山陰線 四条踏切のこと

米手さまがお尋ねの高架前の山陰線四条踏切について、たまたま横が以前の勤務先の本社工場だったため、いくつかの記録を残していました。

▲写真1 四条踏切を行くDF50。 ちなみに四条大宮~西大路四条間に、市電ではなくトロリーバスが走ったのも、この踏切が原因

▲写真2 山陰線高架化の前日、同踏切を行く特急「あさしお」

まず踏切ですが、ウンと以前のことは知りませんが、私の知る限りでは、通常の第一種踏切で、特殊なものではなかったようです。写真1は高架工事が始まる前の昭和48年4月の同踏切で、腕木式の遮断桿が見えます。左に見える塔屋は、この地下を走る阪急京都線の排気塔で、ここを通ると、地下鉄特有の熱気を伴った匂いが漂っていたものでした。写真2は、山陰線高架完成の昭和51年3月16日の前日、最終日の四条踏切で、高架橋が頭上を覆います。その翌日、C11の牽く記念列車が京都~二条間を走りました。

▲写真3 地上の山陰線をオーバークロスする京福のポール電車

▲写真4 高架化前日の様子。この日、一晩で上下が入れ替わってしまう

いっぽうの山陰線高架化による京福嵐山線の処遇ですが、写真3は高架化前の様子。山陰線は地上、京福はその上を越えています。確かに、このまま高架化してしまうと、京福側のクリアランスがなくなってしまいます。そこで採ったのは、京福の盤下げ化でした。写真4は2と同じ高架化前日で、中央の複線の両脇に、路盤が下げられた仮線が見えます。翌日から、この仮線を電車が走り、平行して中央の現在線を盤下げする工事に掛かり、現在見られる関係になりました。

山陰線 四条踏切のこと」への4件のフィードバック

  1. なるほど!
    やっとわかりました。嵐電はやっぱり地盤を下げたのですね。こんな貴重な証拠写真があったとはさすが特派員氏!でも踏切に関しては夢か幻か記憶の曖昧さが気になります。
    いずれ長岡の長老様あたりが天の声を発して決済してくれることを祈ります。

  2. 1枚目の昭和48年の写真、左列後ろから3台目の個人タクシーは
    S43年に登場したトヨタの初代コロナマークⅡで、個タクらしい、少し
    贅沢な上級車両が、写っているのが京都ならではです。
    踏み切りのDF50の向こうに少し見えるバスが気になりますが、
    川重製のみぶ型でしょうか。

    2枚目、キハ181の手前に止まっているのがKPGC210、通称ケンとメリーの
    スカイラインのハードトップ。昔はエアコンでないので窓を開けて走るのが
    普通であった懐かしい時代の写真です。
    横のバスは、いわゆる「バス窓」の上部Hゴム窓の時代のもので、NSKでは
    ありません。
    右手前に半分写っているのは、カリーナのHTで、S50年頃に良く売れました。
    今と違って、若者はスポーツタイプの車を好んだよい時代です。
    スカイラインの後ろはホンダライフのステップバンで、絶版後に人気が沸騰
    したカルトな人気がありました。

  3. 特派員さんの写真を拝見して、普段日常の記録の重要性を痛感しました。四条通を横断する山陰線のDF50の客車列車、キハ181の特急列車等は、当時はあまりにも日常過ぎてカメラを向ける人は非常に少なかったのではないでしょうか。嵐電のMc+Tc編成も貴重な記録です。今でも、その車両が新車で登場した時と廃車になる時、ある列車が廃止になる時は、にわかマニアがワンサカと押しかけますが、日常的に小まめ記録している人は少ないと思います。その意味においてもよくぞ記録に残されたと思います。

    H.Kさんが書かれている市バスの件は、昭和51年の写真のバスは、車体横窓下の番号から「京22か 313」であることが判ります。昭和46年式日野RE100で車体は「帝国車体」製です。ちなみに46年式RE100は、京22か199~203、294~313と27両作られ、車体は前者が西日本車体(NSK)後者が帝国車体製です。また、方向幕は「梅津車庫~上賀茂」と表示されており、四条通りの山陰線踏切を通るのは67系統「上賀茂神社(堀川通り)梅津車庫」であることが判ります。
    昭和48年の市バスの写真は「川重みぶ形」ではなく、45年~47年式のRE100で車体は帝国車体に見えます。ちなみに「川重みぶ形」とは、昭和47年1月四条線、千本・大宮線廃止時に代替バス用として作られた、京22か382~441のことで、メーカーはいすず、形式BU06D、車体は川崎重工で、低床、広窓、後扉の下半分にガラスが入り、当時としては近代感溢れる画期的な車両でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください