優勝パレード前日の広電

2016年セ・リーグ優勝パレード前日夕方の広島駅周辺の広電です。
翌11月5日は町中が赤色に染まるにぎやかな一日になると思われますが前日はいつもの広電でした。

%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_6873
↑ 
広島駅を発車する宮島口行き5010号 グリーンムーバーです。16時06分発で宮島口に17時16分到着予定です。5000形は5001~5011号が荒手車庫所属で2系統(宮島線から市内線への直通)で使用され、5012号は千田車庫所属で主に1系統(広島駅~広島港)に使われています。5007号は荒手車庫でお休み中のようです。

%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_6880
↑ 続いて発車したのは1系統紙屋町経由広島港行きの1000形1004号グリーンムーバー・レックスです。1000形は1001~1003と1006号が江波車庫で6,7,8系統と白島~江波の直通系統で運用され、1004、1005、1007~1010号が千田車庫で1,3,5系統に運用されています。
夕日が駅ビルに反射しています。
 %e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_6888
↑ 1系統広島駅行きの5100形グリーンムーバーマックス5109号カープ号です。セ・リーグ優勝のステッカーが貼られています。日本一になれず残念です。
%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_6892
↑ 5109Cのラッピングです。

%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_6893
↑ 5109Bのラッピングです。

%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_6901
↑ 広島駅を出てきた6系統江波行700形706号です。最近側面広告のステッカーが増えています。広告受けが無くても良いので便利そうです。このあたりも新しいビルが増えています。

 %e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_6916
↑ 宮島口行き2系統3900型3906号で、的場町へ右折で向かいます。日没前のこの時間夕日できれいに写ります。3700、3800、3900、3950形の連接車は宮島線で安定した走りをします。これらの連接車は宮島線から広島駅への直通運用のほかに朝のみ0系統と表示し宮島線から広電本社前行と折り返し3系統として西広島行に6本運用されています。(3100形は主にこの系統に使用されているようです)%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_6923
↑ 先ほどの5109号が戻ってきました。1系統広島港行きです。カープ電車、カーブできれいに写せました。
5100形は5110号は荒手車庫で5000形と共通で宮島線で運用され、5101~5109号は千田車庫で主に1系統(広島駅~広島港)に運用されています。
%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_6943
↑ 猿候橋町、的場町間の荒神橋上の宮島口行き2系統5011号です。廿日市町の広告電車です。この橋の上も車が多いのですが時々車間が空く時が有り、なんとか写せます
 %e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_6951
↑ 広島港から比治山下経由で広島駅へ向かう814号が的場町を右折してきます。800形はVVVF制御のカルダン駆動でいい乗り心地です。814号は800形のラストナンバーです。
%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_7009
↑ 3700形3703号2系統広島駅行き 的場町停車中です。3700形の3703~3705号は荒手車庫所属で2系統(宮島線から市内線への直通)で使用されています。 %e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_7015
↑ 3700形3701号 5系統広島駅行き 的場町です。検査上がりできれいです。
3700形の3701、3702号は千田車庫で1系統、5系統に使用されています。
%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_7063
↑ 夕方の通学生の帰宅時間自転車が押し寄せてきます。的場町にて
%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_7074
↑ 先ほどの3701号が戻ってきました比治山下経由宮島港行き5系統です。
%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_7085
↑ 的場町から段原一丁目へ右折する3701号とすれ違いに3000形3004号がやってきました。待ってました!
%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_7089
↑ 3000形3004号 5系統広島駅行きです。
元西鉄1200形 1201A-1202B-1202A の改造です。(1962年日立製作所製造)
%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_7143
↑ 折り返し5系統比治山下経由広島港(宇品)行きです。
現在3000形は3002,3003,3004,3007,3008号の5本が千田車庫に在籍し1系統、5系統に使用されています。ただし1本は江波車庫に常駐して混雑時に8系統(江波~横川駅)に使用されているようです。3002と3004号は広告なしです。
%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_7158
↑ 3004の表情です。(横断歩道より撮影)
%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_7167
↑ 的場町を発車
%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_7174
↑ 段原一丁目へ向かいます。輸送力が大きく重宝されているようです。
%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_7179
↑ 1000形1002号 フラワートレインです。花電車は別として今広電で一番きれいな車両ではないでしょうか?1002号はピッコラで本来は阪急電車に似た色です。
 %e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_7187
↑ そろそろ切り上げの時刻になってきました。5105号1系統広島港行きです。
%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_7192
↑ そろそろ暗くなってきました。1時間ほどの広電でしたがいろいろな車両に会えて楽しい時間でした。また来ようと思っています。
%e5%ba%83%e9%9b%bb20161104dsc_7193
花電車も11月6日(日)で運行終了のようです。今年は感動をありがとうございました。来年もよろしくおねがいします。
なお 文中の車両所属などは良く変わりますので変わっているかもしれません。ご了承ください。
(すべて2016年11月4
日撮影)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください