ここはどこ?私はだれ?(2)

瞬殺です!

甘く見ていました。せめて正月明けまではお茶を濁せると思いましたが、ここの諸兄はただものではない。

今次大戦で日本海軍は米国の16吋砲に対してそれを凌駕する18インチ砲を装備した大和級を建造しましたが、時はすでに航空戦力に主役の座を奪われていたのでした。
つまり、二次元の想定に対して世界の主力は三次元になっていたのです。
今回の企画はまさに同一線上の間違いをしておりました。インターネットやgoogleの衛星写真という近代兵器に完敗しました。

それではベトコン戦術で衛星からも識別不可能な場所での写真を繰り出して応戦します。準備不足のため予備役招集です。

予備役の応召部隊ですから多少まだ甘さがありますが、しばらく時を稼いでくれるでしょう。まだ後には精強な部隊が控えていますから油断めさるな!

ここはどこ?私はだれ?(2)」への16件のフィードバック

  1. 米手作市様
    予備役の応召部隊であれば、幼年学校の生徒で応戦と致しましょう。我が軍の分析によれば、宇野線の妹尾と備中箕島間の妹尾川辺りではないかと報告が入っております。先頭がパーラーカー クロ151であることから下り方向であり、昭和48年3月以前だろうと思われます。いかがでしょうか。

  2. 米手作市さま
    妹尾~備中箕島間かどうかわかりませんが、西村さまが仰るように単線電化区間といえば宇野線、クロの向きで下りうずしおであることは間違いないと思います。
    西村雅幸さま
    よく妹尾~備中箕島間と推定されましたね。さすがです。本四備讃と宇野線のカボチャ115系を撮るために妹尾あたりをウロつきましたが、写真の様子とはかけ離れた市街地になっていて、とても判別がつきません。撮られた方しかわからないでしょう。

  3. 米手さん、不覚ですね。クロのスカート辺りに9キロ距離ポストが写っていいます。距離を測ると岡山駅からちょうど9キロの地点と一致します。間違いなく、西村さんが言われるように妹尾から少し宇野側の妹尾川の土手で撮ったものでしょう。左下に少し橋台壁が写っています。西村さんの眼力の勝ちです。

    • どですかでん様
      貴君の眼力もさすがに鋭いですね。あっさりとネタをばらされてしまいました。米手さんの時間かせぎの思惑は外れたようで、お正月をのんびり過ごすわけにはゆかないでしょうね。

      • 皆さん、正解です。
        妹尾駅付近で撮りました。
        ちょうど岡山電化が完成して、宇野線に特急が走り始めたと聞いての撮影行でした。
        「うずしお」と単線と、線路端に干してある“備後表”から分かるだろうと思いました。当然キロポストも位置の確定にやくだつことも。
        余談ながら「妹尾」を「せのお」と読むことをこの時知りました。

  4. 先ほどのコメントで「9キロ距離ポストが写っていいます。」と「い」がダブっています。お詫びして訂正いたします。ちょっと悪乗りして写真を添付いたしますのでここはどこでしょうか?

    • どですかでん様
      これは難問です。背景はかすんでいるのか山も見えず、まっすぐな複線区間となると山陽本線岡山倉敷近辺ではないかと思うのですが、80系の6連が岡山にいたかどうかで悩んでいます。あるいは東海道本線の湖東?いずれにせよ私はギブアップです。1900生さんにバトンタッチしましょう。

      • 西村雅幸さま どですかでんさま
        う~んこれは難問ですね。キロポストも橋台も写っていませんし、現在ならともかく、この当時ならごく普通に見られたありふれた景色ですからね。しかし湖東方面でないことは、架線柱のタイプが違うことからわかります。東海道線のは全線電化当時の標準タイプであった、左右柱をチャンネルで上下2段に組んで結び、斜めにタスキを入れたもので(その後の大改修を除く)、写真の独立柱による片持ちタイプはその後の交流電化や電化延伸時以降のものだからです。従って山陽線方面かと思いますが、80系6連がひっかかります。岡山配置車に6連があったかは詳らかにしませんが、広島車の遠征がなかったともいえません。また三枚窓クハ86も大タツ岡オカ広ヒロ広セキと各地に都落ちしましたから、これだけでは決め手に欠けます。
        大穴として東海地方の東海道線という可能性も捨てきれませんが、やはり架線柱のタイプが違うので、東海地方では中央西線くらいでしょうか。
        どですかでんさま、白状して下さい。でないと大晦日の仕事が終わらず正月を迎えられませんので。

        • 臨時列車どですかでんとして拡大写真とヒントを投稿しました。さすがお二人ともするどいです。感服いたしました。

  5. 皆様、
    早速の迎撃、ご苦労様です。
    じつは昨日から年末恒例の風邪を引きまして伏せっております。
    しかし、今年は思わぬ攻撃にさらされていて、寝ていても熟睡できません。なんども経過を見なければならないからです。
    ところで、どですかでんさんに指摘されましたが“不覚!”ではないのです。
    これが私の“やさしさ”なのです。証拠に反対方向を撮したのもあったのですがキロポストが写っている方を出しました。しかし、ここまでボロボロにやられたら“やさしさ”は返上して本気で反撃に移ります。
    総員、合戦準備!弾込め!

    • 皆様
      どうやら眠りの獅子を起こしてしまったようですよ。でも「不覚」を「やさしさ」と誤魔化すあたりは、まだまだくたばっては居られない証拠ですぞ。くわばらくわばら、お気をつけあそばせ。

      • 全く同感!
        しかしながら、米手様お大事になさって下さい。お正月はきっとお元気と思います。

  6. そのとおり!
    未だくたばってはおりません!!
    そればかりか反撃を企てております。でも、こんなつなぎの西村さんの言う“コネタ”で病身を顧みず、命を懸けなければならないかDRFC会員であることの身の不遇を呪わずにはおれません。
    マルーン会長様の暖かいお言葉に励まされながら作戦を練る年の暮れです。

  7. 米手作市さま
    年末に来て俄然デジ青が活況を呈しており、私も参戦?です。
    元々『場所当て』は苦手ですが、『私もじっとしては居れません』とばかり、写真を拡大して見るとキロポストは『9』に見えます。
    で、稚拙な推測ではありますが『うずしお』なので、宇野線、『妹尾~備中箕島』では無いかと……。
    来年もヨロシクお願いします。
    .以上を別窓で下書きして、コメント欄に貼り付けようとしたら、既に13件も・・・・。
    でも、『折角だから』飛はす事にしました。皆さまゴメンナサイ。

    • 河 昭一郎様、
      この一年、ありがとうございました。
      特に、めずらしい客車のシリーズは楽しい思い出になりました。
      まだお持ちでしょうから続けてお送りください。期待しております。
      さて、お答えは正解です。
      盛り上がってくれたので本望ですが、もう少しもつものと思っていました。聞きしに勝る読者たちです。作戦のまき直しをしております。

  8. 特急うずしお、香川県に田舎を持つ友達から聞かされた。当時のしおじ同様に、いかにも特急こだまの流用である。東海道本線を高速になっていてか、うずしおの岡山までの電車であった。広島では、80系ディーゼル特急が自力で登れたセノハチをEF61の補機を必要として、当然九州へは電気機関車に牽かれて博多まで行った。新幹線の岡山開業で廃止になって大阪ではみかけた。。が、乗ったことはない。
    今は、高松~徳島間に名前だけ残っている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください