車両番号一覧表が見難いものとなり恐縮です。表の投稿方法が勉強不足でこのようなものとなり恐縮です。ルーペをあてて判読お願いします、では怒られそうだから希望者には原紙コピーして送りますから、コメントでお知らせください。ドンな事でごめんなさい。 返信 ↓
電車一筋の藤本君、一覧表を拡大して見る方法をコメントしてくださり有難う御座いました。スカタンの連続で恥ずかしい限りです。大変な先輩を持ったものだと思っているかもしれないが、パソコンの基本教育受ける事なしで皆さんの後をヨロヨロついて行くのに精一杯です。以前、今は長期休刊中の「関西の鉄道」誌で三山と弘南については元南海が東北の隅っこで頑張っていた、との紹介を1992年No27号でしことがあります。誰が仲立ちしたのでしょうか、北前船が70年前にまだ通っていたような話ですね。弘前にはその後5回行きましたが、いずれも普通の観光で、その内2度は弘前駅下車でJRのホームから傍観したときはステンレスカーが停車中でした。また1度は大鰐温泉泊で、終点に南海1500型が留置されていないかと覗きに行きましたが、1年前に解体された、といわれました。いずれも平成になってからの話で、津軽は遠いですね。有難う御座いました。今後も学生時代の写真を折に触れ投稿しますのでよろしくお願いします。年賀状にかまけてお礼が遅くなりました。 返信 ↓
車両番号一覧表が見難いものとなり恐縮です。表の投稿方法が勉強不足でこのようなものとなり恐縮です。ルーペをあてて判読お願いします、では怒られそうだから希望者には原紙コピーして送りますから、コメントでお知らせください。ドンな事でごめんなさい。
乙訓の長老様、プリントアウトして拡大コピーしたところ全く問題ありません。貴重な資料有難うございました。
電車一筋の藤本君、一覧表を拡大して見る方法をコメントしてくださり有難う御座いました。スカタンの連続で恥ずかしい限りです。大変な先輩を持ったものだと思っているかもしれないが、パソコンの基本教育受ける事なしで皆さんの後をヨロヨロついて行くのに精一杯です。以前、今は長期休刊中の「関西の鉄道」誌で三山と弘南については元南海が東北の隅っこで頑張っていた、との紹介を1992年No27号でしことがあります。誰が仲立ちしたのでしょうか、北前船が70年前にまだ通っていたような話ですね。弘前にはその後5回行きましたが、いずれも普通の観光で、その内2度は弘前駅下車でJRのホームから傍観したときはステンレスカーが停車中でした。また1度は大鰐温泉泊で、終点に南海1500型が留置されていないかと覗きに行きましたが、1年前に解体された、といわれました。いずれも平成になってからの話で、津軽は遠いですね。有難う御座いました。今後も学生時代の写真を折に触れ投稿しますのでよろしくお願いします。年賀状にかまけてお礼が遅くなりました。