2014~2015年 凍える大地への旅 Part14 中ロ朝国境見聞録その3 図們鉄路大橋

東亜日報2015年1月5日の記事によると、「脱営兵と見られる北朝鮮兵士(26)が、拳銃を盗んで中国との国境地帯の吉林省の村に侵入して強盗をはたらき、朝鮮族の住民4人を殺害した事件が起こった。犯人は、中国軍と警察の銃弾を受けて逮捕され、意識不明だという。北朝鮮は事件直後、国境部隊を再配備した。
中国の消息筋によると、犯人は昨年12月27日午後7時30分頃、拳銃を持って豆満江(トゥマンガン)沿岸の和龍市南坪鎮南坪村の朝鮮族住民ホさん(60)の家に侵入し、庭にいたホさんと台所にいたホさん妻を順に射殺した。さらに隣家のイさん(70)宅にも押し入り、拳銃でイさん夫妻の頭を殴って殺害した。チャさん(70)の家では、1人でいたチャさんを脅し、100人民元(約2,000円)を奪い、食事までして逃げた。また、漢族住民の家には入っただけで出てきたという。
中略)中国のメディアは、4人の自国民が北朝鮮兵士の銃弾で死亡した事件について一切報道していない。」

昨夕、この事件勃発によって我々は国境警備兵の検問に引っかかり、予定を大きく変更せざるを得なくなり、国境線の南下を諦めました。

DSC_1691_103▲ 12:45 南阳图们鉄路橋を眼下に見える新たに建設された展望台に戻っての俯瞰撮影です。昨日とは天気は一転し、遠くどこまでも良く見えますが、肝心の国際列車は、今日は運休でした。
続きを読む

2014~2015年 凍える大地への旅 Part13 中ロ朝国境見聞録その2 琿春図們橋、南陽図們橋、三峰橋、検問に引っかかる

第11日目 1月5日

7:30 今日は昨日来た道を図們まで戻り豆満江の上流を目指して、中朝国境沿いを南下します。ナローゲージに走る鉄路が俯瞰できる場所を紹介しますとの小竹先生のお言葉にナローファンとしては楽しみに出発しました。
01_地図03_1▲ 赤線が今日の走行移動軌跡です。南坪から下が目的地なのですが直前で和龍に向かっています。その訳は・・、予想だにしない事件が発生しました。
続きを読む

2014~2015年 凍える大地への旅 Part11 T304次とK7367次との連続3泊4日乗り鉄旅 豪華な車内食

DSCN7324_100 11:28 乗車3日目となるとすっかり食堂車の常連となり、コック長とも朋友になりました。一般客はトレイに入った車販弁当ですが、小竹先生と私にはコック長から「さあ食ってくれ」と、お任せ料理の数々がドンと出されました。

朋友となると歓迎は半端じゃありません。イヤ~、ここまでしていただけるとは・・、参りました。
しかし、狭い厨房でこれ程、数々の料理ができるとは驚きです。また数多くの材料も積込んでいるのですね。勤務状況をお聞きしますと、この列車の2泊3日の仕業が済みますと4日間の休暇があるそうで、このパターンの繰り返しだそうです。と、いう事はT304次だけでも7組のスタッフを必要とします。メニューはコック長に任されていますので、同じ列車でも乗車日が違うと、7通りの料理が味あえるのでしょうね。
続きを読む

2013年 春の中国鉄路の旅 Part14 北朝鮮国境沿いの鉄路 その8 国境の橋「南陽図們橋」、撮りました北朝鮮の列車!

第14日目 5月14日

今日も中国と北朝鮮との国境の橋「南陽図們橋」「琿春図門橋」を訪問します。

01_朝食目覚めて外を見ますと、昨日までの好天とは打って変わって朝から雨が降り出しています。撮影には最悪のコンディションです。

泊まっています境浦酒店での朝食です。ここでは何とルームサービスで運ばれてきました。ご覧のように朝鮮式で品数もボリュームも満点です。味も良し、中国式は飽きあきしていましたので美味しくいただきました。これで20元(約350円)でした。お得です。

朝食後、図們へはバスで向かい、ここで道を熟知している地元Taxiをチャーターしようと決めていました。バスターミナルまではTaxiを探しますが、ラッシュ時と雨のために空車が全く通りません。困っていると、ガイドの崔さんから「良かったら、会社の車を出しましょうか。運転手は道も良く知っています。チャーター料はTaxiと同じでいいですよ。」と、助け舟がきました。条件が同じならここから乗った方が便利です。OKを出しました。

今日の撮影地は雨が降ると泥濘となりますので、延吉の町を出る前に大きな傘と長靴を買いました。予想は当たり、大変役に立ちました。どちらも使い捨てで傘は崔さんに、長靴は必需品となりましたので、最後まで持ち歩いていました。
02_図們までの田舎道103_江陽1雨が降る中を図們に向かいますが、崔さんは町はずれから本道を左折して細い地道を行くように運転手に命じます。どうしたのと聞くと、本道では検問があって身分証の確認と車内の荷物検査等があるので面倒です。逆に時間もかかると申されます。
そういえば我々も前回検問に会いました。あの時は後ろから路線バスが来たので途中で我々の検査は止めて、公安は後ろに行きましたので面倒にはなりませんでした。
崔さんはこれを回避するために裏道を行くようにと指示したのですね。ウン、日本のマスコミを案内するぐらいですから実力のほどが分かりました。中々のガイドです。

山越えをして図們手前で本道に戻りました。豆満江を挟んだ対岸には北朝鮮鉄路が見えます。駅がありましたので止まって撮りました。川岸には監視台が設置されています。
03_江陽2▲ 9:55、将軍様の写真が掲げられて、何やらスローガンが書かれた駅舎です。駅名はハングルですので読めませんが多分図们の対岸「南陽」の1つ手前の駅と思われますので「江陽」でしょうね。

続きを読む

2012年 春の中国鉄路の旅 Part7の2 平庄から阜新へ 改签大騒動

只今、この旅も終盤に近づき、今日は北朝鮮国境の町「图们(図們)」からの投稿です。もっとアトランダムに投稿したいのですが、途中でネットはあっても遅すぎたり、途中で切れたり、ど田舎に行くと、ネットがないホテルがあって一向に進みません。お許しください。
今日は、今回の旅の中でも1番の快晴です。図們江を挟んで北朝鮮が真近に見えます。対岸の鉄路に何か通らないかと思って来ましたが・・・。詳細は、紀行記で掲載させていただきます。

第10日目 4月28日  平庄から阜新へ
平庄10:35(4210次)→17:35阜新  337キロ 7時間

今日は、平庄から次の撮影地、阜新炭鉱へと向かいますが、乗車前に問題をかかえていました。問題は、昨日買った切符です。2枚の注文に1枚しか発券されなかったので、直ぐにもう1枚を買い求めましたが、ホテルで落ち着いて確認してみると、乗車号車が異なっています。同じ車両なら、人民がよくやっているように、別の人の座席と替わってもらえば済む事ですが、号車が違うとまず無理でしょう。残席情報では、座席は殆ど埋まっていません。少し早めに駅について、発車前にまた改签をしてもらえばいいだろうと安易に考えていました。

発車1時間20分前の9:15には平庄駅に到着しました。平庄駅は1日上下各5本の列車しか発着しません。朝発車する列車は、5:37・8:08・8:41・9:03で私たちの乗車する列車は、10:35と間合いがあって、售票処は空いています。昨日のように他の客に迷惑をかけることはないだろう、余裕で切符交換が出来るだろうと、售票処に参りました。
上手くしゃべれないので、改签と書き、同じ号車に換えて欲しいと頼みました。ところが駅員は、理解できず何やら説明をしますが、さっぱり分りません。何度同じ事を言ってもダメです。横から人民が助け船を出してくれますが、これも分りません。

こんな時は、鄭州鉄道日記さんに頼めば解決できると思い電話をしましたが、応答がありません。困りました。最後の手段は、中国鉄道倶楽部の隊長さんです。電話をしましたら、直ぐに出ていただけましたので、時間があるかどうかを聞いてから、困難な状況を説明し、助けを求めました。電話を窓口の駅員に渡して、切符交換の希望を伝えてもらいますと、「8号車なら空席あるが、それで良いかと聞いていますよ。」との事です。それなら、問題ありません。隊長さんにお礼を言って、窓口駅員にOKですと言いますと、換えてくれました。
しかし、切符を見ると、5月7日の切符ではありませんか。どこでどう違ったのでしょうか?、話しがややこしくなりました。直ぐにこれは違うと言いますが、ぼちぼち次の列車の切符を買う客が並びだしました。こちらは打つ手がなくなり、パニック状態です。

▲ 騒いでいると、別の駅員が窓口外に出て、私たちの所まで来てくれました。再度一から、落ち着いての説明をやり直しますと、分りましたと言って售票処員に指示して、私たちの希望通りの切符を発券してくださいました。この間、わずか3分。トラぶっていた時間は約50分近く、いったい何がどうしてこんなにややこしく、時間がかかってしまったのでしょうか?
この駅員の方は、待合室まで案内くださり、改札になると私たちの乗車する号車のホーム位置までも案内いただきました。ありがとうございました。



後で、講義中で電話に出られなかったが、どうかしたんですかと電話をかけてこられた、鄭州鉄道日記さん、事の一切を話してみますと、トラブルになった理由が少し見えてきました。

1番目の問題は、硬座車の発券された切符の改签(切符交換)の規定を、私が知らなかったということです。日本では、座席の変更に空席があれば応じてくれますが、中国鉄路では、一旦発券された座席指定切符の変更には、応じてくれないのです。
そのため、車内で客どおしが席を替わってもらいたいと頼んでいるのです。中国鉄路に乗車された方なら依頼をされたり、他の乗客のやり取りを見られた方もおられるだろうと思いますが・・・。
ただ、前回軟座寝台の座席変更には応じてくれました。これは、上段から下段への変更でしたので、料金も違っているので問題なかったそうです。同じコンパートメントに出来たのも、たまたま、もう1枚の切符と同室寝台席が空いていたからのようです。

もし空いていない場合は、一旦持っている切符を5%の手数料を支払って払い戻し、また新たに切符を買いなおす必要性があります。ただし、これには微妙なタイムラグを生じますので、その間に全国どこかの切符売場で別人が買ってしまい、「残席0」となった場合は、切符が買えなくなる可能性もありますので、要注意です。だったら、先に新たな切符を買ってから、前の切符を払い戻せば良いと、言われる方もあろうかと思いますが、実名制切符制度の導入後は、同一人物では、同じ区間の同じ列車の切符は、発券出来ないシステムになっていますので、この方法での購入は、不可能です。

※ しかし、この完璧だと思われる実名制切符制度ですが、逃げ口もあります。駅員とダフ屋が結託すると、第3者の身分証を使って、切符を買い占めてしまうのです。発車15~30前に改札を開始する中国鉄路駅です。我先にと殺到する乗客を前に駅改札や、混んだ車内では、飛行機のチェックインカウンターように、一人一人の切符と身分証を確認している時間も、それに対応できる職員数も不足しています。また、姓名、身分証番号(外国人はパスポート番号)を印刷していない、切符を発行している例もありました。別人が乗っても一見分りません。後で駅員が切符を、乗車する本人名に変えることもできるかも・・・。
他にも、逃げ口がありますが、長くなるので別の機会にさせていただきます。 まあ、一言で言えば、「中国でできないことは、何もない!」 です。

2番目も私の説明不足です。ちゃんと希望の内容を紙に詳しく書いて見せなければならなかったということです。話言葉が分らない以上、まず文章で書いて相手に示して、こちらの希望内容を伝えるべきでした。

しかし、今回何だ彼んだ申しても、希望通りの切符変更が出来ました。これについては、「ぶんしゅうさんたちが日本人で、言葉が分らずで困っているのを見て、また老人でもあったので、見るに見かねた親切な駅員が、規定を超えての指示を出してくれたのでしょう。また田舎の駅だったので融通ができたのかも。」との鄭州鉄道日記さんの解説です。
「外国人、老人、田舎の駅、親切な駅員」が、解決へのキーワードだったようです。今回のトラブルは、規定を知らなかった事に起因しますが、もう少し中国語を勉強して、また手抜きせずに、詳細をきちんと書いて窓口に提出する、必要がありました。隊長さん、お忙しい時にややこしい事に巻き込みまして、申し訳ありませんでした。これからご迷惑がかからぬように、気を付けますので、お許し下さい。


▲ しかし、一件落着で列車に乗ると、ガラガラです。おまけに増結された硬座寝台(普通席扱いで使用)が2両もある長編成です。空いている席に座ってボックス席占領です。途中の駅から乗車した客は、自分の席が私たちに占領されているので、私の席ですと言って、譲ると直ぐに、空いている席に替わっていきました。これなら、あんな大騒ぎをせずにそのままの切符で乗っても、全く問題なかったようです。

▲  乗車すると労働節3連休で小旅行に行くという大学生が乗っていました。一人がO氏に話しかけ、日本人と分ると、みんなが寄ってきて大変な状態です。私は、黒河に行く時に同じ洗礼に合って、長時間質問攻めに会いましたので、O氏にお任せしていましたが、最後は結局フラれてしまいました。

列車は、途中で単線の交換列車遅延で遅れたようでしたが、ほぼ定刻に阜新駅に到着しました。
下車後は、真っ直ぐに予約してあった中林国際飯店にTaxiで向かいました。いつもでしたら美味しいものを探しに町に行くのですが、ホテル付近は開発区で近くに飲食街はありません。おとなしくホテル内で食事をとり、明日への準備のため早めの就寝です。今日は、精神的に疲れた1日でした。部屋は、ベットも大きく、バスタブもあり、広さは70平米以上と、休むには最高でした。  Part8  へ続く