修学旅行電車は確かこの老人も撮っているはずと、探すと案外簡単に出てきたので、撮影後58年で初公開に及ぶ。実はこの時スプリングカメラのパールのピントが絶不調で、以後35mmに切り替えたのだが、そのネオパンSSが憎っくきネオパンシンドロームにやられてしまった。ところがブローニーフイルムは、多少銀が浮いてきてはいるが大丈夫。ピントの悪さは切支丹伴天連大魔術のPHOTOSHOPでアンシャープマスクを掛ければ、大きくプリントしない限り何とかなるのである。撮影は1959年というだけしか分からない。
老人は国電はモハ54ぐらいまでしか撮っていないが、これは例外中の例外である。ただ撮ったというだけで、コメントは別にない。というよりしようがない。現物を間近に見たのは、実は半世紀近く後に大宮鉄博の玄関前カット車体(前面から座席1つまで)が初めてだったのである。
湯口先輩
すごいところで撮影されていますね!
山科ですか?
私も昭和39年にきぼう号乗って修学旅行に行きました、楽しかった思い出です。