頑張っている後輩たち(新歓風景) 

 諸先輩方の素晴らしい投稿のかたわら、現役生たちも4月の新入生を歓迎しようと、今年はキャンパス内の勧誘も復活して、先日までの数日間今出川と田辺に募集のテーブルを出店していました。私はtwitterで彼らのドメインをフォローして見ています。またそこでクローバー会の新規投稿もトゥイートしてくれるので、近年は情報入手が楽になりました。

 OB会とOBらの投稿が隆盛なことは、非常に喜ばしいといつも思いますが、水の枯れた井戸にならぬよう現役のサークルが続いていることを蔭ながらいつも願っております。

 思い出せば、我々も40年から半世紀前に、DRFCの門を一歩潜り、新歓行事に参加したり、新歓コンパで飲まされて吐いたり(今は厳禁)、新歓旅行で旅をして大学生になったことを実感。そこからの長い道のりで今日の境遇に到れたのかもしれません。うまくネット時代に乗れたこともOB会の隆盛に繋がっています。twitterをやらない人には「なんやそれ?」ですが、お暇と時間のある方はフォローして「いいね」を打つカウントが増えれば、「少子高齢化社会」に立ち向かう後輩らがきっと喜んでくれると思います。
 雑談的投稿で失礼いたしました。研究型投稿に戻りましょう。(^^)

DRFCのtwitterアカウント  https://twitter.com/doutetsu_DRFC

 頑張っている後輩たち(新歓風景) 」への6件のフィードバック

  1. 1965年4月10日の新歓ブースの画像です。57年前に米手作市氏の写真機で撮ったとの記録が残っています。入学した1965年度生を毒牙にかけようと会員たちが愛想笑いで網を張っているところです。詰襟の学生服姿がまだ見受けられた貴重な写真です。看板のイラストは少し前1961年7月に廃止されたN電の影絵です。

  2. 大阪通信員さんの写真から6年後、1971年の新歓ブースの写真が出てきました。見つかったのは「ハレハレ写真集」からで、当会伝説の写真集です。密かに隠し持っていたのですが、公序良俗に反する、あまりに過激な内容のため、公開を憚っていました。今後、差支えの無い写真に限って、「伝言板」にも載せて、閲覧の向上につなげたいと思っています。
    さて、この写真、いまも活躍中の皆さん、反対に消息不明の方も写っています。50年の人生の縮図ですね。

    • 懐かしい顔がそろっていますね。Iさんに顔を隠されているのはだれ?大体検討はつきますが・・・

  3. 皆様青雲の志?誇らしき頃の写真をありがとうございます。
    1979(昭和54)年新入生入部後の、新歓行事のひとつ、ゴールデンウイークの模型運転会風景です。今は無き学館の広い教室で、毎年行われていました。
    私は入部直後でしゃがんでいるベストを着た人物。近年亡くなられた大木先輩が写っておられます。暗い写真なので明るめに加工してみました。(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください