39685機の写真、さいたま市中央区役所に到着

先ごろ報告しました39685機の件、送付写真が印刷され、さいたま市中央区役所に展示されました。その様子を送って頂きましたので、ここに掲載させて頂きます。左側、上から2枚です。

 

 

39685機の写真、さいたま市中央区役所に到着」への4件のフィードバック

  1. 思えば四条大宮か西院でのOB会でホームページを立ち上げようと決議?された後で、誰がやるのかと沢村君に迫られた時のことを思い出します。あれから16年余り、立ち上げて思考錯誤を続けたデジ青も我々同好会以外からも認められる事となりました。若くして亡くなった沢村君も喜んでいてくれると思います。

    • ぶんしゅう様
      日ごろのデジ青管理ご苦労様です。心から感謝申し上げます。そうです、あの時、運営と管理の大変さをいち早く察知した故沢村達也さんは幾分消極的なご意見もお持ちでした。しかし、設立委員諸氏の熱意で目出度く誕生しましたし、その後は面倒な管理を、根気良く今日まで続けられた小西父子尽力のお陰です。

      最近はHPよりもブログ、さらにFacebook ,Twitter の時代のようで、個人や団体のHPは影が薄くなりつつある一方、大企業や公共企業のHPは健在です。そんな中、小さな団体ながら大活躍はデジ青のHPでしょう。

      デジ青をはじめ長続きするHPの要因は、3つあると筆者は考えます。1つ目は投稿者の記事です。それも文章と対を成す画像の存在です。世知辛く慌しいい今日のネット社会に、文字だけの長文は不似合いです。文字よりもパンチの効いた画像です。その点、鉄道を題材とするデジ青の記事は文字と画像のバランスが良く読者を飽きさせないのです。

      2つ目、ネタがあるということです。上記1つ目と重複する要素もありますが、鉄道を主なテーマとするネタが鉄道の生まれた時から今日迄、さらに未来に至る迄に及び、今後も尽きる事が無さそうなのがデジ青です。筆者の周囲にもHPやブログを始めた人は沢山いますが半年も持たずに消え去りました。ネタが切れたのです。切れて補う努力もしないので消滅は当然です。デジ青ののコメント欄も互いのネタの交換・掘り出しに一役買っていますね。

      3つめは管理者の尽力です。記事が円滑に表示されるだけでなく、最近は無法侵入者の監視と排除が大変です。筆者は私学の校内LANサーバー管理の手伝いをしています。主な仕事は毎日の監視と異常時にプロへの処置依頼連絡です。デジ青ほど広範囲に及ぶ読者がいるわけではないのですが、結構煩雑であり、解決に短時間が要求されるのが常です。小西父子をはじめ管理者権限を有する数名の方々のご尽力に感謝する次第です。

      課題もあります。多くの方がお感じのように、投稿者が限られていることです。投稿者の裾野を広げる工夫が今後永きに渡り必要です。西村雅幸さんがこの前述べられていました、『記事の内容に責任をもたねば』は勿論ですが、あまり硬く、あるいは構えることなく気軽に投稿できる雰囲気作りが、筆者は勿論、投稿者・読者・管理者に必要だと思います。

  2. クモハ73106東ウラです。さいたま市民として早速拝見してまいりました。市民の一人として、デジ青の方々に厚くお礼申し上げます。このコーナーは、区役所玄関を入って右側の一角にありました。「39685」のプレートに触れることができます。さいたま市中央区役所は埼京線与野本町駅下車、東口を線路に沿って大宮方向へ200m、右折して東へ150mです。駐車場もあり、区役所東側から入れます。今日撮った写真はここに投稿できないようですので、準特急先輩宛てメールでお送りしておきます。解体は残念ですが、こういったコーナーがあるのは喜ばしい限りです。市民としては、ここに保存されたのが大宮の9600であれば、解体に待ったをかけることに賛同したというのが本音です。

tsurukame へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください