桜前線追っかけ2010年Ⅱ Part6 城端線

昨夜は、早寝して試合開始直前に起きて、TV放映を見だしましたが、途中で夢の世界に入ってしまいました。早朝に感激の再放送を見ながら久しぶりの快感に酔いしれました。ワールドカップ1勝、おめでとうございます。「はやぶさ」の成功といい、奇跡的な歓喜が続きますね。

第4日目 2010年4月20日
昨夜の温泉は変調をきたしていた身体を解すには最高でした。今日はゆっくりと目覚め、海を見ますが、昨日夕方に城端線では見えた立山連峰は、ここからでは見えません。朝のTVの天気予報は昼から雨です。空は今にも降りそうな重く厚い雲に覆われています。

城端線に向かって伏木駅付近走っていますと、海の向こうに残雪の立山連峰が現れだしました。待ちに待った光景です。急いで、ぶんしゅう7号をUターンさせて、撮影ポイントの雨晴付近まで引き返しました。
続きを読む

桜前線追っかけ2010年Ⅱ Part5 万葉線

丁度明日、6月12日(土)は、万葉線電車祭りです。
場所;米島口本社、開催時間;10:00~15:00、行って見てください!
http://www1.coralnet.or.jp/manyosen/news/img/roden.pdf

第3日目 2010年4月19日

① 米島口14:53(万葉線)→15:12高岡駅前
② 高岡15:38(339D)→16:27城端16:34(342D)→17:20高岡
③ 高岡駅前17:33(万葉線)→17:51米島口 
6:00、今朝も立山連峰は見えません。それでは、今日は、昨日の予期せぬ身体の変調を考慮して、ゆっくりとしようと思いました。
▲ 道の駅氷見は、氷見漁港内にあります。月曜日とあって、早朝から小型・中型漁船が戻ってきて、全国でも有数の好漁場、富山湾のとれとれの魚の水揚げをして、種別分けをしておられます。
富山湾は、暖流が流れ込むと共に、水深は1,000mを越えての深層水に、北アルプス立山連峰から6河が流れ込むプランクトンが豊富な環境によって、約500種類もの魚の宝庫となっています。

この時期は、世界中でとれるのは富山湾だけのしろえびをはじめ、ほたるいか氷見鰯と評されるイワシ類が有名で、夏はマグロ、冬は全国一と知れ渡る寒ぶり甘エビ等々季節を問わず魚好きを唸らせます。海流を利用した定置網漁法が主流で、停泊船舶数は小型船中心で、約150隻だそうです。 続きを読む