2020年秋 東北鉄路紅葉見聞録 Part3 紅葉の鳴子峡で撮る

第3日目 11月4日

6:20 昨夜の雨も止み青空が広がるさわやかな朝を迎えました。仕入れておいたサンドイッチを食べての朝食を済ますと道の駅から正面に見える鉄道駅に向かいました。

▲ 6:45 池月駅に到着。1面2線の交換駅、岩出山~ 川渡間 を延伸開業した1914年(大正3年)4月19日、同時開業したが1971年(昭和46年)11月30日からは無人駅になっています。池月の名前の由来は源頼朝愛用の名馬から来ています。1180年、源氏復興を目指し鎌倉へと向かう途中で野営したこの地の源頼朝の前に突然現れたこの野馬は、「池に映る月影のよう」であったことから「池月」と名付けられ、頼朝の乗馬となりました以降この地区は伊達藩の隠し牧場ともなり、明治天皇にも奉仕した名馬金華山号を輩出しています。

続きを読む