新川へ戻ってきました。(夕日の逆光です)
新川の交差点を駅前方向へ曲がる 元東京都電の3502号です。豊橋名物「やまさチクワ」の赤が似合っています。
先ほどの801号が新川交差点戻ってきました。左折して赤岩口を目指します。
781号です。780形はエアサスなので線路状態のよくない所も追従します。
781号が駅前からやってきました。夕日に照らされてきれいです。
3201号が駅前へ向かいます。ブラックサンダーは豊橋のお菓子でした。
駅前を18:00に発車した「ビール電車」が新川へむけてやってきました。
外部のイルミネーションランプが点灯していますがまだ明るいのでわかりません。
車内はおとなしそうな会社員ふうの方たち この明るさではまだ盛り上がりませんね。
駅前通りは広くて快適です。外灯が点き始めました。豊橋駅前まで歩いて戻りました。デッキの上から3503号をパチリ。
20:00発の夜2便の方が周りが暗くなり 雰囲気がいいかもしれません。
話題の少ない豊橋ですが「ビール」 「おでん」で盛り上がってほしいですね。
(2016年8月4日撮影)
犬伏
INUBUSE様
路面電車では全国制覇されていて 神出鬼没ですね。ところで 広電の10月以降のワイン電車の団体受付が始まっています。来週からは個人受付も始まるようです。月によってワインの銘柄とオードブルも変わるとか。電鉄会社も技術屋以外の人材が必要な時代ですね。そのうちマッサージ電車やネールサロン電車が登場するかもしれませんね。そうなると寝台路面電車ということでしょうか。ところで おでんしゃやビール電車運行と「食品衛生法」との関係はどうなのでしょうか。車内で調理せず、持ち込んだ弁当を配るだけなら関係ないのでしょうね。いろんなことが気になって仕方がないオジサンになってしまいました。
西村様
コメントありがとうございます。ビール電車やおでん電車など各社で盛んになっています。路面電車以外でも食堂車らしき車両も増えているように思います。旧国鉄の食堂車も「食品衛生法」の適用を受けていたのでしょうか気になるところですね。どなたかお教えください。いろいろと鉄道車両もバリエーションが増えそうで楽しみです。路面電車の季節ネタがまだ少しありますのでお付き合いください。