ぶらり旅 岡山~広島 ③

▲ 岡山から広島へ移動しました。新幹線40分 便利です。広島駅ビルは建て替え工事中で広島電鉄の広島駅も来年(2025年春)には駅ビルに直接乗り入れる予定です。(2024年7月2日)

▲ 広島駅から的場町の間は廃線となるのでこの景色も見られなくなります。1系統広島駅行き 5110号がやってきました。5110号は広島交響団電車で4月18日から運行されていて きれいなオレンジ色です。

▲ 外観が見えてきた駅ビルです。周りのビルも新しくなり昔の面影が無くなってきました。1002号6系統江波行きです。「広島フラワーフェスティバル」を意識した「フラワートレイン」になっています。

▲ 広島駅を発車した5系統宇品2丁目行き1901号です。この数日後1902号1903号のお別れ会が有りました。元京都市電の1900形の引退が始まりましたが 1901号はしばらく頑張ってほしいですね。左は3704号宮島線からの2系統広島駅行きです。3700形は試作車3500形を参考にした電車で3701号3702号はしばらく市内線専用になっていましたが今は5両共宮島線です。

▲ 5系統比治山線経由 広島港行きの813号 七夕電車です。

▲ 夕方 荷物を置きに 中電前電停近くのホテルへ 1907号3系統西広島行きがやってきました。3系統は朝夕のみの運転になっています。

▲ 紙屋町交差点です。とあるビルの2階からわずかに広島城が見えます。夏場なのでしょうか街路樹に隠れて天守閣がわずかしか見えませんでした。冬の方が良いかもしれません。この場所は西村さんに教えて頂いた所で 店員さんに断って撮影させていただきました。

▲ 1系統広島港行き1017号です。19時を過ぎて街灯に明かりが灯りました。広島城がわずかに見えます。

▲ 6系統広島駅行きの1002号「フラワートレイン」 空の赤みが少しだけ残っていました。

▲ 定番の撮影地ですが天候などにより表情は異なります。空のブルーがきれいでした。

▲ 七夕電車804号です。今年は804号と813号の2両でした。

▲ 804号七夕電車の車内です。地元の子供たちの作品だそうです・

▲ 本通電停 停車中の5107号 1系統広島駅行きです。夜の電車をきれいに写せるスポットです。

夜も更けてきましたので 今夜はこれで引き揚げましょう。

その④に続きます。

ぶらり旅 岡山~広島 ③」への9件のフィードバック

  1. INUBUSE様
    広島電鉄宮島線の元阪急電車と並行する国鉄山陽本線のEF58や80系電車を撮った後に広島駅前で元大阪、神戸などの市電車両も撮りました。1977年11月8日の夕刻の579号です。

  2. 準特急 様
    コメントありがとうございます。
    さすがに元神戸市電でかいですね。現在元神戸市電は570形582号と1150形1156号の2両です。朝のラッシュ輸送によく出てきます。
    広島駅前の建物はずいぶん変わりました。この停留場ももうすぐ無くなるかと思うと寂しいです。

  3. 4年後の昭和44年3月29日の広島駅前です。まだ1系統で単車の活躍を見ることができました。

  4. 皆様
    大阪市電からの譲受車を2形式投稿します。
    1枚目は750形770で元大阪市電1801形1829です。

    • 2枚目は市内線・宮島線の直通用の連接車に改造された2500形2511=2512です。元は大阪市電1601形1617と1630から改造されました。
      いずれも1968年12月27日広島駅前での撮影で、1965年12月1日に3代目駅舎として完成した「ひろしま駅ビル」では開店3周年謝恩セールをしています。

  5. 藤本様
    単車では輸送力が不足していたのではないでしょうか。貴重な写真をありがとうございます。

    快速つくばね様
    たくさんの元大阪市電が活躍していましたが この10年ほどで大半が姿を消し今では762号 768号 913号だけになってしまいました。いずれも見掛ける機会は少なくなり寂しい限りです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください