2018年夏、酷暑の旅 Part10 筑豊電鉄に乗る、撮る①

第3日目 8月29日(水) その3

16:30 JR直方駅に降り立ちましたが次に乗り換える筑豊電鉄筑豊直方駅は、約1㌔離れたところにあります。私の他に乗り継がれる方もあるだろう、付いていけば分るかと思っていましたが、誰もおられません。
タブレットで地図を見ながら線路沿いを北上しながら歩いて
約15分もかかってしまいました。天気の悪い時は大変でしょうね。▲ 16:46 着いた筑豊電鉄筑豊直方駅です。ご覧の通りの高架駅で、この先は寸断された外観になっています。
筑豊電鉄は1956年(昭和31年)3月21日、貞元(現;熊西)~筑豊中間が開業。その後1959年(昭和34年)9月18日に 熊西~ 筑豊直方が延伸されて16.0kmが全通しました。将来は福岡まで延伸する予定で筑豊本線をオーバークロスすることを考慮して高架駅として建設されましたが、最盛期の1974年(昭和49年)には年間2100万人あった利用者が、近年は500万人に程度にまで落ち込み、延伸計画は頓挫し現在に至っています。しかし、利用者にとってはJRの直方駅までの徒歩でのアクセスが遠く不便そのものです。このため直方市では市が2014年度(平成26年)に需要予測調査をしたところ、一定の経済効果が見込めることが判明、可能性の検討に向けて、運行形態や延伸ルート等の技術的な課題について調査・研究するため、2015年(平成27年)8月18日に筑豊電気鉄道延伸計画技術検討委員会の設置が公示されて、延伸計画が進みだしています。 ※ 詳細はこちらをご覧ください。

◀ 駅前にあったにしてつバの時刻表、一応JR直方駅にも行けるようですが本数は少なく筑豊電鉄とは上手く接続していません。待っておられる利用者も皆無でした。

▲ 16:55 撮影地 Google座標;33.755328, 130.726831

撮影地で有名な遠賀川鉄橋に行って見ました。綾瀬はるか主演の「おっぱいバレー」のラストシーンで、電車に乗って去り行く綾瀬はるかに向かって、教え子の少年たちが賀川の土手から鉄橋を走る電車にメッセージを送った感動的な場面がありました。その辺りを探して撮りました。スポコン青春映画でも秀作の一つとして記憶に残る作品でした。

▲ 17:06 撮影を終えて筑豊直方駅に戻り、バリアフリーのエレベーターのない頭端式ホームに上がりました。通常使用されるのは2番ホームで有人窓口がありました。一日フリーきっぷもありますが、今日は次の感田駅に途中下車するだけなのでコスパを考慮して、ICOKAで乗車です。
ホームには溢れんばかりの女子高生がいますのでいつもこんなに乗客が多いのかとお聞きしますと窓口の女性駅員からは「今、途中で事故があって電車が停まっているからです。」と説明をいただきました。

▲ 筑豊電鉄筑豊直方駅の時刻表です。日中の閑散時間帯には30分ヘッドもありますが15~20分間隔で運行されています。近郊電車としては先ずまずでしょうね。

▲ 17:12 これはかなり待つことになるのかと思っていましたら直ぐに1995年から1996年にかけてアルナ車両で製造された3000形3008号が到着しました。
2車体3台車の連接車です。

▲ 17:16 続いて2015年アルナ車両製の3車体2台車のアルナ車両製のリトルダンサーUaタイプ超低床式連接車、5000形5001号も続行で1番線に入線しました。


◀ 17:20 折り返し発車の3008号黒崎駅前行きに乗車しますと、すぐの発車です。

④ 筑豊直方 17:20⇒17:22 感田

▲ 17:21 次の感田駅手前で3005号とすれ違いました。事故で停まっていた車両が一気に運行再開したようです。

感田駅で下車して遠賀川河川敷へ急ぎました。狙いは夕日と電車です。 ▲ 17:44 河川敷は草刈りが出来ていなく雑草をかき分けて進みました。しばらくして3000形が渡っていきましたがまだ夕日の位置は高く西方向になるので抜けそうにありません。

▲ 17:56 車体側面に夕陽が当たればと撮影位置を替えて築堤を上がってくる筑豊直方行きの3006号を撮りました。

▲ 18:05 折り返して鉄橋を渡ってきた3006号はギラリが出ないかと期待しましたが夕陽が雲に入って光量が足りません。

▲ 18:14 もう一度最初の場所に戻って夕日をバックに再挑戦です。夕陽の様子は刻々と変わっていきますが丁度いい頃には電車が来ません。少し待ちましたが撮影はこれを最後とし巻いた。

▲ 18:33 感田駅を発車する3009号です。

▲ 18:39 夕日が沈んだ頃に折り返して戻ってきた3009号です。

⑤ 感田 18:40⇒19:12 黒崎駅前

:◀ ラッシュ時ですが3割がたの乗車の車内です。最盛期は約4倍の利用客があったわけですから満員だったのでしょうね。

▲ 徐々に暗くはなって来ましたが明日の撮影に備えてロケハンです。
▲ 19:12 終点の黒崎駅前に到着。折り返し列車は満員になっていました。

◀ 今日の宿は黒崎駅前のホテルパールシティ黒崎を予約していました。
4,000円と安いので問題あるかなと思っていましたがいつも泊る東横インと遜色ない設備とサービスでした。お薦めします。

▲ 20:07 夕食はラーメンを食べたかったのでフロントお薦めの「ホームラン本店 黒崎」へ参りました。今回初めての博多ラーメンです。餃子も注文して美味しくいただきました。
明日は午前中筑豊電鉄の撮影、午後からは門司港視察、そして前回暴風雨でのれなかっら下関⇒長門市⇒萩の乗り鉄です。  Part11へ続く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください