駅名喫茶店(第79回:「浜」を含む駅名)

「浜」は広辞苑(第五版)で、①海または湖に沿った水ぎわの平地 と説明されています。島国の日本ですから、当然「浜」を含む駅名は多いですね。

最近、駅の住所や開業日を調べる際に、とあるサイトに辿り着きました。

「海の見える駅」 

です。「海」、「駅」といえば下灘が有名ですが、もちろん海の見える駅は下灘だけではありません。このサイトでは、全国の「海の見える駅」を端的にまとめておられ(随時更新あり)、非常に見栄えが良いです。ぜひご覧いただきたいと思います。【2023/9/7加筆修正済】

*:「海の見える駅」で紹介されている駅です。

【「浜」を含む駅名】

浜中(根室本線(花咲線))

*北浜(釧網本線)

浜小清水(釧網本線)

浜厚真(日高本線)

虎杖浜(室蘭本線)

七重浜(道南いさりび鉄道)

 

津軽浜名(津軽線)

陸奥横浜(大湊線)

*陸奥白浜(八戸線)

金浜(八戸線)

角の浜(八戸線)

侍浜(八戸線)

*恋し浜(三陸鉄道リアス線)

吉浜(三陸鉄道リアス線)

陸前浜田(仙石線)

出戸浜(男鹿線)

下浜(羽越本線)

上浜(羽越本線)

荒浜(越後線)

上下浜(信越本線)

土底浜(信越本線)

*谷浜(えちごトキめき鉄道 日本海ひすいライン)

浜吉田(常磐線)

久ノ浜(常磐線)

美乃浜学園(ひたちなか海浜鉄道   湊線)

高浜(常磐線)

長者ヶ浜潮騒はまなす公園前(鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線)

君ヶ浜(銚子電鉄)

*浜金谷(内房線)

浜野(内房線)

検見川浜(京葉線)

海浜幕張(京葉線)

市川塩浜(京葉線)

舞浜(京葉線)

 

浜町(東京都交通局 新宿線)

お台場海浜公園(ゆりかもめ東京臨海新交通 臨海線)

浜松町(東海道本線、(京浜東北線)、(山手線)、東京モノレール羽田空港線)

浜川崎(南武線、鶴見線)

浜田山(京王井の頭線)

羽沢横浜国大(相鉄・JR直通線、相鉄相鉄新横浜線)

北新横浜(横浜市営地下鉄 ブルーライン)

新横浜(東海道新幹線、横浜線、相鉄相鉄新横浜線、東急東急新横浜線、横浜市営地下鉄              ブルーライン)

横浜(東海道本線、(京浜東北線)、根岸線、(横須賀線・総武線快速)、(湘南新宿ライン)、京急京急本線、東急東横線、相鉄相模鉄道本線、横浜高速鉄道みなとみらい線、横浜市営地下鉄 ブルーライン)

西横浜(相鉄相模鉄道本線)

鳥浜(横浜シーサイドライン 金沢シーサイド線)

追浜(京急京急本線)

北久里浜(京急京急本線)

久里浜(横須賀線、(横須賀線・総武線快速))

京急久里浜(京急京急本線)

津久井浜(京急久里浜線)

由比ヶ浜(江ノ島電鉄)

七里ヶ浜(江ノ島電鉄)

今井浜海岸(伊豆急行)

 

 

浜加積(富山地方鉄道 本線)

岩瀬浜(富山地方鉄道富山港線)

田鶴浜(のと鉄道 七尾線)

 

片浜(東海道本線)

浜松(東海道新幹線、東海道本線)

新浜松(遠州鉄道 鉄道線)

浜北(遠州鉄道 鉄道線)

浜名湖佐久米(天竜浜名湖鉄道)

奥浜名湖(天竜浜名湖鉄道)

吉浜(名鉄三河線)

三河高浜(名鉄三河線)

高浜港(名鉄三河線) 吉浜、三河高浜、高浜港と3駅連続「浜」駅名です。

石浜(武豊線)

美浜緑苑(名鉄知多新線)

富田浜(関西本線)

塩浜(近鉄名古屋線)

 

東美浜(小浜線)

美浜(小浜線)

東小浜(小浜線)

小浜(小浜線)

勢浜(小浜線)

若狭高浜(小浜線) 小浜線には計6駅名もの「浜」駅名があります。

久美浜(京都丹後鉄道 宮豊線)

長浜(北陸本線(琵琶湖線))

びわ湖浜大津(京阪石山坂本線)

瓦ヶ浜(京阪石山坂本線)

北浜(京阪京阪本線、大阪メトロ堺筋線)

東粉浜(阪堺電気軌道 阪堺線)

粉浜(南海南海本線)

浜寺駅前(阪堺電気軌道   阪堺線)

浜寺公園(南海南海本線)

高師浜(南海高師浜線)

松ノ浜(南海南海本線)

二色浜(南海南海本線)

二里ヶ浜(南海加太線) 南海も「浜」駅名多いですね。

白浜(紀勢本線(きのくに線))

須磨海浜公園(山陽本線)

浜の宮(山陽電鉄 本線)

白浜の宮(山陽電鉄 本線)

 

八浜(宇野線)

安芸長浜(呉線)

*かるが浜(呉線)

櫛ケ浜(山陽本線、岩徳線)

浜坂(山陰本線)

*東浜(山陰本線)

浜村(山陰本線)

弓ケ浜(境線)

和田浜(境線)

中浜(境線)

高浜(一畑電車   大社線)

浜山公園北口(一畑電車   大社線)

浜田(山陰本線)

西浜田(山陰本線)

戸田小浜(山陰本線)

越ケ浜(山陰本線)

浜河内(小野田線)

 

*田井ノ浜(牟岐線(阿波室戸シーサイドライン))

唐浜(土佐くろしお鉄道   阿佐線(ごめん・なはり線))

*土佐白浜(土佐くろしお鉄道 中村線)

豊浜(予讃線)

多喜浜(予讃線)

新居浜(予讃線)

波止浜(予讃線)

高浜(伊予鉄道   高浜線)

三津浜(予讃線)

伊予長浜(予讃線(愛ある伊予灘線))

八幡浜(予讃線)

 

姪浜(福岡市交通局1号線(空港線)・JR九州 筑肥線)

浜崎(筑肥線)

前浜(松浦鉄道   西九州線)

肥前浜(長崎本線)

西浜町(長崎電気軌道 本線・蛍茶屋支線)

浜町アーケード(長崎電気軌道 蛍茶屋支線)

*肥後長浜(三角線)

*牛ノ浜(肥薩おれんじ鉄道)

*前之浜(指宿枕崎線)

*宮ケ浜(指宿枕崎線)

駅名喫茶店(第79回:「浜」を含む駅名)」への6件のフィードバック

  1. 奈良の駅名研究家様
    JRに「浜」のつく路線名は「横浜線」と「小浜線」の2線がありますが、小浜線には「浜」を含む駅名が6駅もあるのですね。その中で今回は前後連続して「浜」のつく「小浜」をとり上げます。昔からこの駅には思い出が多く、先月の2023.8.27にも様子を見てきました。前回は2016.11.21に訪問したのですが、昔の繁栄していた時期を知る身にとっては寂しいものがあり、市役所にも9年前の2007年下期に放映された小浜が舞台となったNHK連続テレビ小説「ちりとてちん」のパンフレットコーナーが残っているほどでした。
    今回はさすがに無くなっていましたが、Wi-Fiが自由に使えた駅に向かって右手の観光案内所も駅前交番に変わっていて、JRバスの待合所であった駅構内に移設されたようですがその場所も開店休業の状態でカーテンが引かれて入室することができませんでした。列車に接続している西日本JRバスの若江線近江今津行も乗り換える乗客もなく寂しく出発していきました。
    JR西日本は2023.8.30に来年3月の北陸新幹線の「金沢-敦賀」間延伸開業にあわせて、並行する在来線特急を運行計画の概要を発表しましたが、全く小浜線は蚊帳の外であり、「敦賀」で乗り換えれば若狭、丹後方面への観光地も近くなり、「わかさ」、「大社」、「はしだて」が復活することはないのでしょうか。

    • 快速つくばね様

      ご来店ありがとうございます。東小浜、小浜、勢浜と3駅連続の「浜」駅名ですね。

      私が「小浜」を初めて知ったのは、オバマ大統領のニュースがきっかけでした。

      2024年秋には観光列車が走るようです。https://www.westjr.co.jp/press/article/items/231706fbca668d969515f68f0edec584.pdf

      最近はなんでもかんでも観光列車ですね。と言いつつ、無意識に乗車しているので、鉄道会社の策略にはまっています(笑)

      「大社」は宮脇俊三氏が最長片道切符の旅で乗車された列車ですね。

  2. 奈良の駅名研究家様、
    予讃線ぐらいは揃うかもと思い調べてみましたが、多喜浜、三津浜、伊予長浜の写真はありませんでした。その昔は多度津工場を少し西進したところに「浜多度津」という貨物駅もありました。ついでながら書いておくと、多度津工場の北側の塀と思しきものは実は防波堤で、昼休みには釣りをする職員さんも結構いらっしゃったようです。

    • 四方誠様

      いつもありがとうございます。予讃線は路線長こそ長いものの、「浜」駅名は計7駅名ありますね。

      昼休みには釣りとは、何とも平和な時代ですね!

  3. 奈良の駅名研究家様

    山陽電鉄本線に、一文字違いで「浜の宮」と「白浜の宮」が存在していることに興味を持ちました。近鉄へ乗り入れて来る阪神1000系、9000系の車内には山陽全線の駅名まで入った路線図も掲載されており、たまに眺めたりしていますが、結構近い距離で(前者は加古川市、後者は姫路市)このように似た名前の両駅があるとは気づきませんでした。私にとってこの両駅を含む区間(山陽別府~飾磨間)は未乗だからかもしれません。両駅とも恐らく開業当初から駅名は変わっていないと思われますが、乗車券は券売機で買う(あるいは各種カードで乗車する)のが当たり前の現在と違い、かつての「出札口」では、似た駅名で結構トラブルもあったのでは?とも思います。
    なお「浜の宮」はかつて南海和歌山軌道線(海南線)にもあったことを付け加えておきます。廃止された駅となると浜頓別(天北線)ほか、これまたいろいろありそうですね。

    • まほろばの鉄趣味住人様

      よくぞお気づきになられ、コメントをいただけました。

      そうなんですよ。私もまとめ作業時、同じ路線であったが故に、自分のデータベースに誤植があるのかと疑ってしまいました。新たな発見ができて感激でした。

      南海和歌山軌道線(海南線)の「浜の宮」は今の紀三井寺公園近くにあったのですね。和歌山バスの停留所名としても残っております。https://www.wakayamabus.co.jp/cms/wp-content/uploads/route_map_20220723.pdf

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください