絶景の台湾鉄路 2015年夏の旅 Part5 台中駅撮り、彰化機関区訪問、集集線乗り鉄

DSCN9360024DSCN9357023_100▲ 12:50 彰化機関庫見学後は往路と道を替えて後站方面へと向かいました。途中で街中食堂を探しますが、不銹鋼號さんが入ってここが良いと決めていただいたのは、12:00~13:00までしか開けないお店です。
そしてメニューはこれ1品だけしかないお薦めの台湾版の肉丼でした。スープを付けての25元(約100円)、明るい笑顔のお嬢さんが運んでくださりますので余計に美味しく、これが結構いけました。
帰りに1カット、また参りたいお店です。
続きを読む

絶景の台湾鉄路 2015年夏の旅 Part4 台中港線の貨物列車、海線の木造駅舎を撮る

DSC_9387024DSC_9368021▲ 13:00 今尚現役で使用されています腕木信号機のある台中港線、貨物列車は定番お立ち台からの撮影です。貨車は台中港で陸揚げされた穀物を運ぶホッパー形専用貨車で今日一日は3往復がありました。注目したのは腕木式信号機の光源で、見たところカンテラ?が使用されているように見えました。 続きを読む

2014年 絶景の台湾鉄路 夏の旅 Part9 台風10号通過 帰国

0306▲ 8:18 台中後站に行ってみますと本日午前中の列車運行についてのお知らせが掲示されていました。内容は、
1、①西部幹線優等列車及び各支線列車は全て運休。
1、②六家・沙崙線は天候を見た上で運行する。
2、宜蘭・北迴・南迴・台全ての列車は全て運休。
3、阿里山森林鉄道は23、24日終日運休。
4、西部幹線の区間車は天候を見た上で運行する。

切符窓口は開いていて駅員さんが座っておられました。區間車は動いているようです。

続きを読む

2014年 絶景の台湾鉄路 夏の旅 Part1 台北桃園空港でSIMカード購入 台中へ 

08▲ 16:14 台北からは、台湾の鉄ちゃんから「紅斑馬(赤いシマウマ)」と呼ばれているEMU1200系(200系)9両編成の自強129号に乗って台中へ着きました。
EMU1200系は1987年に投入された南アフリカUCW社製のEMU200系を2003年に前面非貫通等の大幅改造をされた電車です。現在9両編成×3本と予備車3両の30両が在籍しているそうですが、偶然に乗り合わせてラッキーでした。左側はこれも珍しい1988年、イタリアSOCIMI社製のEMU300系、自強128号です。3両編成×8本の24両が在籍しているそうで、西部幹線の区間運用の自強號に使用されているそうです。どちらも残り少なくなってきた釣掛式駆動です。

第1日目 7月17日
① 長岡京 5:51(JR)→大阪/梅田(地下鉄)→なんば/難波(南海)→関西空港
② 関空 9:10(JL813)→11:05 台北(桃園)空港 13:05(Bus)→13:11 台北駅
③ 台北 14:00(自強129号)→16:14 台中
続きを読む