2012年冬から春への中国鉄路一人旅 Part2 1801次に乗って齐齐哈尔へ

第2・3日目  2月20・21日
① 北京北13:47(1801次)→13:10チチハル(齐齐哈尔)
② チチハル14:45(BUS)→15:40フラルジ(富拉尔基)


北京
からチチハルへは、最速のT47次に乗車すると15時間半で着くが、いわゆる本線を走行するので、未乗車区間裏街道を走る1801次を選びました。さすが普通列車だけあってのろいですが、本線とは違って山あり谷ありの山間を走りますので、車窓を楽しめます。




▲ 夕飯は、魚定食(45元)を選びました。チチハル局の列車食堂は初めてでしたが、ボリューム満点です。 魚は太刀魚でしたが、カラリとあがっていて小骨も気にならず美味でした。

春節も終わったので、今日の軟座寝台コンパートメントは独占かなと期待していましたら、同室者が一人いました。途中の赤峰まで帰るという品のよさそうな中年のおば様です。初めは、黙っていましたが時間の経過とともに、どちらからともなく会話が始まりました。

聞けば蒙族の方で、20歳になる娘さんがおられて鄭州の大学に在学中です。卒業後は日本に留学したいと望んでいます。自分は日本に行った事はないが、綺麗で、中国のような貧富の差もなく、自由で、何よりも安心できる国で尊敬しています。是非とも希望を叶えて学ばせてやりたいと、夫と共に一生懸命働いています。私も日本語を学んでいますと、途中途中で日本語を交えて話されます。

留学費用は中国では莫大な金額になるので大丈夫ですかと聞くと、職業は夫婦共医者だと言われます。でも給料は、一人4,000元(約6万円)だそうです。実際は、患者の心付けがあると思いますので、もっと多いでしょうが、日本とは桁が違います。
分らない言葉は筆談したり、辞書をひいたりしながらでしたが、瞬く間におば様が下車される真夜中の赤峰に着きました。久しぶりにいい話ができたな、こんな深夜に途中乗車する客はいないだろうと寝ようとしていましたら、 また同じような中年のおば様が部屋に入ってこられました。もう眠たいので寝ましたが、朝日が当たる頃からは、また中国語勉強タイムになりました。

▲ 地平線から上がった朝日が湖面に輝きます。凍える朝を迎えましたが、車内は26度と暑いくらい暖房が利いていました。 ▲ 朝の定食(20元)も2人分あろうかと思えるボリュームです。

天候も良く、チチハルには定刻着。極寒の地と思いきや北京と変わらぬ外温です。マイナス20度対策をしてきたので、汗も出てきて拍子抜けです。出口を出るとこれからの切符を依頼した旅行社のR氏が待ってくれていました。ご親切にも荷物を持っていただき、今回の最初の撮影地フラジルへのバスターミナルまで市内バスに乗って送っていただきました。

フラジルは、チチハルから南西約40キロに位置します。中国でも代表的な大型産業機器、軍事用に使用される特殊鋼、鉄道用には貨車製造の大工場があり、電力確保のための発電所があります。この工場群内の輸送に蒸気機関車が使われているというのです。、最新情報は昨年9月の中国鉄路の権威者である倉重様の訪問記です。6ケ月を経過した今、まだ生きているか分りませんが探究することにしました。

バスは中型バスで、満席になれば発車です。結構乗客は多く10分間隔で出ています。地平線が見える冬の荒野を一直線に走り約1時間弱で到着しました。

市内中心部に入ったところで、下車してホテル探しです。インターネットで探しましたが、紹介はあっても予約できるサイトがなかったので、グーグルアースから見て、鉄道駅近くで大きそうなホテルを数件リストアップしてきました。しかし、宇宙からみる光景と地上からの目線は別物です。歩いて探すのは大変ですので、最初に見つけたホテルに入って、部屋を見せてもらってから決めました。五百広場前で、インターネット可、バスタブもあります。市内を見渡せる9階の部屋で、朝食込の188元(約2,400円)でした。  Part 3 へ続く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください